『て』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『て』から始まる言葉 一覧
1文字の『て』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
て | 【手】 |
2文字の『て』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
てい | 【亭】 | |
てい | 【邸】 | |
てき | 【敵】 | |
てく | 【てく】 | |
てこ | 【梃子】 | |
てつ | 【鉄】 | |
ては | 【ては】 | |
てば | 【てば】 | |
てば | 【手羽】 | |
てま | 【手間】 | |
ても | 【ても】 | |
てよ | 【てよ】 | |
てら | 【寺】 | |
てり | 【照り】 | |
てる | 【照る】 | |
てん | 【天】 | |
てん | 【点】 |
3文字の『て』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
てあい | 【手合】 | |
てあい | 【手合い】 | |
てあか | 【手あか】 | |
てあか | 【手垢】 | |
てあき | 【手明き】 | |
てあき | 【手空き】 | |
てあし | 【手足】 | |
てあて | 【手当】 | |
てあて | 【手当て】 | |
てあみ | 【手編み】 | |
てあら | 【手荒】 | |
ていい | 【低位】 | |
ていい | 【定位】 | |
ていい | 【帝位】 | |
ていか | 【低下】 | |
ていか | 【定価】 | |
ていき | 【定期】 | |
ていき | 【提起】 | |
ていぎ | 【定義】 | |
ていぎ | 【提議】 | |
ていけ | 【手活け】 | |
ていけ | 【手生け】 | |
ていこ | 【艇庫】 | |
ていざ | 【鼎坐】 | |
ていし | 【停止】 | |
ていし | 【底止】 | |
ていし | 【弟子】 | |
ていし | 【諦視】 | |
ていじ | 【丁字】 | |
ていじ | 【呈示】 | |
ていじ | 【定時】 | |
ていじ | 【提示】 | |
ていじ | 【綴字】 | |
ていす | 【呈す】 | |
ていそ | 【定礎】 | |
ていそ | 【提訴】 | |
ていち | 【低地】 | |
ていち | 【定置】 | |
ていと | 【帝都】 | |
ていど | 【程度】 | |
ていふ | 【貞婦】 | |
ていみ | 【呈味】 | |
ていや | 【丁夜】 | |
ていり | 【低利】 | |
ていり | 【定理】 | |
ていり | 【廷吏】 | |
ていれ | 【手入れ】 | |
てうえ | 【手植え】 | |
てうす | 【手薄】 | |
てうち | 【手打ち】 | |
てうち | 【手討】 | |
てうち | 【手討ち】 | |
ておい | 【手負】 | |
ておい | 【手負い】 | |
ておけ | 【手おけ】 | |
ておけ | 【手桶】 | |
ておし | 【手押し】 | |
ておち | 【手落ち】 | |
ておの | 【手おの】 | |
ておの | 【手斧】 | |
ており | 【手織り】 | |
ておる | 【手折る】 | |
てかぎ | 【手かぎ】 | |
てかぎ | 【手鉤】 | |
てかご | 【手籠】 | |
てかず | 【手数】 | |
てかせ | 【手枷】 | |
てかせ | 【手桎】 | |
てかせ | 【手械】 | |
てがい | 【手飼い】 | |
てがき | 【手書】 | |
てがき | 【手書き】 | |
てがた | 【手形】 | |
てがみ | 【手紙】 | |
てがら | 【功】 | |
てがら | 【手がら】 | |
てがら | 【手柄】 | |
てがら | 【手絡】 | |
てがる | 【手軽】 | |
てきい | 【敵意】 | |
てきか | 【摘果】 | |
てきか | 【滴下】 | |
てきが | 【摘芽】 | |
てきき | 【手利き】 | |
てきき | 【摘記】 | |
てきぎ | 【適宜】 | |
てきく | 【惕懼】 | |
てきし | 【敵視】 | |
てきじ | 【適時】 | |
てきす | 【適す】 | |
てきず | 【手傷】 | |
てきず | 【手創】 | |
てきず | 【手疵】 | |
てきち | 【敵地】 | |
てきち | 【適地】 | |
てきど | 【適度】 | |
てきひ | 【適否】 | |
てきや | 【的屋】 | |
てきん | 【手金】 | |
てぎれ | 【手切れ】 | |
てぎわ | 【手際】 | |
てくせ | 【手癖】 | |
てくだ | 【手管】 | |
てくび | 【手首】 | |
てくる | 【てくる】 | |
てぐし | 【手櫛】 | |
てぐす | 【天蚕糸】 | |
てぐち | 【手口】 | |
てごま | 【手駒】 | |
てごめ | 【手籠め】 | |
てごめ | 【手込め】 | |
てごろ | 【手頃】 | |
てさき | 【手先】 | |
てさげ | 【手提】 | |
てさげ | 【手提げ】 | |
てしお | 【手塩】 | |
てした | 【手下】 | |
てじな | 【手品】 | |
