『じ』から始まる言葉 一覧

『じ』から始まる言葉 一覧 一覧
スポンサーリンク

 

『じ』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

 

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。

 

スポンサーリンク

『じ』から始まる言葉 一覧

 

1文字の『じ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
【侍】
【字】
【持】
【滋】
【璽】
【痔】
【磁】

 

2文字の『じ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
じい 【事彙】
じい 【侍医】
じい 【字彙】
じい 【示威】
じい 【自慰】
じい 【辞彙】
じい 【辞意】
じう 【慈雨】
じか 【時下】
じか 【時価】
じか 【磁化】
じか 【自家】
じか 【自火】
じが 【自我】
じが 【自画】
じき 【児嬉】
じき 【恃気】
じき 【恃氣】
じき 【時季】
じき 【時期】
じき 【時機】
じき 【次期】
じき 【磁器】
じき 【磁気】
じき 【自棄】
じき 【自記】
じぎ 【児戯】
じぎ 【字義】
じぎ 【時宜】
じぎ 【辞儀】
じぎ 【辞宜】
じく 【字句】
じく 【軸】
じく 【辞句】
じげ 【地毛】
じこ 【事故】
じこ 【自己】
じご 【事後】
じご 【持碁】
じご 【爾後】
じご 【耳語】
じさ 【時差】
じざ 【侍座】
じし 【侍史】
じし 【次子】
じし 【自死】
じじ 【時事】
じじ 【爺】
じじ 【祖父】
じじ 【自恃】
じす 【辞す】
じそ 【自訴】
じた 【自他】
じだ 【耳朶】
じち 【自治】
じど 【磁土】
じば 【地場】
じひ 【慈悲】
じひ 【自費】
じび 【耳鼻】
じふ 【慈父】
じふ 【自負】
じぼ 【字母】
じぼ 【慈母】
じみ 【地味】
じみ 【滋味】
じむ 【事務】
じむ 【寺務】
じむ 【時務】
じゃ 【じゃ】
じょ 【序】
じよ 【時余】
じよ 【自余】
じり 【事理】
じわ 【じわ】
じん 【仁】
じん 【塵】
じん 【陣】

3文字の『じ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
じあい 【地合】
じあい 【地合い】
じあい 【慈愛】
じあい 【自愛】
じあげ 【地上げ】
じあげ 【地揚】
じあめ 【地雨】
じあん 【事案】
じいや 【爺や】
じいろ 【地色】
じいん 【寺院】
じうた 【地唄】
じうた 【地歌】
じうん 【時運】
じえい 【自営】
じえい 【自衛】
じえん 【自演】
じおり 【地織】
じおり 【地織り】
じおん 【字音】
じかい 【字解】
じかい 【持戒】
じかい 【次回】
じかい 【磁界】
じかい 【耳介】
じかい 【自壊】
じかい 【自戒】
じかく 【字画】
じかく 【寺格】
じかく 【痔核】
じかく 【耳殻】
じかく 【自覚】
じかた 【地方】
じかた 【地肩】
じかつ 【自活】
じかび 【じか火】
じかび 【直火】
じかん 【時艱】
じかん 【時間】
じかん 【次官】
じがい 【自害】
じがお 【地顔】
じがく 【耳学】
じがく 【自学】
じがね 【地金】
じがみ 【地紙】
じがみ 【地髪】
じがん 【慈眼】
じがん 【慈顔】
じきそ 【直訴】
じきに 【直に】
じきひ 【直披】
じきょ 【辞去】
じきわ 【直話】
じくう 【時空】
じくぎ 【軸木】
じくじ 【忸怩】
じくろ 【舳艫】
じくん 【字訓】
じぐち 【地口】
じぐも 【地蜘蛛】
じけい 【字形】
じけい 【次兄】
じけい 【自警】
じけつ 【自決】
じけん 【事件】
じけん 【恃険】
じけん 【恃險】
じげん 【字源】
じげん 【時言】
じげん 【時限】
じげん 【次元】
じげん 【示現】
じこう 【事項】
じこう 【侍講】
じこう 【時候】
じこう 【時効】
じこう 【時好】
じこく 【二黒】
じこく 【時刻】
じこく 【自国】
じこん 【自今】
じごう 【寺号】
じごう 【次号】
じごえ 【地声】
じごく 【地獄】
じさい 【自裁】
じさく 【自作】
じさつ 【自殺】
じさん 【持参】
じさん 【自讚】
じさん 【自賛】
じざい 【自在】
じざけ 【地酒】
じしつ 【地質】
じしつ 【痔質】
じしつ 【自失】
じしゃ 【侍者】
じしゃ 【寺社】
じしゅ 【字種】
じしゅ 【耳珠】
じしゅ 【自主】
じしゅ 【自首】
じしょ 【地所】
じしょ 【字書】
じしょ 【自書】
じしょ 【自署】
じしょ 【辞書】
じしん 【侍臣】
じしん 【地震】
じしん 【時針】
じしん 【磁針】
じしん 【自信】
じしん 【自身】
じじつ 【事実】
じじつ 【時日】
じじょ 【二女】
じじょ 【侍女】
じじょ 【児女】
じじょ 【次女】
じじょ 【次序】
じじょ 【自助】
じじょ 【自叙】
じじん 【時人】
じじん 【自刃】
じじん 【自尽】
じじん 【自陣】
じすい 【自炊】
じすう 【次数】
じする 【侍する】
じする 【持する】
じする 【治する】
じする 【辞する】
じせい 【時世】
じせい 【時制】
じせい 【時勢】
じせい 【磁性】
じせい 【自制】
じせい 【自生】
じせい 【自省】
じせい 【自製】
じせい 【辞世】
じせき 【事績】
じせき 【事跡】
じせき 【事蹟】
