『ね』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『ね』から始まる言葉 一覧
1文字の『ね』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ね | 【値】 | |
ね | 【子】 | |
ね | 【根】 | |
ね | 【音】 |
2文字の『ね』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ねえ | 【ねえ】 | |
ねぎ | 【祢宜】 | |
ねぎ | 【禰宜】 | |
ねぎ | 【葱】 | |
ねこ | 【猫】 | |
ねじ | 【捩子】 | |
ねじ | 【捻子】 | |
ねじ | 【螺子】 | |
ねず | 【杜松】 | |
ねた | 【ねた】 | |
ねだ | 【根太】 | |
ねつ | 【熱】 | |
ねぶ | 【合歓】 | |
ねま | 【寝間】 | |
ねり | 【煉り】 | |
ねり | 【練り】 | |
ねり | 【錬り】 | |
ねる | 【寝る】 | |
ねる | 【煉る】 | |
ねる | 【練る】 | |
ねる | 【錬る】 | |
ねん | 【年】 | |
ねん | 【念】 |
3文字の『ね』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ねあか | 【根明】 | |
ねあげ | 【値上げ】 | |
ねあせ | 【寝汗】 | |
ねあせ | 【盗汗】 | |
ねいき | 【寝息】 | |
ねいす | 【寝椅子】 | |
ねいる | 【寝入る】 | |
ねいろ | 【音色】 | |
ねうお | 【根魚】 | |
ねうち | 【値打ち】 | |
ねうち | 【寝撃ち】 | |
ねえや | 【姉や】 | |
ねおい | 【根生い】 | |
ねおき | 【寝起き】 | |
ねおし | 【寝圧し】 | |
ねおし | 【寝押し】 | |
ねかす | 【寝かす】 | |
ねかた | 【根方】 | |
ねかぶ | 【根株】 | |
ねから | 【根から】 | |
ねかん | 【寝棺】 | |
ねがい | 【願い】 | |
ねがう | 【願う】 | |
ねがお | 【寝顔】 | |
ねがけ | 【根掛】 | |
ねがけ | 【根掛け】 | |
ねがさ | 【値がさ】 | |
ねがさ | 【値嵩】 | |
ねきり | 【根切り】 | |
ねぎま | 【葱鮪】 | |
ねぎる | 【値切る】 | |
ねくび | 【寝首】 | |
ねくら | 【根暗】 | |
ねぐせ | 【寝癖】 | |
ねぐら | 【塒】 | |
ねこぎ | 【根こぎ】 | |
ねこぎ | 【根扱ぎ】 | |
ねこぜ | 【猫背】 | |
ねこみ | 【寝込み】 | |
ねこむ | 【寝込む】 | |
ねごえ | 【寝声】 | |
ねござ | 【寝茣蓙】 | |
ねごと | 【寝言】 | |
ねごろ | 【値頃】 | |
ねざけ | 【寝酒】 | |
ねざす | 【根ざす】 | |
ねざす | 【根差す】 | |
ねざめ | 【寝覚め】 | |
ねざや | 【値ざや】 | |
ねざや | 【値鞘】 | |
ねしな | 【寝しな】 | |
ねじき | 【寝敷き】 | |
ねじめ | 【根締め】 | |
ねじめ | 【音締め】 | |
ねじる | 【捩る】 | |
ねじる | 【捻る】 | |
ねじろ | 【根城】 | |
ねずみ | 【鼠】 | |
ねせる | 【寝せる】 | |
ねぜり | 【根ぜり】 | |
ねぜり | 【根芹】 | |
ねぞう | 【寝相】 | |
ねたば | 【ねた刃】 | |
ねたば | 【寝刃】 | |
ねたみ | 【妬み】 | |
ねたむ | 【妬む】 | |
ねたむ | 【嫉む】 | |
ねだい | 【寝台】 | |
ねだめ | 【寝溜め】 | |
ねだる | 【ねだる】 | |
ねだん | 【値段】 | |
ねっき | 【熱気】 | |
ねっこ | 【根っこ】 | |
ねっさ | 【熱沙】 | |
ねっさ | 【熱砂】 | |
ねっぱ | 【熱波】 | |
ねつい | 【ねつい】 | |
ねつい | 【熱意】 | |
ねつき | 【寝つき】 | |
ねつき | 【寝付き】 | |
ねつき | 【根付き】 | |