てじめ | 【手締め】 | |
てすき | 【手すき】 | |
てすき | 【手漉き】 | |
てすき | 【手透】 | |
てすき | 【手隙】 | |
てすじ | 【手筋】 | |
てすり | 【手すり】 | |
てすり | 【手摺】 | |
てずり | 【手刷】 | |
てずり | 【手刷り】 | |
てずれ | 【手刷れ】 | |
てせい | 【手製】 | |
てぜい | 【手勢】 | |
てぜま | 【手狭】 | |
てそう | 【手相】 | |
てだい | 【手代】 | |
てだし | 【手出し】 | |
てだて | 【手立て】 | |
てだま | 【手玉】 | |
てぢか | 【手近】 | |
てっか | 【鉄火】 | |
てっき | 【鉄器】 | |
てっき | 【鉄騎】 | |
てっさ | 【てっさ】 | |
てっぴ | 【鉄扉】 | |
てっぷ | 【轍鮒】 | |
てつき | 【手つき】 | |
てつき | 【手付き】 | |
てつけ | 【手付】 | |
てつけ | 【手付け】 | |
てつや | 【徹夜】 | |
てつり | 【哲理】 | |
てつろ | 【鉄路】 | |
てづま | 【手妻】 | |
てづめ | 【手詰】 | |
てづめ | 【手詰め】 | |
てづり | 【手釣】 | |
てづり | 【手釣り】 | |
てづる | 【手づる】 | |
てづる | 【手蔓】 | |
てどり | 【手取】 | |
てどり | 【手取り】 | |
てどり | 【手捕り】 | |
てなが | 【手長】 | |
てなべ | 【手鍋】 | |
てなみ | 【手並】 | |
てなみ | 【手並み】 | |
てには | 【てには】 | |
てぬい | 【手縫】 | |
てぬい | 【手縫い】 | |
てぬき | 【手抜き】 | |
てのべ | 【手延べ】 | |
てはい | 【手配】 | |
てはず | 【手はず】 | |
てはず | 【手筈】 | |
てばこ | 【手箱】 | |
てばた | 【手旗】 | |
てばな | 【手鼻】 | |
てびき | 【手引】 | |
てびき | 【手引き】 | |
てふき | 【手拭き】 | |
てふだ | 【手札】 | |
てぶら | 【手ぶら】 | |
てぶり | 【手ぶり】 | |
てぶり | 【手振】 | |
てぶれ | 【手振れ】 | |
てへん | 【手偏】 | |
てほん | 【手本】 | |
てまえ | 【手前】 | |
てまえ | 【点前】 | |
てまき | 【手巻】 | |
てまき | 【手巻き】 | |
てまね | 【手まね】 | |
てまね | 【手真似】 | |
てまめ | 【手まめ】 | |
てまめ | 【手実】 | |
てまり | 【手まり】 | |
てまり | 【手毬】 | |
てまり | 【手鞠】 | |
てみず | 【手水】 | |
てめえ | 【てめえ】 | |
てもち | 【手持ち】 | |
てもと | 【手元】 | |
てもと | 【手許】 | |
てもり | 【手盛り】 | |
てやり | 【手やり】 | |
てやり | 【手槍】 | |
てらう | 【衒う】 | |
てらこ | 【寺子】 | |
てらす | 【照す】 | |
てらす | 【照らす】 | |
てりは | 【照り葉】 | |
てるひ | 【照る日】 | |
てれや | 【照れ屋】 | |
てれる | 【照れる】 | |
てれん | 【手練】 | |
てわけ | 【手分け】 | |
てわざ | 【手業】 | |
てんい | 【天意】 | |
てんい | 【転位】 | |
てんい | 【転移】 | |
てんか | 【天下】 | |
てんか | 【天火】 | |
てんか | 【添加】 | |
てんか | 【点火】 | |
てんか | 【転化】 | |
てんか | 【転嫁】 | |
てんか | 【転科】 | |
てんか | 【転訛】 | |
てんが | 【典雅】 | |
てんが | 【天河】 | |
てんき | 【天機】 | |
てんき | 【天気】 | |
てんき | 【恬煕】 | |
てんき | 【恬熙】 | |
てんき | 【転帰】 | |
てんき | 【転機】 | |
てんき | 【転記】 | |
てんぎ | 【典儀】 | |
てんぎ | 【転義】 | |
てんく | 【転句】 | |
てんぐ | 【天狗】 | |
てんこ | 【典故】 | |
てんこ | 【点呼】 | |
てんさ | 【点差】 | |
てんし | 【天使】 | |
てんし | 【天姿】 | |
てんし | 【天子】 | |
てんし | 【天資】 | |
てんし | 【展翅】 | |
てんじ | 【展侍】 | |
てんじ | 【展示】 | |
てんじ | 【点字】 | |
てんじ | 【篆字】 | |
てんぞ | 【典座】 | |
てんだ | 【恬惰】 | |
てんち | 【天地】 | |
てんち | 【転地】 | |
てんで | 【てんで】 | |
てんと | 【奠都】 | |
てんば | 【天馬】 | |
てんぶ | 【転部】 | |
てんぷ | 【天賦】 | |
てんぷ | 【添付】 | |
てんぷ | 【添附】 | |
てんぷ | 【貼付】 | |
てんぷ | 【貼附】 | |
てんぼ | 【展墓】 | |
てんぽ | 【店舗】 | |