じせき 【次席】
じせき 【自席】
じせき 【自責】
じせず 【辞せず】
じせつ 【持説】
じせつ 【時節】
じせつ 【自説】
じせん 【自薦】
じせん 【自選】
じぜん 【事前】
じぜん 【慈善】
じぜん 【次善】
じそう 【事相】
じそう 【侍曹】
じそう 【寺僧】
じそう 【自走】
じそく 【時速】
じそく 【自足】
じそん 【児孫】
じそん 【自存】
じそん 【自尊】
じそん 【自損】
じぞう 【地蔵】
じぞう 【自蔵】
じぞく 【持続】
じたい 【事態】
じたい 【字体】
じたい 【自体】
じたい 【辞退】
じたく 【自宅】
じたつ 【示達】
じたん 【事端】
じたん 【時短】
じだい 【事大】
じだい 【地代】
じだい 【時代】
じだい 【次代】
じだい 【自大】
じだん 【示談】
じちょ 【自著】
じちん 【自沈】
じっか 【実家】
じっか 【実科】
じっき 【実記】
じっし 【十指】
じっし 【実姉】
じっし 【実子】
じっし 【実施】
じっち 【実地】
じって 【十手】
じっと 【じっと】
じっぴ 【実否】
じっぴ 【実費】
じっぷ 【実父】
じつい 【実意】
じつき 【地付き】
じつき 【地突】
じつき 【地突き】
じつぎ 【実技】
じつじ 【実字】
じつに 【実に】
じつの 【実の】
じつは 【実は】
じつぼ 【地坪】
じつぼ 【実母】
じつむ 【実務】
じつり 【実利】
じつり 【実理】
じつわ 【実話】
じづめ 【字詰】
じづめ 【字詰め】
じづら 【字面】
じてい 【自邸】
じてき 【自適】
じてん 【事典】
じてん 【字典】
じてん 【時点】
じてん 【次点】
じてん 【自転】
じてん 【辞典】
じでん 【自伝】
じとく 【自得】
じどう 【侍童】
じどう 【児童】
じどう 【自動】
じどく 【侍読】
じどり 【地どり】
じどり 【地取り】
じどり 【地鶏】
じない 【地内】
じない 【寺内】
じなき 【地鳴き】
じなり 【地鳴り】
じなん 【次男】
じにん 【自任】
じにん 【自認】
じにん 【辞任】
じぬし 【地主】
じねつ 【地熱】
じのし 【地のし】
じのし 【地伸し】
じはく 【自白】
じはだ 【地肌】
じはだ 【地膚】
じはつ 【次発】
じはつ 【自発】
じはん 【事犯】
じばく 【自爆】
じばら 【地腹】
じばら 【自腹】
じばれ 【地腫れ】
じばん 【地盤】
じひつ 【自筆】
じびえ 【ジビエ】
じびき 【地引】
じびき 【地引き】
じびき 【地曳】
じびき 【字引】
じびん 【自鬢】
じふく 【時服】
じふん 【自刎】
じふん 【自噴】
じぶつ 【事物】
じぶつ 【持仏】
じぶん 【時分】
じぶん 【自分】
じへい 【時弊】
じへい 【自閉】
じへん 【事変】
じべた 【地べた】
じべん 【自弁】
じほう 【寺宝】
じほう 【時報】
じまい 【じまい】
じまう 【じまう】
じまえ 【自前】
じまく 【字幕】
じまま 【自まま】
じまま 【自儘】
じまん 【自慢】
じみち 【地道】
じみる 【染みる】
じむし 【地虫】
じめい 【自明】
じめつ 【自滅】
じめん 【地面】
じもく 【耳目】
じもく 【除目】
じもと 【地元】
じもの 【地物】
じもん 【地紋】
じもん 【寺門】
じもん 【自問】
じゃき 【邪気】
じゃち 【邪智】
じゃち 【邪知】
じゃひ 【邪飛】
じゃま 【邪魔】
じゃり 【砂利】
じゃん 【じゃん】
じやく 【持薬】
じゅい 【樹医】
じゅう 【十】
じゅう 【柔】
じゅう 【銃】
じゅか 【儒家】
じゅか 【樹下】
じゅく 【塾】
じゅし 【孺子】
じゅし 【寿詞】
じゅし 【樹枝】
じゅし 【樹脂】
じゅし 【豎子】
じゅず 【数珠】
じゅそ 【呪詛】
じゅつ 【術】
じゅひ 【樹皮】
じゅふ 【呪符】
じゅよ 【授与】
じゅり 【受理】
じゅん 【純】
じゅん 【順】
じゆう 【事由】
じゆう 【自由】
じょい 【叙位】
じょい 【女医】
じょう 【丈】
じょう 【丞】
じょう 【允】
じょう 【城】
じょう 【帖】
じょう 【情】
じょう 【条】
じょう 【進】
じょう 【錠】
じょか 【序歌】
じょし 【助士】
じょし 【助詞】
じょし 【女史】
じょし 【女子】
じょし 【序詩】
じょし 【恕思】
じょじ 【助字】
じょじ 【助辞】
じょじ 【叙事】
じょじ 【女児】
じょじ 【序次】
じょや 【除夜】
じょよ 【薯蕷】
じよう 【次葉】
じよう 【滋養】
じらい 【地雷】
じらい 【恃賴】
じらい 【恃頼】
じらい 【爾来】
じらす 【焦らす】
じりき 【地力】
じりき 【自力】
じりつ 【侍立】
じりつ 【而立】
じりつ 【自律】
じりつ 【自立】
じりん 【字林】
じりん 【辞林】
じれい 【事例】
じれい 【辞令】
じれる 【焦れる】
じろう 【次郎】
じろう 【痔瘻】
じろう 【耳漏】
じろん 【持論】
じろん 【時論】
じわり 【地割】
じわり 【地割り】
じわれ 【地割れ】
じんい 【人為】
じんう 【腎盂】
じんか 【人家】
じんき 【人気】
じんぎ 【仁義】
じんぎ 【神器】
じんぎ 【神技】
じんぎ 【神祇】
じんく 【甚句】
じんご 【人後】
じんご 【人語】
じんし 【人士】
じんじ 【人事】
じんじ 【仁慈】
じんた 【じんた】
じんち 【人智】
じんち 【人知】
じんち 【陣地】
じんと 【じんと】
じんど 【塵土】
じんば 【人馬】
じんぴ 【靭皮】
じんぴ 【靱皮】
じんや 【陣屋】