ねつぎ | 【根継ぎ】 | |
ねつく | 【寝付く】 | |
ねつけ | 【根付】 | |
ねつけ | 【根付け】 | |
ねつど | 【熱度】 | |
ねづく | 【根付く】 | |
ねとる | 【寝取る】 | |
ねどい | 【根問い】 | |
ねどこ | 【寝床】 | |
ねどこ | 【寝所】 | |
ねなし | 【根無し】 | |
ねはば | 【値幅】 | |
ねはん | 【涅槃】 | |
ねばい | 【粘い】 | |
ねばり | 【粘り】 | |
ねばる | 【粘る】 | |
ねびえ | 【寝冷え】 | |
ねびき | 【値引】 | |
ねびき | 【値引き】 | |
ねびき | 【根引】 | |
ねびき | 【根引き】 | |
ねふだ | 【値札】 | |
ねぶか | 【根深】 | |
ねぶみ | 【値踏み】 | |
ねぶる | 【舐る】 | |
ねぼう | 【寝坊】 | |
ねまき | 【寝巻】 | |
ねまき | 【寝巻き】 | |
ねまき | 【寝間着】 | |
ねみみ | 【寝耳】 | |
ねむい | 【眠い】 | |
ねむけ | 【眠気】 | |
ねむり | 【眠り】 | |
ねむる | 【眠る】 | |
ねめる | 【睨める】 | |
ねもと | 【根元】 | |
ねもと | 【根本】 | |
ねゆき | 【根雪】 | |
ねらい | 【狙い】 | |
ねらう | 【狙う】 | |
ねりえ | 【煉餌】 | |
ねりえ | 【練り餌】 | |
ねれる | 【錬れる】 | |
ねわけ | 【根分け】 | |
ねわざ | 【寝技】 | |
ねわざ | 【寝業】 | |
ねわら | 【寝わら】 | |
ねわら | 【寝藁】 | |
ねんが | 【年賀】 | |
ねんき | 【年季】 | |
ねんき | 【年忌】 | |
ねんき | 【年期】 | |
ねんぐ | 【年貢】 | |
ねんざ | 【捻挫】 | |
ねんし | 【年始】 | |
ねんし | 【年歯】 | |
ねんし | 【撚糸】 | |
ねんじ | 【年次】 | |
ねんそ | 【念祖】 | |
ねんど | 【年度】 | |
ねんね | 【ねんね】 | |
ねんぴ | 【燃費】 | |
ねんぷ | 【年譜】 | |
ねんぷ | 【年賦】 | |
ねんぼ | 【年暮】 | |
ねんゆ | 【燃油】 | |
ねんよ | 【年余】 | |
ねんり | 【年利】 |
4文字の『ね』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ねあがり | 【値上がり】 | |
ねいかん | 【佞奸】 | |
ねいかん | 【佞姦】 | |
ねいしん | 【佞臣】 | |
ねいじつ | 【寧日】 | |
ねいじん | 【佞人】 | |
ねいもう | 【獰猛】 | |
ねうごき | 【値動き】 | |
ねえさん | 【姉さん】 | |
ねえさん | 【姐さん】 | |
ねかせる | 【寝かせる】 | |
ねがいで | 【願い出】 | |
ねがえり | 【寝返り】 | |
ねがえる | 【寝返る】 | |
ねぎらい | 【労い】 | |
ねぎらい | 【犒い】 | |
ねぎらう | 【労う】 | |
ねぎらう | 【犒う】 | |
ねくずれ | 【値崩れ】 | |
ねくたれ | 【寝腐れ】 | |
ねぐされ | 【根腐れ】 | |
ねこあし | 【猫脚】 | |
ねこあし | 【猫足】 | |
ねこいた | 【猫板】 | |
ねこじた | 【猫舌】 | |
ねこそぎ | 【根こそぎ】 | |
ねこそぎ | 【根刮ぎ】 | |
ねこっけ | 【猫っ毛】 | |
ねこづら | 【猫面】 | |
ねこばば | 【猫ばば】 | |
ねこばば | 【猫糞】 | |
ねこめし | 【猫飯】 | |
ねころぶ | 【寝転ぶ】 | |
ねごこち | 【寝心地】 | |
ねさがり | 【値下がり】 | |
ねじあう | 【ねじ合う】 | |
ねじあう | 【捩合う】 | |
ねじきり | 【ねじ切り】 | |
ねじきり | 【螺旋切】 | |
ねじきる | 【ねじ切る】 | |
ねじきる | 【捩切る】 | |
ねじくぎ | 【螺子釘】 | |
ねじける | 【拗ける】 | |
ねじこむ | 【ねじ込む】 | |
ねじこむ | 【捩込む】 | |