てんぽ | 【転補】 | |
てんま | 【天魔】 | |
てんゆ | 【恬愉】 | |
てんよ | 【天与】 | |
てんり | 【天理】 | |
てんろ | 【転炉】 |
4文字の『て』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
てあそび | 【手遊び】 | |
てあたり | 【手当たり】 | |
てあたり | 【手当り】 | |
てあつい | 【手厚い】 | |
てあぶり | 【手あぶり】 | |
てあぶり | 【手焙り】 | |
てあらい | 【手洗】 | |
てあらい | 【手洗い】 | |
てあらい | 【手荒い】 | |
てあわせ | 【手合せ】 | |
てあわせ | 【手合わせ】 | |
ていあつ | 【低圧】 | |
ていあん | 【提案】 | |
ていいち | 【定位置】 | |
ていいん | 【定員】 | |
ていえん | 【定演】 | |
ていえん | 【庭園】 | |
ていおう | 【帝王】 | |
ていおん | 【低温】 | |
ていおん | 【低音】 | |
ていおん | 【定温】 | |
ていかい | 【低回】 | |
ていかい | 【停会】 | |
ていかく | 【底角】 | |
ていかん | 【定款】 | |
ていかん | 【諦観】 | |
ていがく | 【低額】 | |
ていがく | 【停学】 | |
ていがく | 【定額】 | |
ていきん | 【庭訓】 | |
ていきん | 【提琴】 | |
ていぎん | 【低吟】 | |
ていくう | 【低空】 | |
ていけい | 【定型】 | |
ていけい | 【定形】 | |
ていけい | 【提携】 | |
ていけい | 【梯形】 | |
ていけつ | 【締結】 | |
ていけつ | 【貞潔】 | |
ていけん | 【定見】 | |
ていげん | 【低減】 | |
ていげん | 【定言】 | |
ていげん | 【提言】 | |
ていげん | 【逓減】 | |
ていこう | 【定稿】 | |
ていこう | 【抵抗】 | |
ていこく | 【定刻】 | |
ていこく | 【帝国】 | |
ていごう | 【亭号】 | |
ていごう | 【帝号】 | |
ていさい | 【体裁】 | |
ていさつ | 【偵察】 | |
ていしき | 【定式】 | |
ていしつ | 【低湿】 | |
ていしつ | 【定日】 | |
ていしつ | 【帝室】 | |
ていしゃ | 【停車】 | |
ていしゅ | 【亭主】 | |
ていしゅ | 【艇首】 | |
ていしょ | 【低所】 | |
ていしん | 【廷臣】 | |
ていしん | 【挺身】 | |
ていしん | 【挺進】 | |
ていしん | 【艇身】 | |
ていじょ | 【貞女】 | |
ていすう | 【定数】 | |
ていする | 【呈する】 | |
ていする | 【挺する】 | |
ていする | 【訂する】 | |
ていせい | 【低声】 | |
ていせい | 【帝政】 | |
ていせい | 【訂正】 | |
ていせつ | 【定説】 | |
ていせつ | 【貞節】 | |
ていせん | 【停戦】 | |
ていせん | 【停船】 | |
ていせん | 【汀線】 | |
ていぜん | 【庭前】 | |
ていそう | 【貞操】 | |
ていそう | 【逓送】 | |
ていそく | 【定則】 | |
ていぞう | 【逓増】 | |
ていぞく | 【低俗】 | |
ていたい | 【停滞】 | |
ていたい | 【手痛い】 | |
ていたく | 【邸宅】 | |
ていだい | 【帝大】 | |
ていだん | 【鼎談】 | |
ていてい | 【亭亭】 | |
ていてい | 【悌弟】 | |
ていてい | 【悌悌】 | |
ていてつ | 【蹄鉄】 | |
ていてん | 【定点】 | |
ていでん | 【停電】 | |
ていとう | 【低頭】 | |
ていとう | 【抵当】 | |
ていとく | 【提督】 | |
ていとん | 【停頓】 | |
ていない | 【庭内】 | |
ていない | 【邸内】 | |
ていねい | 【丁寧】 | |
ていねい | 【叮嚀】 | |
ていねん | 【丁年】 | |
ていねん | 【停年】 | |
ていねん | 【定年】 | |
ていねん | 【諦念】 | |
ていのう | 【低能】 | |
ていはく | 【停泊】 | |
ていはく | 【碇泊】 | |
ていはつ | 【剃髪】 | |
ていばん | 【定番】 | |
ていへん | 【底辺】 | |
ていほん | 【定本】 | |
ていほん | 【底本】 | |
ていぼう | 【堤防】 | |
ていぼく | 【低木】 | |
ていまい | 【弟妹】 | |
ていめい | 【低迷】 | |
ていめん | 【底面】 | |
ていやく | 【定訳】 | |
ていやく | 【締約】 | |
ていゆう | 【悌友】 | |
ていよう | 【提要】 | |
ていよく | 【体よく】 | |
ていらく | 【低落】 | |
ていらず | 【手入らず】 | |
ていりつ | 【低率】 | |
ていりつ | 【定律】 | |
ていりつ | 【定率】 | |
ていりつ | 【鼎立】 | |
ているい | 【涕涙】 | |
ていれい | 【定例】 | |