4文字の『じ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
じあたま 【地頭】
じあまり 【字余り】
じいしき 【自意識】
じうたい 【地謡】
じかせん 【耳下腺】
じかたび 【地下足袋】
じかたび 【直足袋】
じかばき 【直履き】
じかばき 【直穿き】
じかまき 【直播き】
じかまき 【直蒔き】
じがぞう 【自画像】
じがため 【地固め】
じがばち 【似我蜂】
じきさん 【直参】
じきしょ 【直書】
じきじき 【直直】
じきそう 【直奏】
じきだん 【直談】
じきでし 【直弟子】
じきでん 【直伝】
じきとう 【直答】
じきどう 【食堂】
じきひつ 【直筆】
じきまき 【直まき】
じきまき 【直蒔】
じきみや 【直宮】
じきもん 【直門】
じきゅう 【恃救】
じきゅう 【持久】
じきゅう 【時給】
じきゅう 【自給】
じきょう 【持経】
じきょう 【耳竅】
じきょう 【自供】
じきょう 【自彊】
じきょく 【時局】
じきょく 【磁極】
じきらん 【直覧】
じぎゃく 【自虐】
じぎょう 【事業】
じぎょう 【地形】
じくあし 【軸足】
じくうけ 【軸受】
じくうけ 【軸受け】
じくうけ 【軸承】
じくじく 【じくじく】
じくそう 【軸装】
じくばり 【字配り】
じくもの 【軸物】
じこさく 【自小作】
じざかい 【地境】
じしゃく 【磁石】
じしゅう 【次週】
じしゅう 【自修】
じしゅう 【自習】
じしゅく 【自祝】
じしゅく 【自粛】
じしょう 【事象】
じしょう 【自傷】
じしょう 【自照】
じしょう 【自称】
じしょく 【辞職】
じしょく 【辞色】
じじゃく 【示寂】
じじゃく 【自若】
じじゅう 【侍従】
じじゅう 【自重】
じじゅん 【耳順】
じじょう 【事情】
じじょう 【治定】
じじょう 【磁場】
じじょう 【自乗】
じじょう 【自浄】
じすべり 【地滑り】
じすべり 【地辷】
じせだい 【次世代】
じたばた 【じたばた】
じたまご 【地卵】
じだらく 【自堕落】
じだんだ 【地団太】
じだんだ 【地団駄】
じちゅう 【寺中】
じちゅう 【自注】
じちゅう 【自註】
じちょう 【次長】
じちょう 【自嘲】
じっかい 【十戒】
じっかい 【十界】
じっかい 【十誡】
じっかん 【十干】
じっかん 【実感】
じっくり 【じっくり】
じっけい 【実兄】
じっけい 【実刑】
じっけい 【実景】
じっけん 【実検】
じっけん 【実権】
じっけん 【実見】
じっけん 【実験】
じっこう 【実効】
じっこう 【実行】
じっこん 【入魂】
じっこん 【昵懇】
じっさい 【実際】
じっしつ 【実質】
じっしゃ 【実写】
じっしゃ 【実射】
じっしゃ 【実車】
じっすう 【実数】
じっせい 【実勢】
じっせき 【実績】
じっせつ 【実説】
じっせん 【実戦】
じっせん 【実線】
じっせん 【実践】
じっそう 【実相】
じっそう 【実装】
じっそく 【実測】
じったい 【実体】
じったい 【実態】
じっちん 【実沈】
じってい 【実弟】
じってつ 【十哲】
じっとく 【十徳】
じっとり 【じっとり】
じっぽう 【十方】
じっぽう 【実包】
じつあく 【実悪】
じついん 【実印】
じついん 【実員】
じつえき 【実益】
じつえん 【実演】
じつかぶ 【実株】
じつがい 【実害】
じつがく 【実学】
じつげつ 【日月】
じつげん 【実現】
じつごと 【実事】
じつざい 【実在】
じつじゅ 【実需】
じつぞう 【実像】
じつぞん 【実存】
じつだん 【実弾】
じつづき 【地続き】
じつどう 【実働】
じつどう 【実動】
じつねん 【実年】
じつばい 【実売】
じつぶつ 【実物】
じつまい 【実妹】
じつめい 【実名】
じつよう 【実用】
じつれい 【実例】
じつれき 【実歴】
じつろく 【実録】
じとじと 【じとじと】
じならし 【地ならし】
じならし 【地均し】
じねずみ 【地鼠】
じひびき 【地響き】
じひょう 【恃憑】
じひょう 【時評】
じひょう 【辞表】
じびょう 【持病】
じふぶき 【地吹雪】
じぶくろ 【地袋】
じぶんし 【自分史】
じまわり 【地回り】
じまわり 【地廻】
じむぐり 【地潜】
じめじめ 【じめじめ】
じゃあく 【邪悪】
じゃいん 【邪淫】
じゃかご 【蛇籠】
じゃかん 【蛇管】
じゃくき 【惹起】
じゃくし 【弱志】
じゃくし 【弱視】
じゃぐち 【蛇口】
じゃけん 【邪慳】
じゃけん 【邪見】
じゃけん 【邪険】
じゃこう 【麝香】
じゃしん 【邪心】
じゃしん 【邪神】
じゃすい 【邪推】
じゃせつ 【邪説】
じゃたい 【蛇体】
じゃっか 【弱化】
じゃっく 【惹句】
じゃどう 【邪道】
じゃねん 【邪念】
じゃのめ 【蛇の目】
じゃばら 【蛇腹】
じゃほう 【邪法】
じゃもん 【蛇紋】
じゃよく 【邪欲】
じゃらす 【じゃらす】
じゃれる 【じゃれる】
じゃれん 【邪恋】
じゅいん 【樹陰】
じゅうい 【戎衣】
じゅうい 【獣医】
じゅうい 【重囲】
じゅうか 【重科】
じゅうか 【銃火】
じゅうき 【什器】
じゅうき 【重機】
じゅうき 【銃器】
じゅうく 【重苦】
じゅうこ 【住戸】
じゅうご 【銃後】
じゅうざ 【銃座】
じゅうし 【従姉】
じゅうし 【獣脂】
じゅうし 【重視】
じゅうじ 【住持】
じゅうじ 【十字】
じゅうじ 【従事】
じゅうそ 【重祚】
じゅうど 【重度】
じゅうや 【十夜】
じゅうゆ 【重油】
じゅうわ 【柔和】
じゅえい 【樹影】
じゅえき 【受益】
じゅえき 【樹液】
じゅかい 【受戒】
じゅかい 【授戒】
じゅかい 【樹海】
じゅかん 【儒官】
じゅかん 【樹幹】
じゅがく 【儒学】
じゅぎょ 【入御】
じゅくぎ 【熟議】
じゅくご 【熟語】
じゅくし 【熟思】
じゅくし 【熟柿】
じゅくし 【熟視】
じゅくじ 【熟字】
じゅくす 【熟す】
じゅくち 【熟知】
じゅくん 【受勲】
じゅけい 【受刑】
じゅけつ 【受血】
じゅけん 【受検】
じゅけん 【受験】
じゅけん 【授権】
じゅこう 【受講】
じゅごん 【儒艮】
じゅさん 【授産】
じゅしゃ 【儒者】
じゅしゅ 【戍守】
じゅしん 【受信】
じゅしん 【受診】
じゅじゅ 【授受】
じゅすい 【入水】
じゅする 【誦する】
じゅせい 【儒生】
じゅせい 【受精】
じゅせい 【寿星】
じゅせい 【授精】
じゅせん 【受仙】
じゅぜん 【受禅】
じゅぞう 【受像】
じゅぞう 【受贈】
じゅぞう 【寿像】
じゅぞう 【寿蔵】
じゅたい 【受胎】
じゅたく 【受託】
じゅだい 【入内】
じゅだく 【受諾】
じゅっこ 【恤孤】
じゅつき 【恤匱】
じゅつご 【術後】
じゅつご 【術語】
じゅつご 【述語】
じゅつぶ 【述部】
じゅでん 【受電】
じゅどう 【受動】
じゅなん 【受難】
じゅにん 【受任】
じゅにん 【受忍】
じゅのう 【受納】
じゅばく 【呪縛】
じゅふん 【受粉】
じゅふん 【授粉】
じゅぶつ 【儒仏】
じゅぶつ 【呪物】
じゅほう 【呪法】
じゅめい 【受命】
じゅもく 【樹木】
じゅもん 【呪文】
じゅよう 【受容】
じゅよう 【需用】
じゅよう 【需要】
じゅらい 【入来】
じゅりつ 【樹立】
じゅりん 【樹林】
じゅれい 【寿齢】
じゅれい 【樹齢】
じゅわき 【受話器】
じゅんい 【准尉】
じゅんい 【順位】