ねじれる | 【捩れる】 | |
ねじれる | 【捻れる】 | |
ねすがた | 【寝姿】 | |
ねすごす | 【寝過ごす】 | |
ねすごす | 【寝過す】 | |
ねずなき | 【ねず鳴き】 | |
ねずなき | 【鼠鳴き】 | |
ねたきり | 【寝たきり】 | |
ねだやし | 【根絶やし】 | |
ねちねち | 【ねちねち】 | |
ねっから | 【根っから】 | |
ねっけい | 【熱型】 | |
ねっけつ | 【熱血】 | |
ねっしょ | 【熱暑】 | |
ねっしん | 【熱心】 | |
ねっする | 【熱する】 | |
ねっせい | 【熱性】 | |
ねっせい | 【熱誠】 | |
ねっせん | 【熱戦】 | |
ねっせん | 【熱線】 | |
ねったい | 【熱帯】 | |
ねっちり | 【ねっちり】 | |
ねってつ | 【熱鉄】 | |
ねっとう | 【熱湯】 | |
ねっとう | 【熱闘】 | |
ねっとり | 【ねっとり】 | |
ねっぱつ | 【熱発】 | |
ねっぷう | 【熱風】 | |
ねつあい | 【熱愛】 | |
ねつえん | 【熱演】 | |
ねつがん | 【熱願】 | |
ねつげん | 【熱源】 | |
ねつぞう | 【捏造】 | |
ねつべん | 【熱弁】 | |
ねつぼう | 【熱望】 | |
ねつらい | 【熱雷】 | |
ねつるい | 【熱涙】 | |
ねつれつ | 【熱烈】 | |
ねつろん | 【熱論】 | |
ねづよい | 【根強い】 | |
ねとねと | 【ねとねと】 | |
ねとまり | 【寝泊まり】 | |
ねとまり | 【寝泊り】 | |
ねのつき | 【子の月】 | |
ねばつく | 【粘つく】 | |
ねばつち | 【粘土】 | |
ねばねば | 【ねばねば】 | |
ねばりけ | 【粘り気】 | |
ねぶかい | 【根深い】 | |
ねぶくろ | 【寝袋】 | |
ねぶそく | 【寝不足】 | |
ねぼける | 【寝ぼける】 | |
ねぼける | 【寝惚ける】 | |
ねぼすけ | 【寝坊助】 | |
ねまわし | 【根回し】 | |
ねまわり | 【根回り】 | |
ねむたい | 【眠たい】 | |
ねむのき | 【合歓木】 | |
ねむらす | 【眠らす】 | |
ねむれる | 【眠れる】 | |
ねらいめ | 【狙い目】 | |
ねりあし | 【練り足】 | |
ねりあん | 【煉餡】 | |
ねりあん | 【練りあん】 | |
ねりいと | 【煉糸】 | |
ねりいと | 【練り糸】 | |
ねりぎぬ | 【練り絹】 | |
ねりぎぬ | 【練絹】 | |
ねりこう | 【煉香】 | |
ねりこう | 【練り香】 | |
ねりこう | 【練香】 | |
ねりぬき | 【練りぬき】 | |
ねりぬき | 【練貫】 | |
ねりべい | 【練り塀】 | |
ねりべい | 【練塀】 | |
ねりもの | 【練り物】 | |
ねりもの | 【練物】 | |
ねれもの | 【錬れ物】 | |
ねんあき | 【年明き】 | |
ねんあけ | 【年明け】 | |
ねんいり | 【念入り】 | |
ねんえき | 【粘液】 | |
ねんかい | 【年会】 | |
ねんかい | 【年回】 | |
ねんかん | 【年刊】 | |
ねんかん | 【年鑑】 | |
ねんかん | 【年間】 | |
ねんがく | 【年額】 | |
ねんがん | 【念願】 | |
ねんきん | 【年金】 | |
ねんげつ | 【年月】 | |
ねんげん | 【年限】 | |
ねんこう | 【年光】 | |
ねんこう | 【年功】 | |
ねんごう | 【年号】 | |
ねんごろ | 【懇ろ】 | |
ねんさん | 【年産】 | |
ねんしゃ | 【念写】 | |
ねんしゃ | 【念寫】 | |
ねんしゃ | 【念者】 | |
ねんしゅ | 【年首】 | |
ねんしょ | 【年初】 | |
ねんしょ | 【念書】 | |
ねんじつ | 【念日】 | |
ねんじゅ | 【念呪】 | |
ねんじゅ | 【念珠】 | |
ねんじゅ | 【念誦】 | |
ねんじる | 【念じる】 | |
ねんすう | 【年数】 | |
ねんずる | 【念ずる】 | |
ねんせい | 【粘性】 | |
ねんだい | 【年代】 | |