ていれつ | 【低劣】 | |
ていれつ | 【貞烈】 | |
ていれん | 【低廉】 | |
ていろん | 【定論】 | |
ておくれ | 【手後れ】 | |
ておくれ | 【手遅れ】 | |
ておどり | 【手踊】 | |
ておどり | 【手踊り】 | |
てかがみ | 【手かがみ】 | |
てかがみ | 【手鏡】 | |
てかがみ | 【手鑑】 | |
てかげん | 【手加減】 | |
てかてか | 【てかてか】 | |
てがかり | 【手懸かり】 | |
てがかり | 【手懸り】 | |
てがかり | 【手掛かり】 | |
てがかり | 【手掛り】 | |
てがける | 【手掛ける】 | |
てがたい | 【手堅い】 | |
てがたな | 【手刀】 | |
てがるい | 【手軽い】 | |
てきえい | 【敵影】 | |
てきおう | 【適応】 | |
てきおん | 【適温】 | |
てきかく | 【的確】 | |
てきかく | 【適格】 | |
てきかん | 【敵艦】 | |
てきがた | 【敵方】 | |
てきぐん | 【敵軍】 | |
てきこく | 【敵国】 | |
てきごう | 【惕号】 | |
てきごう | 【惕號】 | |
てきごう | 【適合】 | |
てきさい | 【摘菜】 | |
てきさく | 【適作】 | |
てきさん | 【敵産】 | |
てきざい | 【適才】 | |
てきざい | 【適材】 | |
てきしつ | 【敵失】 | |
てきしゅ | 【敵手】 | |
てきしょ | 【適所】 | |
てきしん | 【摘心】 | |
てきしん | 【摘芯】 | |
てきじん | 【敵陣】 | |
てきする | 【敵する】 | |
てきする | 【適する】 | |
てきせい | 【敵性】 | |
てきせい | 【適性】 | |
てきせい | 【適正】 | |
てきせつ | 【適切】 | |
てきぜい | 【敵勢】 | |
てきぜん | 【惕喘】 | |
てきぜん | 【惕然】 | |
てきぜん | 【敵前】 | |
てきそう | 【惕想】 | |
てきそく | 【惕息】 | |
てきたい | 【敵対】 | |
てきだn | 【敵弾】 | |
てきてき | 【惕惕】 | |
てきてき | 【滴滴】 | |
てきとう | 【適当】 | |
てきにん | 【適任】 | |
てきはい | 【敵背】 | |
てきはつ | 【摘発】 | |
てきぱき | 【てきぱき】 | |
てきへい | 【敵兵】 | |
てきべん | 【摘便】 | |
てきほう | 【適法】 | |
てきめん | 【覿面】 | |
てきやく | 【適役】 | |
てきやく | 【適薬】 | |
てきやく | 【適訳】 | |
てきよう | 【摘要】 | |
てきよう | 【適用】 | |
てきりつ | 【惕慄】 | |
てきるい | 【敵塁】 | |
てきれい | 【適例】 | |
てきれい | 【適齢】 | |
てきろく | 【摘録】 | |
てぎよう | 【手器用】 | |
てぎれい | 【手綺麗】 | |
てくてく | 【てくてく】 | |
てくばり | 【手配り】 | |
てぐるま | 【手車】 | |
てこいれ | 【てこ入れ】 | |
てこいれ | 【梃入れ】 | |
てこずる | 【梃摺る】 | |
てこまい | 【手古舞】 | |
てごころ | 【手心】 | |
てごたえ | 【手応え】 | |
てごわい | 【手強い】 | |
てさぐり | 【手探り】 | |
てさばき | 【手さばき】 | |
てさばき | 【手捌】 | |
てざいく | 【手細工】 | |
てざわり | 【手触り】 | |
てしごと | 【手仕事】 | |
てしょう | 【手性】 | |
てしょく | 【手燭】 | |
てしょく | 【手職】 | |
てじゃく | 【手酌】 | |
てじゅん | 【手順】 | |
てじょう | 【手錠】 | |
てすさび | 【手すさび】 | |
てずから | 【手ずから】 | |
てだすけ | 【手助け】 | |
てちがい | 【手違い】 | |
てちょう | 【手帖】 | |
てちょう | 【手帳】 | |
てぢかい | 【手近い】 | |
てっかい | 【撤回】 | |
てっかん | 【鉄管】 | |
てっきょ | 【撤去】 | |
てっきり | 【てっきり】 | |
てっきん | 【鉄琴】 | |
てっきん | 【鉄筋】 | |
てっけつ | 【剔抉】 | |
てっけつ | 【鉄血】 | |
てっけん | 【鉄拳】 | |
てっこう | 【手っ甲】 | |
てっこう | 【手甲】 | |
てっこう | 【鉄工】 | |
てっこう | 【鉄鉱】 | |
てっこう | 【鉄鋼】 | |
てっこつ | 【鉄骨】 | |
てっさく | 【鉄索】 | |
てっさん | 【鉄傘】 | |
てっしん | 【鉄心】 | |
てっする | 【徹する】 | |
てっする | 【撤する】 | |
てっせい | 【鉄製】 | |
てっせき | 【鉄石】 | |
てっせん | 【撤饌】 | |
てっせん | 【鉄扇】 | |
てっせん | 【鉄線】 | |
てっそう | 【鉄窓】 | |
てっそく | 【鉄則】 | |
てったい | 【撤退】 | |
てっちり | 【鉄ちり】 | |