じゅんか 【純化】
じゅんか 【醇化】
じゅんか 【順化】
じゅんか 【馴化】
じゅんか 【鶉火】
じゅんく 【恂懼】
じゅんこ 【純乎】
じゅんこ 【醇乎】
じゅんさ 【巡査】
じゅんし 【巡視】
じゅんし 【殉死】
じゅんじ 【順次】
じゅんち 【馴致】
じゅんて 【順手】
じゅんど 【純度】
じゅんに 【順に】
じゅんび 【準備】
じゅんび 【純美】
じゅんび 【鶉尾】
じゅんよ 【旬余】
じゅんら 【巡邏】
じゅんり 【純利】
じゅんり 【純理】
じゅんろ 【順路】
じゆうし 【自由詩】
じょうい 【上位】
じょうい 【上意】
じょうい 【情意】
じょうい 【攘夷】
じょうい 【浄衣】
じょうい 【譲位】
じょうか 【上下】
じょうか 【城下】
じょうか 【情歌】
じょうか 【情火】
じょうか 【浄化】
じょうか 【浄火】
じょうき 【上気】
じょうき 【上記】
じょうき 【乗機】
じょうき 【常軌】
じょうき 【条規】
じょうき 【浄几】
じょうき 【浄机】
じょうき 【蒸気】
じょうぎ 【定木】
じょうぎ 【定規】
じょうぎ 【情偽】
じょうぎ 【情僞】
じょうぎ 【情宜】
じょうぎ 【情義】
じょうぎ 【情誼】
じょうく 【冗句】
じょうこ 【上古】
じょうこ 【城狐】
じょうご 【上戸】
じょうご 【冗語】
じょうご 【剰語】
じょうご 【情語】
じょうご 【漏斗】
じょうご 【畳語】
じょうざ 【常座】
じょうし 【上使】
じょうし 【上司】
じょうし 【上嘴】
じょうし 【上巳】
じょうし 【上梓】
じょうし 【上肢】
じょうし 【城址】
じょうし 【城市】
じょうし 【娘子】
じょうし 【情史】
じょうし 【情思】
じょうし 【情死】
じょうじ 【常時】
じょうじ 【情事】
じょうじ 【畳字】
じょうず 【上手】
じょうず 【上種】
じょうそ 【上訴】
じょうそ 【情疎】
じょうそ 【情疏】
じょうそ 【情素】
じょうち 【上智】
じょうち 【上知】
じょうち 【常置】
じょうち 【情痴】
じょうち 【情致】
じょうと 【譲渡】
じょうど 【浄土】
じょうは 【条播】
じょうば 【乗馬】
じょうひ 【冗費】
じょうび 【常備】
じょうふ 【上布】
じょうふ 【城府】
じょうふ 【定府】
じょうふ 【情夫】
じょうふ 【情婦】
じょうぶ 【丈夫】
じょうぶ 【上部】
じょうほ 【譲歩】
じょうみ 【情味】
じょうむ 【乗務】
じょうむ 【常務】
じょうよ 【剰余】
じょうよ 【状余】
じょうよ 【譲与】
じょうり 【場裏】
じょうり 【場裡】
じょうり 【常理】
じょうり 【情理】
じょうり 【条理】
じょうり 【条里】
じょうわ 【情話】
じょえん 【助演】
じょおう 【女王】
じょかん 【女官】
じょがい 【除外】
じょきょ 【除去】
じょきん 【除菌】
じょくせ 【濁世】
じょくち 【辱知】
じょくん 【叙勲】
じょけい 【叙景】
じょけい 【女系】
じょけつ 【女傑】
じょけん 【女権】
じょげん 【助言】
じょげん 【序言】
じょこう 【女工】
じょこう 【徐行】
じょごう 【序号】
じょさい 【助祭】
じょさい 【如才】
じょさん 【助産】
じょしつ 【除湿】
じょしゅ 【助手】
じょじし 【叙事詩】
じょじょ 【徐徐】
じょすう 【序数】
じょすう 【除数】
じょする 【叙する】
じょする 【序する】
じょする 【恕する】
じょする 【除する】
じょせい 【助勢】
じょせい 【助成】
じょせい 【女声】
じょせい 【女婿】
じょせい 【女性】
じょせき 【除籍】
じょせつ 【叙説】
じょせつ 【序説】
じょせつ 【絮説】
じょせつ 【除雪】
じょそう 【助奏】
じょそう 【助走】
じょそう 【女装】
じょそう 【序奏】
じょそう 【除草】
じょそう 【除霜】
じょたい 【女体】
じょたい 【除隊】
じょてい 【女帝】
じょなん 【女難】
じょにん 【叙任】
じょばん 【序盤】
じょふく 【除服】
じょぶん 【序文】
じょほう 【叙法】
じょほう 【除法】
じょぼん 【序品】
じょまく 【序幕】
じょまく 【除幕】
じょめい 【助命】
じょめい 【除名】
じょめん 【恕免】
じょもう 【除毛】
じょやく 【助役】
じょゆう 【女優】
じょゆう 【恕宥】
じょれつ 【序列】
じょれん 【鋤簾】
じょろう 【女郎】
じょろん 【序論】
じりおし 【じり押し】
じりじり 【じりじり】
じりだか 【じり高】
じりひん 【じり貧】
じりやす 【じり安】
じりゅう 【地竜】
じりゅう 【時流】
じりゅう 【自流】
じりょう 【寺領】
じりょく 【恃力】
じりょく 【磁力】
じろじろ 【じろじろ】
じろっと 【じろっと】
じろりと 【じろりと】
じわじわ 【じわじわ】
じわっと 【じわっと】
じんあい 【仁愛】
じんあい 【塵埃】
じんいん 【人員】
じんえい 【陣営】
じんえん 【人烟】
じんえん 【人煙】
じんえん 【腎炎】
じんかい 【人界】
じんかい 【塵界】
じんかい 【塵芥】
じんかく 【人格】
じんかん 【人間】
じんがい 【人外】
じんがい 【塵外】
じんがさ 【陣がさ】
じんがさ 【陣笠】
じんきょ 【腎虚】
じんくん 【人君】
じんくん 【仁君】
じんぐう 【神宮】
じんけい 【仁兄】
じんけい 【仁恵】
じんけい 【陣形】
じんけつ 【人傑】
じんけん 【人件】
じんけん 【人権】
じんけん 【人絹】
じんこう 【人口】
じんこう 【人工】
じんこう 【沈香】
じんこつ 【人骨】
じんさい 【人災】
じんざい 【人材】
じんしゃ 【仁者】
じんしゅ 【人種】
じんしょ 【甚暑】
じんしょ 【陣所】
じんしん 【人心】
じんしん 【人臣】
じんしん 【人身】
じんしん 【仁心】
じんじつ 【尽日】
じんじゃ 【神社】
じんじゅ 【人寿】
じんじょ 【仁恕】
じんじん 【じんじん】
じんじん 【仁人】
じんすい 【尽瘁】
じんすけ 【甚助】
じんする 【陣する】
じんせい 【人世】
じんせい 【人性】
じんせい 【人生】
じんせい 【仁政】
じんせき 【人跡】
じんせん 【人選】
じんぜん 【荏苒】
じんそく 【迅速】
じんぞう 【人造】
じんぞう 【腎臓】
じんたい 【人体】
じんたい 【靱帯】
じんだい 【人台】
じんだい 【甚大】
じんだい 【神代】
じんだて 【陣立】
じんだて 【陣立て】
じんちく 【人畜】
じんつう 【陣痛】
じんてい 【人定】
じんてき 【人的】
じんとう 【人頭】
じんとう 【陣頭】
じんとく 【人徳】
じんとく 【仁徳】
じんとり 【陣取】
じんとり 【陣取り】
じんどう 【人道】
じんどう 【仁道】
じんどる 【陣取る】
じんにく 【人肉】
じんのう 【人皇】
じんぴん 【人品】
じんぶつ 【人物】
じんぶん 【人文】
じんぷう 【陣風】
じんぷん 【人糞】
じんべい 【甚兵衛】
じんべい 【甚平】
じんぼう 【人望】
じんぼつ 【陣歿】
じんぼつ 【陣没】
じんまく 【陣幕】
じんみん 【人民】
じんめい 【人名】
じんめい 【人命】
じんめん 【人面】
じんもく 【人目】
じんもん 【尋問】
じんもん 【訊問】
じんもん 【陣門】
じんよう 【陣容】
じんらい 【迅雷】
じんりき 【人力】
じんりん 【人倫】
じんるい 【人類】
じんれつ 【陣列】
じんろう 【塵労】
じんろく 【甚六】
じんわり 【じんわり】