ねんてん | 【捻転】 | |
ねんとう | 【年頭】 | |
ねんとう | 【念頭】 | |
ねんない | 【年内】 | |
ねんねこ | 【ねんねこ】 | |
ねんねん | 【年年】 | |
ねんねん | 【念念】 | |
ねんぱい | 【年輩】 | |
ねんぱい | 【年配】 | |
ねんぶつ | 【念仏】 | |
ねんべつ | 【年別】 | |
ねんぽう | 【年俸】 | |
ねんぽう | 【年報】 | |
ねんまく | 【粘膜】 | |
ねんまつ | 【年末】 | |
ねんらい | 【年来】 | |
ねんりき | 【念力】 | |
ねんりつ | 【年率】 | |
ねんりょ | 【念慮】 | |
ねんりん | 【年輪】 | |
ねんれい | 【年齢】 |
5文字の『ね』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ねいりばな | 【寝入り端】 | |
ねおしろい | 【寝白粉】 | |
ねがいごと | 【願い事】 | |
ねがいごと | 【願事】 | |
ねがいさげ | 【願い下げ】 | |
ねがいでる | 【願い出る】 | |
ねがわくは | 【願わくは】 | |
ねがわしい | 【願わしい】 | |
ねきりむし | 【根切り虫】 | |
ねぎぼうず | 【ねぎ坊主】 | |
ねぎぼうず | 【葱坊主】 | |
ねぐるしい | 【寝苦しい】 | |
ねげしょう | 【寝化粧】 | |
ねこいらず | 【猫いらず】 | |
ねこかぶり | 【猫かぶり】 | |
ねこかぶり | 【猫被り】 | |
ねこぐるま | 【猫車】 | |
ねこまたぎ | 【猫またぎ】 | |
ねこまたぎ | 【猫跨ぎ】 | |
ねこめいし | 【猫目石】 | |
ねこやなぎ | 【猫柳】 | |
ねころがる | 【寝転がる】 | |
ねざめづき | 【寝覚月】 | |
ねしずまる | 【寝静まる】 | |
ねじあげる | 【ねじ上げる】 | |
ねじあげる | 【捩上げる】 | |
ねじくれる | 【拗くれる】 | |
ねじふせる | 【ねじ伏せる】 | |
ねじふせる | 【捩伏せる】 | |
ねじまげる | 【ねじ曲げる】 | |
ねじまげる | 【捩曲げる】 | |
ねじまわし | 【ねじ回し】 | |
ねじまわし | 【螺子回し】 | |
ねじむける | 【ねじ向ける】 | |
ねじむける | 【捩向ける】 | |
ねずのばん | 【寝ずの番】 | |
ねずみいろ | 【ねずみ色】 | |
ねずみいろ | 【鼠色】 | |
ねずみこう | 【ねずみ講】 | |
ねずみこう | 【鼠講】 | |
ねずみざん | 【ねずみ算】 | |
ねずみざん | 【鼠算】 | |
ねずみとり | 【ねずみ取り】 | |
ねずみとり | 【鼠捕り】 | |
ねずみなき | 【ねずみ鳴き】 | |
ねそびれる | 【寝そびれる】 | |
ねたましい | 【妬ましい】 | |
ねたましい | 【嫉ましい】 | |
ねちがえる | 【寝違える】 | |
ねちっこい | 【ねちっこい】 | |
ねっきゅう | 【熱球】 | |
ねっきょう | 【熱狂】 | |
ねっしょう | 【熱唱】 | |
ねっちゅう | 【熱中】 | |
ねつさまし | 【熱冷まし】 | |
ねつしょり | 【熱処理】 | |
ねつじょう | 【熱情】 | |
ねつっぽい | 【熱っぽい】 | |
ねつびょう | 【熱病】 | |
ねつりょう | 【熱量】 | |
ねとぼける | 【寝とぼける】 | |
ねばっこい | 【粘っこい】 | |
ねばりがち | 【粘り勝ち】 | |
ねばりごし | 【粘り腰】 | |
ねほれごえ | 【寝惚れ声】 | |
ねぼけがお | 【寝惚け顔】 | |
ねぼけづら | 【寝惚け面】 | |
ねぼれがみ | 【寝惚れ髪】 | |
ねまちづき | 【寝待ち月】 | |
ねまちづき | 【寝待月】 | |
ねみだれる | 【寝乱れる】 | |
ねむらせる | 【眠らせる】 | |
ねむりぐさ | 【眠り草】 | |
ねめつける | 【ねめ付ける】 | |
ねめつける | 【睨め付ける】 | |
ねめまわす | 【ねめ回す】 | |
ねめまわす | 【睨め回す】 | |
ねらいうち | 【狙い打ち】 | |