てっつい | 【鉄槌】 | |
てってい | 【徹底】 | |
てってい | 【鉄蹄】 | |
てっとう | 【鉄塔】 | |
てっとう | 【鉄桶】 | |
てっぱい | 【撤廃】 | |
てっぱつ | 【鉄鉢】 | |
てっぱん | 【鉄板】 | |
てっぴつ | 【鉄筆】 | |
てっぺい | 【撤兵】 | |
てっぺき | 【鉄壁】 | |
てっぺん | 【天辺】 | |
てっぽう | 【鉄砲】 | |
てつあん | 【鉄案】 | |
てついで | 【手ついで】 | |
てついで | 【手序】 | |
てついろ | 【鉄色】 | |
てつかず | 【手つかず】 | |
てつがく | 【哲学】 | |
てつぎょ | 【轍魚】 | |
てつこん | 【鉄紺】 | |
てつごう | 【手都合】 | |
てつざい | 【鉄剤】 | |
てつざい | 【鉄材】 | |
てつじん | 【哲人】 | |
てつじん | 【鉄人】 | |
てつだい | 【手伝い】 | |
てつだう | 【手伝う】 | |
てつづき | 【手続】 | |
てつづき | 【手続き】 | |
てつびん | 【鉄瓶】 | |
てつぶん | 【鉄分】 | |
てつぼう | 【鉄棒】 | |
てつむじ | 【鉄無地】 | |
てつわん | 【鉄腕】 | |
てづかみ | 【手づかみ】 | |
てづかみ | 【手掴み】 | |
てづくね | 【手づくね】 | |
てづくね | 【手捏ね】 | |
てづくり | 【手作り】 | |
てづまり | 【手詰まり】 | |
てづまり | 【手詰り】 | |
てなおし | 【手直し】 | |
てならい | 【手習】 | |
てならい | 【手習い】 | |
てならし | 【手慣し】 | |
てならし | 【手慣らし】 | |
てならし | 【手馴し】 | |
てなれる | 【手慣れる】 | |
てなれる | 【手馴れる】 | |
てにもつ | 【手荷物】 | |
てにをは | 【天爾遠波】 | |
てにをは | 【弖爾乎波】 | |
てぬかり | 【手抜かり】 | |
てぬぐい | 【手拭い】 | |
てぬるい | 【手緩い】 | |
てのうち | 【手の内】 | |
てのうら | 【手の裏】 | |
てのくぼ | 【手の窪】 | |
てのこう | 【手の甲】 | |
てのすじ | 【手の筋】 | |
てのなか | 【手の中】 | |
てのはら | 【手の腹】 | |
てのひら | 【手の平】 | |
てのろい | 【手鈍い】 | |
てはじめ | 【手始め】 | |
てばなし | 【手放し】 | |
てばなす | 【手放す】 | |
てばなれ | 【手離れ】 | |
てばやい | 【手早い】 | |
てひどい | 【手ひどい】 | |
てひどい | 【手酷い】 | |
てびろい | 【手広い】 | |
てぶくろ | 【手袋】 | |
てぶそく | 【手不足】 | |
てぶんこ | 【手文庫】 | |
てほどき | 【手ほどき】 | |
てほどき | 【手解き】 | |
てぼうき | 【手ぼうき】 | |
てぼうき | 【手箒】 | |
てまくら | 【手枕】 | |
てまだい | 【手間代】 | |
てまちん | 【手間賃】 | |
てまとり | 【手間取】 | |
てまとり | 【手間取り】 | |
てまどる | 【手間取る】 | |
てまねき | 【手招き】 | |
てまひま | 【手間暇】 | |
てまわし | 【手回し】 | |
てまわし | 【手廻し】 | |
てまわり | 【手回り】 | |
てまわり | 【手廻り】 | |
てみじか | 【手短】 | |
てみやげ | 【手土産】 | |
てむかう | 【手向う】 | |
てむかう | 【手向かう】 | |
てむける | 【手向ける】 | |
てらいり | 【寺入り】 | |
てらせん | 【寺銭】 | |
てらてら | 【てらてら】 | |
てりこむ | 【照り込む】 | |
てりこむ | 【照込む】 | |
てりふり | 【照り降り】 | |
てりふり | 【照降り】 | |
てりやき | 【照り焼き】 | |
てりやき | 【照焼き】 | |
てりーぬ | 【テリーヌ】 | |
てわたし | 【手渡し】 | |
てわたす | 【手渡す】 | |
てんあん | 【恬安】 | |
てんいつ | 【恬逸】 | |
てんいん | 【店員】 | |
てんいん | 【転院】 | |
てんうん | 【天運】 | |
てんえん | 【天淵】 | |
てんおん | 【天恩】 | |
てんおん | 【転音】 | |
てんかい | 【天界】 | |
てんかい | 【天魁】 | |
てんかい | 【展開】 | |
てんかい | 【転回】 | |
てんかく | 【点画】 | |
てんかつ | 【恬豁】 | |
てんから | 【てんから】 | |
てんから | 【天から】 | |
てんかん | 【天漢】 | |
てんかん | 【展観】 | |
てんかん | 【恬簡】 | |
てんかん | 【癲癇】 | |
てんかん | 【転換】 | |
てんがい | 【天外】 | |
てんがい | 【天涯】 | |
てんがい | 【天蓋】 | |
てんがく | 【転学】 | |
てんがん | 【天眼】 | |
てんがん | 【天顔】 | |
てんがん | 【点眼】 | |