5文字の『じ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
じきあらし 【磁気嵐】
じごくばら 【地獄腹】
じごくみみ 【地獄耳】
じさんきん 【持参金】
じじむさい 【爺むさい】
じじょでん 【自叙伝】
じせつがら 【時節柄】
じそんしん 【自尊心】
じぞうがお 【地蔵顔】
じぞうがた 【地蔵肩】
じぞうまゆ 【地蔵眉】
じだいげき 【時代劇】
じだいもの 【時代物】
じちんさい 【地鎮祭】
じっきょう 【実況】
じっしゅう 【実収】
じっしゅう 【実習】
じっしょう 【実正】
じっしょう 【実証】
じっせけん 【実世間】
じっちょく 【実直】
じつぎょう 【実業】
じつじょう 【実情】
じつじょう 【実状】
じつもって 【実以て】
じつりょく 【実力】
じてっこう 【磁鉄鉱】
じてんしゃ 【自転車】
じどうてき 【自動的】
じばいせき 【自賠責】
じひぶかい 【慈悲深い】
じぶつどう 【持仏堂】
じぶんどき 【時分時】
じまんがお 【自慢顔】
じゃきょう 【邪教】
じゃきょく 【邪曲】
じゃくおん 【弱音】
じゃくかん 【弱冠】
じゃくこう 【寂光】
じゃくしゃ 【弱者】
じゃくしん 【弱震】
じゃくする 【寂する】
じゃくそつ 【弱卒】
じゃくたい 【弱体】
じゃくてき 【弱敵】
じゃくてん 【弱点】
じゃくでん 【弱電】
じゃくねん 【寂然】
じゃくねん 【弱年】
じゃくねん 【若年】
じゃくはい 【弱輩】
じゃくはい 【若輩】
じゃくへい 【弱兵】
じゃくまく 【寂寞】
じゃくめつ 【寂滅】
じゃくやく 【雀躍】
じゃくれい 【弱齢】
じゃくれい 【若齢】
じゃしゅう 【邪宗】
じゃっかん 【若干】
じゃっこく 【弱国】
じゃのひげ 【蛇の髭】
じゃびせん 【蛇皮線】
じゃんけん 【じゃん拳】
じゃんそう 【雀荘】
じゅうあく 【十悪】
じゅうあつ 【重圧】
じゅういし 【獣医師】
じゅういち 【じゅういち】
じゅういつ 【充溢】
じゅういん 【充員】
じゅうえき 【汁液】
じゅうえき 【獣疫】
じゅうえん 【重縁】
じゅうおう 【縦横】
じゅうおん 【重恩】
じゅうかき 【重火器】
じゅうかん 【縦貫】
じゅうかん 【重患】
じゅうがつ 【十月】
じゅうがん 【銃丸】
じゅうがん 【銃眼】
じゅうきょ 【住居】
じゅうぐん 【従軍】
じゅうけい 【従兄】
じゅうけい 【重刑】
じゅうけい 【銃刑】
じゅうけつ 【充血】
じゅうけん 【重瞼】
じゅうけん 【銃剣】
じゅうげき 【銃撃】
じゅうげん 【重言】
じゅうこう 【獣行】
じゅうこう 【重厚】
じゅうこう 【銃口】
じゅうこく 【重刻】
じゅうこん 【重婚】
じゅうごう 【重合】
じゅうごや 【十五夜】
じゅうさつ 【重刷】
じゅうさつ 【重殺】
じゅうさつ 【銃殺】
じゅうざい 【重罪】
じゅうしゃ 【従者】
じゅうしょ 【住所】
じゅうしん 【獣心】
じゅうしん 【重心】
じゅうしん 【重臣】
じゅうしん 【銃身】
じゅうじか 【十字架】
じゅうじつ 【充実】
じゅうじろ 【十字路】
じゅうじん 【柔靭】
じゅうすい 【重水】
じゅうすい 【重水素】
じゅうする 【住する】
じゅうせい 【獣性】
じゅうせい 【銃声】
じゅうせき 【重責】
じゅうせん 【縦線】
じゅうぜい 【重税】
じゅうぜん 【十全】
じゅうぜん 【十善】
じゅうぜん 【従前】
じゅうそう 【住僧】
じゅうそう 【縦走】
じゅうそう 【重奏】
じゅうそう 【重層】
じゅうそう 【重曹】
じゅうそう 【銃創】
じゅうそく 【充塞】
じゅうそく 【充足】
じゅうそつ 【従卒】
じゅうぞく 【従属】
じゅうたい 【渋滞】
じゅうたい 【紐帯】
じゅうたい 【縦隊】
じゅうたい 【重体】
じゅうたい 【重態】
じゅうたく 【住宅】
じゅうたん 【絨毯】
じゅうたん 【絨緞】
じゅうだい 【十代】
じゅうだい 【重代】
じゅうだい 【重大】
じゅうだん 【縦断】
じゅうだん 【銃弾】
じゅうちん 【重鎮】
じゅうづめ 【重詰】
じゅうづめ 【重詰め】
じゅうてい 【従弟】
じゅうてん 【充填】
じゅうてん 【重点】
じゅうでん 【充電】
じゅうとう 【充当】
じゅうとう 【重盗】
じゅうとく 【重篤】
じゅうどう 【柔道】
じゅうなん 【柔軟】
じゅうにく 【獣肉】
じゅうにし 【十二支】
じゅうにん 【住人】
じゅうにん 【十人】
じゅうにん 【重任】
じゅうねん 【十年】
じゅうねん 【十念】
じゅうのう 【十能】
じゅうはん 【従犯】
じゅうはん 【縦斑】
じゅうはん 【重版】
じゅうはん 【重犯】
じゅうばこ 【重箱】
じゅうばつ 【重罰】
じゅうふく 【重複】
じゅうぶん 【充分】
じゅうぶん 【十分】
じゅうぶん 【重文】
じゅうへい 【従兵】
じゅうべん 【重弁】
じゅうほう 【什宝】
じゅうほう 【重宝】
じゅうほう 【重砲】
じゅうほう 【銃砲】
じゅうぼく 【従僕】
じゅうまい 【従妹】
じゅうまん 【充満】
じゅうみん 【住民】
じゅうめん 【渋面】
じゅうもう 【絨毛】
じゅうもく 【十目】
じゅうもつ 【什物】
じゅうやく 【重役】
じゅうやく 【重訳】