ねらいうち | 【狙い撃ち】 | |
ねりあげる | 【練り上げる】 | |
ねりあげる | 【練上げる】 | |
ねりあるく | 【練り歩く】 | |
ねりあるく | 【練歩く】 | |
ねりがらし | 【練り芥子】 | |
ねりぐすり | 【煉薬】 | |
ねりぐすり | 【練り薬】 | |
ねりぐすり | 【練薬】 | |
ねりなおす | 【練り直す】 | |
ねりなおす | 【練直す】 | |
ねわすれる | 【寝忘れる】 | |
ねんがっぴ | 【年月日】 | |
ねんきゅう | 【年休】 | |
ねんきゅう | 【念咎】 | |
ねんきゅう | 【念旧】 | |
ねんきゅう | 【念舊】 | |
ねんしゅう | 【年収】 | |
ねんしゅつ | 【拈出】 | |
ねんしゅつ | 【捻出】 | |
ねんしょう | 【年商】 | |
ねんしょう | 【年少】 | |
ねんしょう | 【燃焼】 | |
ねんじゅう | 【年中】 | |
ねんちゃく | 【粘着】 | |
ねんちゅう | 【粘稠】 | |
ねんちょう | 【年長】 | |
ねんばらし | 【念晴し】 | |
ねんばらし | 【念晴らし】 | |
ねんぴょう | 【年表】 | |
ねんりょう | 【燃料】 |
6文字以上の『ね』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ねがったりかなったり | 【願ったり叶ったり】 | |
ねはんじゃくじょう | 【涅槃寂静】 | |
ねんがらねんじゅう | 【年がら年中】 | |
ねつかくはんのう | 【熱核反応】 | |
ねいびーぶるー | 【ネイビーブルー】 | |
ねがってもない | 【願ってもない】 | |
ねくたれすがた | 【寝腐れ姿】 | |
ねこかわいがり | 【猫かわいがり】 | |
ねこかわいがり | 【猫可愛がり】 | |
ねじりはちまき | 【ねじり鉢巻】 | |
ねっしゃびょう | 【熱射病】 | |
ねてもさめても | 【寝ても覚めても】 | |
ねりまだいこん | 【練馬大根】 | |
ねんぶつしゅう | 【念仏宗】 | |
ねんぶつしゅう | 【念佛宗】 | |
ねかしつける | 【寝かしつける】 | |
ねがいあげる | 【願い上げる】 | |
ねがいあげる | 【願上げる】 | |
ねがいさげる | 【願い下げる】 | |
ねきりはきり | 【根切り葉切り】 | |
ねくたれがみ | 【寝腐れ髪】 | |
ねこじゃらし | 【猫じゃらし】 | |
ねこなでごえ | 【猫なで声】 | |
ねこなでごえ | 【猫撫で声】 | |
ねこのひたい | 【猫の額】 | |
ねしょうがつ | 【寝正月】 | |
ねしょうべん | 【寝小便】 | |
ねじはちまき | 【ねじ鉢巻】 | |
ねじはちまき | 【ねじ鉢巻き】 | |
ねじはちまき | 【捩鉢巻】 | |
ねじわけがみ | 【捩分け髪】 | |
ねずみいらず | 【鼠入らず】 | |
ねたましがお | 【妬まし顔】 | |
ねっききゅう | 【熱気球】 | |
ねつりきがく | 【熱力学】 | |
ねつをあげる | 【熱を上げる】 | |
ねばりづよい | 【粘り強い】 | |
ねほりはほり | 【根掘り葉掘り】 | |
ねぼけまなこ | 【寝惚け眼】 | |
ねみだれがみ | 【寝乱れ髪】 | |
ねむりぐすり | 【眠り薬】 | |
ねむりこける | 【眠りこける】 | |
ねものがたり | 【寝物語】 | |
ねらいすます | 【狙い済ます】 | |
ねりあわせる | 【煉合せる】 | |
ねりあわせる | 【練り合わせる】 | |
ねりあわせる | 【練合せる】 | |
ねりおしろい | 【煉白粉】 | |
ねりおしろい | 【練りおしろい】 | |
ねりせいひん | 【煉製品】 | |
ねりせいひん | 【練り製品】 | |
ねりせいひん | 【練製品】 | |
ねりはみがき | 【練り歯磨き】 | |
ねりはみがき | 【練歯磨】 | |
ねりようかん | 【煉羊羹】 | |
ねりようかん | 【練りようかん】 | |
ねんじあげる | 【念じ上げる】 | |
ねんばんがん | 【粘板岩】 | |
ねんぶつこう | 【念仏講】 | |
ねんぶつこう | 【念佛講】 |
コメント