てんきぼ | 【点鬼薄】 | |
てんきょ | 【典拠】 | |
てんきょ | 【恬虚】 | |
てんきょ | 【転居】 | |
てんきん | 【天金】 | |
てんきん | 【転勤】 | |
てんくう | 【天空】 | |
てんぐさ | 【天草】 | |
てんけい | 【典型】 | |
てんけい | 【天刑】 | |
てんけい | 【天啓】 | |
てんけい | 【天恵】 | |
てんけい | 【添景】 | |
てんけい | 【点景】 | |
てんけつ | 【転結】 | |
てんけん | 【天嶮】 | |
てんけん | 【天権】 | |
てんけん | 【天譴】 | |
てんけん | 【天険】 | |
てんけん | 【点検】 | |
てんげん | 【天元】 | |
てんこう | 【天候】 | |
てんこう | 【天光】 | |
てんこう | 【天工】 | |
てんこう | 【恬曠】 | |
てんこう | 【転向】 | |
てんこう | 【転校】 | |
てんこく | 【篆刻】 | |
てんごく | 【典獄】 | |
てんごく | 【天国】 | |
てんさい | 【天才】 | |
てんさい | 【天災】 | |
てんさい | 【天際】 | |
てんさい | 【甜菜】 | |
てんさい | 【転載】 | |
てんさく | 【添削】 | |
てんさく | 【転作】 | |
てんさん | 【天産】 | |
てんさん | 【天蚕】 | |
てんざい | 【点在】 | |
てんしつ | 【天質】 | |
てんしゃ | 【転写】 | |
てんしゅ | 【天主】 | |
てんしゅ | 【天守】 | |
てんしゅ | 【店主】 | |
てんしょ | 【添書】 | |
てんしょ | 【篆書】 | |
てんしん | 【天心】 | |
てんしん | 【天真】 | |
てんしん | 【点心】 | |
てんしん | 【転身】 | |
てんしん | 【転進】 | |
てんじつ | 【天日】 | |
てんじて | 【転じて】 | |
てんじゃ | 【点者】 | |
てんじゅ | 【天寿】 | |
てんじゅ | 【天授】 | |
てんじょ | 【天助】 | |
てんじる | 【点じる】 | |
てんじる | 【転じる】 | |
てんじん | 【天人】 | |
てんじん | 【天神】 | |
てんすい | 【天水】 | |
てんすう | 【天枢】 | |
てんすう | 【点数】 | |
てんずる | 【点ずる】 | |
てんずる | 【転ずる】 | |
てんせい | 【填星】 | |
てんせい | 【天声】 | |
てんせい | 【天性】 | |
てんせい | 【天成】 | |
てんせい | 【展性】 | |
てんせい | 【恬静】 | |
てんせい | 【恬靜】 | |
てんせい | 【恬靖】 | |
てんせい | 【点睛】 | |
てんせい | 【転成】 | |
てんせい | 【転生】 | |
てんせき | 【典籍】 | |
てんせき | 【転籍】 | |
てんせつ | 【忝窃】 | |
てんせつ | 【忝竊】 | |
てんせん | 【点線】 | |
てんせん | 【転戦】 | |
てんぜん | 【恬然】 | |
てんそう | 【伝奏】 | |
てんそう | 【転送】 | |
てんそく | 【天測】 | |
てんそく | 【纏足】 | |
てんそん | 【天孫】 | |
てんぞく | 【転属】 | |
てんたい | 【天体】 | |
てんたい | 【恬泰】 | |
てんたい | 【恬退】 | |
てんたい | 【転貸】 | |
てんたく | 【転宅】 | |
てんたん | 【恬淡】 | |
てんたん | 【恬澹】 | |
てんだい | 【椽大】 | |
てんちゃ | 【点茶】 | |
てんてい | 【天帝】 | |
てんてい | 【点綴】 | |
てんてき | 【天敵】 | |
てんてき | 【点滴】 | |
てんてん | 【点点】 | |
てんてん | 【転転】 | |
てんでに | 【てんでに】 | |
てんとう | 【天道】 | |
てんとう | 【店頭】 | |
てんとう | 【恬蕩】 | |
てんとう | 【点灯】 | |
てんとう | 【点頭】 | |
てんとう | 【転倒】 | |
てんとう | 【顛倒】 | |
てんとり | 【点取】 | |
てんとり | 【点取り】 | |
てんどう | 【天堂】 | |
てんどく | 【転読】 | |
てんない | 【店内】 | |
てんにょ | 【天女】 | |
てんにん | 【転任】 | |
てんねん | 【天然】 | |
てんのう | 【天皇】 | |
てんばい | 【転売】 | |
てんばく | 【恬漠】 | |
てんばつ | 【天罰】 | |
てんぱく | 【恬泊】 | |
てんぱん | 【典範】 | |
てんひつ | 【恬謐】 | |
てんびき | 【天引】 | |
てんびき | 【天引き】 | |
てんびん | 【天秤】 | |
てんぴん | 【天稟】 | |
てんぶつ | 【天物】 | |
てんぶん | 【天分】 | |
てんぷく | 【転覆】 | |
てんぷく | 【顛覆】 | |
てんぺん | 【天変】 | |
てんぺん | 【転変】 | |
てんぼう | 【展望】 | |
てんぽう | 【転封】 | |
てんぽん | 【点本】 | |
てんまく | 【天幕】 | |
てんまつ | 【顛末】 | |
てんまど | 【天窓】 | |
てんめい | 【天命】 | |
てんめい | 【天明】 | |
てんめつ | 【点滅】 | |
てんめん | 【纏綿】 | |
てんもう | 【天網】 | |
てんもく | 【天目】 | |
てんもん | 【天文】 | |
てんやく | 【典薬】 | |
てんやく | 【点薬】 | |
てんやく | 【点訳】 | |
てんゆう | 【天佑】 | |
てんゆう | 【天祐】 | |
てんよう | 【転用】 | |
てんらい | 【天来】 | |
てんらい | 【天籟】 | |
てんらく | 【転落】 | |
てんらく | 【顛落】 | |
てんらん | 【天覧】 | |
てんらん | 【展覧】 | |
てんりん | 【恬鱗】 | |
てんれい | 【典例】 | |
てんれい | 【典礼】 | |
てんれい | 【典麗】 | |
てんろう | 【天狼】 |
5文字の『て』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
ていきあつ | 【低気圧】 | |
ていきけん | 【定期券】 | |
ていきせん | 【定期船】 | |
ていきびん | 【定期便】 | |
ていきゅう | 【低級】 | |
ていきゅう | 【啼泣】 | |
ていきゅう | 【定休】 | |
ていきゅう | 【庭球】 | |
ていきゅう | 【涕泣】 | |
ていきょう | 【提供】 | |
ていきんり | 【低金利】 | |
ていけいし | 【定型詩】 | |
ていこうき | 【抵抗器】 | |
ていしせい | 【低姿勢】 | |
ていしゃく | 【梯尺】 | |
ていしゅく | 【貞淑】 | |
ていしゅつ | 【提出】 | |
ていしょう | 【定昇】 | |
ていしょう | 【提唱】 | |
ていしょく | 【停職】 | |
ていしょく | 【叮嘱】 | |
ていしょく | 【叮囑】 | |
ていしょく | 【定植】 | |
ていしょく | 【定職】 | |
ていしょく | 【定食】 | |
ていしょく | 【抵触】 | |
ていしょく | 【牴触】 | |
ていしょく | 【觝触】 | |
ていじげん | 【低次元】 | |
ていじゅう | 【定住】 | |
ていじゅん | 【悌順】 | |
ていじょう | 【呈上】 | |
ていたらく | 【体たらく】 | |
ていたらく | 【為体】 | |
ていちゃく | 【定着】 | |
ていちょう | 【丁重】 | |
ていちょう | 【低調】 | |
ていちょう | 【艇長】 | |
ていちょう | 【鄭重】 | |
ていっぱい | 【手一杯】 | |
ていひょう | 【定評】 | |
ていりゅう | 【停留】 | |
ていりゅう | 【底流】 | |
ていりょう | 【定量】 | |
てがらがお | 【手柄顔】 | |
てきぎょう | 【適業】 | |
てきしゅう | 【敵襲】 | |
てきしゅつ | 【剔出】 | |
てきしゅつ | 【摘出】 | |
てきしょう | 【惕懾】 | |
てきしょう | 【敵将】 | |
てきしょく | 【適職】 | |
てきじゃく | 【惕若】 | |
てきじょう | 【敵情】 | |
てきじょう | 【敵状】 | |
てきちゅう | 【敵中】 | |
てきちゅう | 【的中】 | |
てきひょう | 【適評】 | |
てきびしい | 【手厳しい】 | |
てきふてき | 【適不適】 | |
てきみかた | 【敵味方】 | |
てきりょう | 【適量】 | |
てくらがり | 【手暗がり】 | |
てぐすさん | 【天蚕蚕】 | |
てさぎょう | 【手作業】 | |
てっきゃく | 【鉄脚】 | |
てっきょう | 【鉄橋】 | |
てっしゅう | 【撤収】 | |
てっしょう | 【徹宵】 | |
てっちゅう | 【鉄柱】 | |
てっちょう | 【鉄腸】 | |
てつかぶと | 【鉄かぶと】 | |
てつかぶと | 【鉄兜】 | |
てつごうし | 【鉄格子】 | |
てつじょう | 【鉄条】 | |
てつめんぴ | 【鉄面皮】 | |
ててなしご | 【父無子】 | |
てなぐさみ | 【手慰み】 | |
てなずける | 【手なずける】 | |
てなずける | 【手懐ける】 | |
てびかえる | 【手控える】 | |
てびょうし | 【手拍子】 | |
てふうきん | 【手風琴】 | |
てべんとう | 【手弁当】 | |
てまいらず | 【手間入らず】 | |
てまえみそ | 【手前味噌】 | |
てまさぐり | 【手まさぐり】 | |
てまさぐり | 【手弄り】 | |
てましごと | 【手間仕事】 | |
てまつぶし | 【手間潰し】 | |
てらおとこ | 【寺男】 | |
てりあがる | 【照り上がる】 | |
てりあがる | 【照上がる】 | |
てりかえす | 【照り返す】 | |
てりかえす | 【照返す】 | |
てりつける | 【照りつける】 | |
てりはえる | 【照り映える】 | |
てりはえる | 【照映える】 | |
てりょうじ | 【手療治】 | |
てりょうり | 【手料理】 | |
てりわたる | 【照り渡る】 | |
てれかくし | 【照れ隠し】 | |
てれくさい | 【照れ臭い】 | |
てれしょう | 【照れ性】 | |
てれわらい | 【照れ笑い】 | |
てんかふん | 【天瓜粉】 | |
てんかふん | 【天花粉】 | |
てんきゅう | 【天球】 | |
てんきゅう | 【天穹】 | |
てんぎょう | 【転業】 | |
てんしゃく | 【天爵】 | |
てんしゃく | 【転借】 | |
てんしゅつ | 【転出】 | |
てんしゅん | 【転瞬】 | |
てんしょう | 【天象】 | |
てんしょく | 【天職】 | |
てんしょく | 【天色】 | |
てんしょく | 【転職】 | |
てんじゅう | 【転住】 | |
てんじょう | 【天上】 | |
てんじょう | 【天井】 | |
てんじょう | 【天壌】 | |
てんじょう | 【添乗】 | |
てんじょく | 【忝辱】 | |
てんちじん | 【天地人】 | |
てんちゅう | 【天誅】 | |
てんちゅう | 【転注】 | |
てんちょう | 【天朝】 | |
てんちょう | 【天聴】 | |
てんちょう | 【天頂】 | |
てんちょう | 【店長】 | |
てんちょう | 【転調】 | |
てんてつき | 【転轍機】 | |
てんとして | 【恬として】 | |
てんにゅう | 【転入】 | |
てんびょう | 【点描】 | |
てんぶくろ | 【天袋】 | |
てんやもの | 【店屋物】 | |
てんりょう | 【天領】 |
6文字以上の『て』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
てんせきこけをしょうぜず | 【転石苔を生ぜず】 | |
てぃーぼーんすてーき | 【ティーボーンステーキ】 | |
ていきじょうしゃけん | 【定期乗車券】 | |
ていけいゆうびんぶつ | 【定形郵便物】 | |
てんたかくうまこゆ | 【天高く馬肥ゆ】 | |
ていおうせっかい | 【帝王切開】 | |
ていおんさっきん | 【低温殺菌】 | |
ていおんどうぶつ | 【定温動物】 | |
ていかいはつこく | 【低開発国】 | |
ていこくだいがく | 【帝国大学】 | |
ていしゅうにゅう | 【低収入】 | |
ていせいぶんせき | 【定性分析】 | |
てりはきょうげん | 【照り葉狂言】 | |
てりはきょうげん | 【照葉狂言】 | |
てんでんばらばら | 【てんでんばらばら】 | |
てんもんがくてき | 【天文学的】 | |
てあたりしだい | 【手当たり次第】 | |
ていきとりひき | 【定期取引】 | |
ていくうひこう | 【低空飛行】 | |
ていこうりょく | 【抵抗力】 | |
ていこくしゅぎ | 【帝国主義】 | |
ていしょうがい | 【低障害】 | |
ていしんしょう | 【逓信省】 | |
てきほんしゅぎ | 【敵本主義】 | |
てっとりばやい | 【手っ取り早い】 | |
てっとりばやい | 【手っ取早い】 | |
てとりあしとり | 【手取り足取り】 | |
てらしあわせる | 【照し合せる】 | |
てらしあわせる | 【照らし合わせる】 | |
てらしょうがつ | 【寺正月】 | |
てるてるぼうず | 【照る照る坊主】 | |
てんしのはしご | 【天使の梯子】 | |
てんじょうびと | 【殿上人】 | |
てんじょうまゆ | 【殿上眉】 | |
てんたいしゃく | 【転貸借】 | |
てんなんしょう | 【天南星】 | |
てんめんじゃん | 【甜麺醤】 | |
ていおうがく | 【帝王学】 | |
ていがくねん | 【低学年】 | |
ていきよきん | 【定期預金】 | |
ていけつあつ | 【低血圧】 | |
ていざんたい | 【低山帯】 | |
ていしゅうは | 【低周波】 | |
ていしゅがく | 【程朱学】 | |
ていそくすう | 【定足数】 | |
てきがいしん | 【敵愾心】 | |
てきだんとう | 【擲弾筒】 | |
てぐすねひく | 【てぐすねひく】 | |
てないしょく | 【手内職】 | |
てはっちょう | 【手八丁】 | |
てらこしょう | 【寺小姓】 | |
てらざむらい | 【寺侍】 | |
てりかがやく | 【照り輝く】 | |
てりかがやく | 【照輝く】 | |
てりゅうだん | 【手榴弾】 | |
てんえんせい | 【展延性】 | |
てんがんつう | 【天眼通】 | |
てんしゃにち | 【天社日】 | |
てんしゃにち | 【天赦日】 | |
てんしゅどう | 【天主堂】 | |
てんじんひげ | 【天神髭】 | |
てんだいざす | 【天台座主】 | |
てんちむよう | 【天地無用】 | |
てんてこまい | 【てんてこ舞い】 | |
てんてこまい | 【天手古舞】 | |
てんとうばな | 【天道花】 | |
てんとうむし | 【天道虫】 | |
てんどうせつ | 【天動説】 | |
てんねんこじ | 【天然居士】 | |
てんのうざん | 【天王山】 | |
てんのうせい | 【天王星】 | |
てんぽうせん | 【天保銭】 | |
てんもくざん | 【天目山】 | |
てんやわんや | 【てんやわんや】 | |
てんをまする | 【天を摩する】 |
コメント