じゅうよう 【充用】
じゅうよう 【重用】
じゅうよう 【重要】
じゅうよく 【獣欲】
じゅうらい 【従来】
じゅうらん 【縦覧】
じゅうりん 【蹂躙】
じゅうるい 【獣類】
じゅうれつ 【縦列】
じゅきゅう 【受給】
じゅきゅう 【需給】
じゅきょう 【儒教】
じゅきょう 【誦経】
じゅぎょう 【受業】
じゅぎょう 【授業】
じゅくしゃ 【塾舎】
じゅくじょ 【熟女】
じゅくすい 【熟睡】
じゅくする 【熟する】
じゅくせい 【塾生】
じゅくせい 【熟成】
じゅくたつ 【熟達】
じゅくだん 【熟談】
じゅくとう 【塾頭】
じゅくどく 【熟読】
じゅくねん 【熟年】
じゅくみん 【熟眠】
じゅくらん 【熟覧】
じゅくりょ 【熟慮】
じゅくれん 【熟練】
じゅしょう 【受章】
じゅしょう 【受賞】
じゅしょう 【授章】
じゅしょう 【授賞】
じゅじゅつ 【呪術】
じゅじょう 【樹上】
じゅちゅう 【受注】
じゅちゅう 【受註】
じゅっかい 【述懐】
じゅっけい 【恤刑】
じゅっけい 【術計】
じゅっこう 【恤功】
じゅっこう 【熟考】
じゅっさく 【術策】
じゅっさく 【述作】
じゅっすう 【術数】
じゅっぺい 【恤兵】
じゅっぺい 【恤病】
じゅつげつ 【戌月】
じゅつこう 【恤荒】
じゅつさい 【恤災】
じゅつない 【術ない】
じゅつはい 【恤敗】
じゅつひん 【恤貧】
じゅつみん 【恤民】
じゅつもん 【恤問】
じゅにゅう 【授乳】
じゅひょう 【樹氷】
じゅみょう 【寿命】
じゅりょう 【受領】
じゅりょく 【呪力】
じゅんあい 【純愛】
じゅんいつ 【純一】
じゅんえき 【純益】
じゅんえつ 【巡閲】
じゅんえん 【巡演】
じゅんえん 【順延】
じゅんえん 【順縁】
じゅんおう 【順応】
じゅんかい 【巡回】
じゅんかつ 【潤滑】
じゅんかん 【循環】
じゅんかん 【旬刊】
じゅんかん 【旬間】
じゅんきょ 【準拠】
じゅんきん 【純金】
じゅんぎん 【純銀】
じゅんぐり 【順繰り】
じゅんけい 【巡警】
じゅんけい 【純系】
じゅんけつ 【純潔】
じゅんけつ 【純血】
じゅんけん 【巡検】
じゅんけん 【巡見】
じゅんけん 【純絹】
じゅんげつ 【旬月】
じゅんこう 【巡幸】
じゅんこう 【巡航】
じゅんこう 【巡行】
じゅんこう 【順行】
じゅんこく 【殉国】
じゅんさい 【蓴菜】
じゅんさつ 【巡察】
じゅんしゅ 【遵守】
じゅんしゅ 【順守】
じゅんしゅ 【鶉首】
じゅんしん 【純真】
じゅんじょ 【順序】
じゅんじる 【准じる】
じゅんじる 【殉じる】
じゅんじる 【準じる】
じゅんすい 【純水】
じゅんすい 【純粋】
じゅんずる 【殉ずる】
じゅんずる 【準ずる】
じゅんせい 【純正】
じゅんせい 【醇正】
じゅんせつ 【順接】
じゅんぜん 【恂然】
じゅんぜん 【純然】
じゅんそく 【準則】
じゅんぞう 【純増】
じゅんたく 【潤沢】
じゅんとう 【順当】
じゅんなん 【殉難】
じゅんねん 【閏年】
じゅんばん 【順番】
じゅんぱい 【巡拝】
じゅんぱく 【純白】
じゅんぶん 【純分】
じゅんぷう 【順風】
じゅんぼく 【惇朴】
じゅんぼく 【惇樸】
じゅんぼく 【淳朴】
じゅんぼく 【純朴】
じゅんぼく 【醇朴】
じゅんぽう 【旬報】
じゅんぽう 【遵奉】
じゅんぽう 【遵法】
じゅんぽう 【順法】
じゅんめん 【純綿】
じゅんもう 【純毛】
じゅんもく 【恂目】
じゅんゆう 【巡遊】
じゅんよう 【準用】
じゅんらん 【巡覧】
じゅんらん 【絢爛】
じゅんりつ 【恂慄】
じゅんれい 【巡礼】
じゅんれい 【順礼】
じゅんれき 【巡歴】
じゅんれつ 【順列】
じゅーしー 【ジューシー】
じゆうがた 【自由形】
じゆうけい 【自由刑】
じょうあい 【情合】
じょうあい 【情合い】
じょうあい 【情愛】
じょういき 【浄域】
じょういく 【情育】
じょういん 【上淫】
じょういん 【上院】
じょういん 【乗員】
じょういん 【冗員】
じょういん 【剰員】
じょういん 【情殷】
じょういん 【畳韻】
じょううち 【常打】
じょううち 【常打ち】
じょうえい 【上映】
じょうえん 【上演】
じょうえん 【情炎】
じょうえん 【情縁】
じょうおん 【常温】
じょうかい 【常会】
じょうかい 【情懐】
じょうかい 【情懷】
じょうかい 【浄界】
じょうかく 【乗客】
じょうかく 【城廓】
じょうかく 【城郭】
じょうかく 【城閣】
じょうかん 【上官】
じょうかん 【上浣】
じょうかん 【乗艦】
じょうかん 【冗官】
じょうかん 【情感】
じょうかん 【情款】
じょうがい 【城外】
じょうがい 【場外】
じょうがく 【上顎】
じょうがん 【情願】
じょうきん 【常勤】
じょうくう 【上空】
じょうけい 【上掲】
じょうけい 【場景】
じょうけい 【情形】
じょうけい 【情景】
じょうけん 【条件】
じょうげん 【上元】
じょうげん 【上弦】
じょうげん 【上限】
じょうこう 【上皇】
じょうこう 【乗降】
じょうこう 【情交】
じょうこう 【情好】
じょうこう 【情猴】
じょうこう 【条項】
じょうこく 【上刻】
じょうこく 【上告】
じょうこん 【上根】
じょうこん 【情恨】
じょうごう 【乗号】
じょうごう 【定業】
じょうごわ 【情強】
じょうさい 【城塞】
じょうさく 【上作】
じょうさく 【上策】
じょうさし 【状差】
じょうさし 【状差し】
じょうさま 【上様】
じょうさん 【蒸散】
じょうざい 【常在】
じょうざい 【浄罪】
じょうざい 【浄財】
じょうざい 【錠剤】
じょうざん 【乗算】
じょうしき 【定式】
じょうしき 【常識】
じょうしつ 【丈室】
じょうしつ 【上質】
じょうしゃ 【乗車】
じょうしゃ 【浄写】
じょうしゃ 【盛者】
じょうしゅ 【城主】
じょうしゅ 【情趣】
じょうしょ 【上書】
じょうしょ 【情緒】
じょうしょ 【浄書】
じょうしょ 【蒸暑】
じょうしん 【上伸】
じょうしん 【上申】
じょうじつ 【情実】
じょうじゅ 【上寿】
じょうじゅ 【成就】
じょうじょ 【乗除】
じょうじる 【乗じる】
じょうじん 【丈人】
じょうじん 【常人】
じょうじん 【情人】
じょうすい 【上水】
じょうすい 【浄水】
じょうすう 【乗数】
じょうすう 【常数】
じょうずる 【乗ずる】
じょうせい 【上世】
じょうせい 【上製】
じょうせい 【情勢】
じょうせい 【情性】
じょうせい 【状勢】
じょうせい 【醸成】
じょうせき 【上席】
じょうせき 【定席】
じょうせき 【定石】
じょうせき 【定跡】
じょうせつ 【常設】
じょうせん 【乗船】
じょうせん 【情線】
じょうぜつ 【饒舌】
じょうそう 【上奏】
じょうそう 【上層】
じょうそう 【情想】
じょうそう 【情操】
じょうぞう 【醸造】
じょうぞく 【上蔟】
じょうたい 【上体】
じょうたい 【上腿】
じょうたい 【常体】
じょうたい 【常態】
じょうたい 【情態】
じょうたい 【状態】
じょうたつ 【上達】
じょうたん 【上端】
じょうだい 【上代】
じょうだい 【城代】
じょうだま 【上玉】
じょうだん 【上段】
じょうだん 【冗談】
じょうづめ 【定詰】
じょうづめ 【定詰め】
じょうづめ 【常詰】
じょうづめ 【常詰め】
じょうてい 【上帝】
じょうてい 【上程】
じょうてん 【上天】
じょうでき 【上出来】
じょうでん 【情田】
じょうとう 【上棟】
じょうとう 【上等】
じょうとう 【城頭】
じょうとう 【常套】
じょうとう 【常灯】
じょうどう 【常道】
じょうどう 【情動】
じょうどう 【成道】
じょうない 【城内】
じょうない 【場内】
じょうなし 【情無し】
じょうにん 【常任】
じょうねつ 【情熱】
じょうねん 【情念】
じょうのう 【上納】
じょうはく 【上白】
じょうはく 【上膊】
じょうはつ 【蒸発】
じょうはり 【浄玻璃】
じょうはん 【上半】
じょうばこ 【状箱】
じょうばら 【常腹】
じょうばん 【上番】
じょうひん 【上品】
じょうふく 【浄福】
じょうぶつ 【成仏】
じょうぶん 【上聞】
じょうぶん 【冗文】
じょうぶん 【条文】
じょうへい 【城兵】
じょうへい 【情幣】
じょうへき 【城壁】
じょうほう 【上方】
じょうほう 【乗法】
じょうほう 【定法】
じょうほう 【情報】
じょうぼく 【上木】
じょうまえ 【錠前】
じょうまん 【冗漫】
じょうみん 【常民】
じょうもく 【条目】
じょうもの 【上物】
じょうもん 【城門】
じょうもん 【定紋】
じょうもん 【縄文】
じょうやく 【条約】
じょうやど 【定宿】
じょうやど 【常宿】
じょうよう 【乗用】
じょうよう 【常用】
じょうよく 【情慾】
じょうよく 【情欲】
じょうらく 【上洛】
じょうらん 【上覧】
じょうらん 【擾乱】
じょうりく 【上陸】
じょうるい 【城塁】
じょうるい 【情累】
じょうるり 【浄瑠璃】
じょうれい 【常例】
じょうれい 【条例】
じょうれん 【定連】
じょうれん 【常連】
じょうろう 【上臈】
じょうろう 【情郎】
じょうろく 【丈六】
じょうわん 【上腕】
じょきゅう 【女給】
じょきょう 【助教】
じょきょく 【序曲】
じょくしょ 【溽暑】
じょくそう 【蓐瘡】
じょくそう 【褥瘡】
じょくれい 【縟礼】
じょことば 【序詞】
じょさいや 【定斎屋】
じょしだい 【女子大】
じょしゃく 【叙爵】
じょしゅう 【女囚】
じょしょう 【女将】
じょしょう 【序章】
じょしょく 【女色】
じょじゅつ 【叙述】
じょじょう 【叙情】
じょじょう 【如上】
じょじょう 【抒情】
じょすうし 【助数詞】
じょすうし 【序数詞】
じょちゅう 【女中】
じょちょう 【助長】
じょどうし 【助動詞】
じょにだん 【序二段】
じょのくち 【序の口】
じょびらき 【序開き】
じょりゅう 【女流】
じょりょく 【助力】
じようらん 【地養卵】
じれったい 【じれったい】
じれったい 【焦れったい】
じんうえん 【腎盂炎】
じんきょう 【塵境】
じんこくき 【人国記】
じんしゃく 【人爵】
じんしょう 【人証】
じんじゅつ 【仁術】
じんじょう 【尋常】
じんだいこ 【陣太鼓】
じんちゅう 【尽忠】
じんちゅう 【陣中】
じんばおり 【陣羽織】
じんましん 【蕁麻疹】
じんみゃく 【人脈】
じんりょく 【尽力】

6文字以上の『じ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
じっしんぶんるいほう 【十進分類法】
じゅうにおんおんかい 【十二音音階】
じゅうきかんじゅう 【重機関銃】
じゅうしょうしゅぎ 【重商主義】
じょうじゃっこうど 【浄寂光土】
じんかいせんじゅつ 【人海戦術】
じだいしょうせつ 【時代小説】
じっしゅきょうぎ 【十種競技】
じっぱひとからげ 【十把一からげ】
じっぱひとからげ 【十把一絡げ】
じゃーじーぎゅう 【ジャージー牛】
じゅうかさんぜい 【重加算税】
じゅうがつざくら 【十月桜】
じゅうこうぎょう 【重工業】
じゅうちょうにく 【獣鳥肉】
じゅうにしちょう 【十二指腸】
じゅうにしんほう 【十二進法】
じゅうのうしゅぎ 【重農主義】
じゅうばくげきき 【重爆撃機】
じゅうみんひょう 【住民票】
じゅうりょうあげ 【重量挙げ】
じゅうりょうぜい 【従量税】
じゅうろくささげ 【十六大角豆】
じゅうろくむさし 【十六六指】
じゅうろくむさし 【十六武蔵】
じゅぎょうりょう 【授業料】
じゅんかんびちく 【循環備蓄】
じゅんきょうじゅ 【准教授】
じゅんきんじさん 【準禁治産】
じゅんけっしょう 【準決勝】
じゅんじゅんじょ 【恂恂如】
じゅんたいじょし 【準体助詞】
じゅんぴつりょう 【潤筆料】
じょうげんのつき 【上弦の月】
じょうさんさよう 【蒸散作用】
じょずうをつかう 【上手を使う】
じんぜんけっこん 【人前結婚】
じんていしつもん 【人定質問】
じんていじんもん 【人定尋問】
じかちゅうどく 【実家中毒】
じしょうのつき 【自性の月】
じだんだをふむ 【地団駄を踏む】
じっきゃくもく 【十脚目】
じどうせいぎょ 【自動制御】
じゃしゅうもん 【邪宗門】
じゅういちがつ 【十一月】
じゅうえいそう 【重営倉】
じゅうきんぞく 【重金属】
じゅうけいてい 【従兄弟】
じゅうこうぞう 【柔構造】
じゅうしちもじ 【十七文字】
じゅうじほうか 【十字砲火】
じゅうそくかん 【充足感】
じゅうていおん 【重低音】
じゅうとうほう 【銃刀法】
じゅうにきゅう 【十二宮】
じゅうにひとえ 【十二単】
じゅうにんなみ 【十人並み】
じゅうはちばん 【十八番】
じゅうはっぱん 【十八般】
じゅうばこづら 【重箱面】
じゅうばこよみ 【重箱読み】
じゅうろうどう 【重労働】
じゅくしくさい 【熟柿臭い】
じゅんこうこく 【準抗告】
じゅんぶんがく 【純文学】
じゅんまいしゅ 【純米酒】
じゅんようかん 【巡洋艦】
じゅんわくせい 【順惑星】
じゆうかったつ 【自由闊達】
じゆうけいざい 【自由経済】
じょうかんぱん 【上甲板】
じょうちょてき 【情緒的】
じょうとうひん 【上等品】
じょうはくとう 【上白糖】
じょうはんしん 【上半身】
じょうふんべつ 【上分別】
じょきょうじゅ 【助教授】
じょちゅうぎく 【除虫菊】
じんだいめいし 【人代名詞】
じんみらいざい 【尽未来際】
じぇのべーぜ 【ジェノベーゼ】
じかせんえん 【耳下腺炎】
じかだんぱん 【直談判】
じだいおくれ 【時代遅れ】
じだいがかる 【時代掛かる】
じだいがかる 【時代掛る】
じだいさくご 【時代錯誤】
じだいしょく 【時代色】
じっけんだい 【実験台】
じっしゃかい 【実社会】
じっしんほう 【十進法】
じっせいかつ 【実生活】
じっていほう 【実定法】
じつぎょうか 【実業家】
じつようてき 【実用的】
じぶんかって 【自分勝手】
じへいしょう 【自閉症】
じゃくきゅう 【若朽】
じゃくしょう 【弱小】
じゃくじゃく 【寂寂】
じゃくじょう 【寂静】
じゃじゃうま 【じゃじゃ馬】
じゃらじゃら 【じゃらじゃら】
じゃりじゃり 【じゃりじゃり】
じゃんじゃん 【じゃんじゃん】
じゅうかしつ 【重過失】
じゅうかぜい 【従価税】
じゅうぎょう 【従業】
じゅうさんや 【十三夜】
じゅうしちや 【十七夜】
じゅうしまい 【従姉妹】
じゅうしまつ 【十姉妹】
じゅうしゅつ 【重出】
じゅうしょう 【重傷】
じゅうしょう 【重唱】
じゅうしょう 【重症】
じゅうしょう 【銃傷】
じゅうしょう 【銃床】
じゅうしょく 【住職】
じゅうしょく 【重職】
じゅうじぐん 【十字軍】
じゅうじゅう 【重重】
じゅうじゅつ 【柔術】
じゅうじゅん 【従順】
じゅうじゅん 【柔順】
じゅうちょう 【獣鳥】
じゅうでんき 【重電機】
じゅうにがつ 【十二月】
じゅうにぶん 【十二分】
じゅうびょう 【重病】
じゅうぼいん 【重母音】
じゅうもんじ 【十文字】
じゅうりょう 【十両】
じゅうりょう 【従量】
じゅうりょう 【重量】
じゅうりょう 【銃猟】
じゅうりょく 【重力】
じゅがくしゃ 【儒学者】
じゅくしくび 【熟柿首】
じゅさんじょ 【授産所】
じゅっちゅう 【術中】
じゅつじゅつ 【恤恤】
じゅぼくどう 【入木道】
じゅもくせい 【樹林性】
じゅろうじん 【寿老人】
じゅんおくり 【順送り】
じゅんかんき 【循環器】
じゅんきゅう 【準急】
じゅんきょう 【殉教】
じゅんきょう 【順境】
じゅんぎゃく 【順逆】
じゅんぎょう 【巡業】
じゅんしかん 【准士官】
じゅんしゃく 【巡錫】
じゅんしょう 【准将】
じゅんしょく 【殉職】
じゅんしょく 【潤色】
じゅんじゅん 【恂恂】
じゅんじゅん 【準準】
じゅんじゅん 【諄諄】
じゅんじゅん 【順順】
じゅんじょう 【殉情】
じゅんじょう 【純情】
じゅんちょう 【順調】
じゅんふどう 【順不同】
じゅんようし 【順養子】
じゅんりょう 【純良】
じゅんりょう 【純量】
じゅんりょう 【醇良】
じゅんりょう 【順良】
じゆうぎょう 【自由業】
じょうきげん 【上機嫌】
じょうきゃく 【上客】
じょうきゃく 【定客】
じょうきゃく 【常客】
じょうきゅう 【上級】
じょうきょう 【上京】
じょうきょう 【情況】
じょうきょう 【状況】
じょうきょく 【浄曲】
じょうしぐん 【娘子軍】
じょうしゃし 【上斜視】
じょうしゅう 【常習】
じょうしゅび 【上首尾】
じょうしょう 【上声】
じょうしょう 【上昇】
じょうしょう 【丞相】
じょうしょう 【城将】
じょうしょう 【常勝】
じょうしょく 【常食】
じょうじゅう 【常住】
じょうじゅつ 【上述】
じょうじゅん 【上旬】
じょうじょう 【丈丈】
じょうじょう 【上上】
じょうじょう 【上乗】
じょうじょう 【上場】
じょうじょう 【嫋嫋】
じょうじょう 【常情】
じょうじょう 【情状】
じょうじょう 【条条】
じょうちゅう 【常駐】
じょうちゅう 【条虫】
じょうちゅう 【絛虫】
じょうちょう 【上長】
じょうちょう 【冗長】
じょうちょう 【場長】
じょうちょう 【情調】
じょうちょく 【常直】
じょうっぱり 【情っ張り】
じょうてんき 【上天気】
じょうとくい 【上得意】
じょうとくい 【常得意】
じょうばさみ 【状挟み】
じょうひょう 【上表】
じょうびたき 【尉鶲】
じょうふだん 【常不断】
じょうぶくろ 【状袋】
じょうみゃく 【静脈】
じょうみょう 【定命】
じょうみょう 【常命】
じょうやとい 【常雇い】
じょうやとう 【常夜灯】
じょうりゃく 【上略】
じょうりゅう 【上流】
じょうりゅう 【蒸溜】
じょうりゅう 【蒸留】
じょうりょく 【常緑】
じょがくせい 【女学生】
じょがっこう 【女学校】
じょさいない 【如才ない】
じょじょうふ 【女丈夫】
じょてんいん 【女店員】
じょはきゅう 【序破急】
じわりじわり 【じわりじわり】
じんずうりき 【神通力】
じんちょうげ 【沈丁花】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました