4文字の『も』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| もうあい | 【盲愛】 | |
| もうあく | 【猛悪】 | |
| もうかる | 【儲る】 | |
| もうかん | 【毛管】 | |
| もうきん | 【猛禽】 | |
| もうぎょ | 【猛魚】 | |
| もうける | 【儲ける】 | |
| もうける | 【設ける】 | |
| もうけん | 【妄見】 | |
| もうけん | 【猛犬】 | |
| もうげき | 【猛撃】 | |
| もうげつ | 【孟月】 | |
| もうげん | 【妄言】 | |
| もうこう | 【猛攻】 | |
| もうこん | 【毛根】 | |
| もうさば | 【申さば】 | |
| もうしご | 【申し子】 | |
| もうしで | 【申し出】 | |
| もうしで | 【申出】 | |
| もうしゃ | 【猛射】 | |
| もうしゃ | 【盲者】 | |
| もうしょ | 【猛暑】 | |
| もうしん | 【妄信】 | |
| もうしん | 【猛進】 | |
| もうしん | 【盲信】 | |
| もうしん | 【盲進】 | |
| もうじき | 【もうじき】 | |
| もうじき | 【もう直】 | |
| もうじゃ | 【亡者】 | |
| もうじん | 【盲人】 | |
| もうじん | 【蒙塵】 | |
| もうせい | 【猛省】 | |
| もうせつ | 【妄説】 | |
| もうせん | 【毛氈】 | |
| もうぜん | 【惘然】 | |
| もうぜん | 【猛然】 | |
| もうそう | 【妄想】 | |
| もうそう | 【孟宗】 | |
| もうたん | 【妄誕】 | |
| もうだん | 【妄断】 | |
| もうつい | 【猛追】 | |
| もうてん | 【盲点】 | |
| もうでる | 【詣でる】 | |
| もうとう | 【孟冬】 | |
| もうとう | 【毛頭】 | |
| もうどう | 【妄動】 | |
| もうどう | 【盲動】 | |
| もうどう | 【艨艟】 | |
| もうどく | 【猛毒】 | |
| もうねん | 【妄念】 | |
| もうはつ | 【毛髪】 | |
| もうばく | 【猛爆】 | |
| もうばく | 【盲爆】 | |
| もうひつ | 【毛筆】 | |
| もうまい | 【蒙昧】 | |
| もうまく | 【網膜】 | |
| もうもう | 【惘惘】 | |
| もうもう | 【朦朦】 | |
| もうもう | 【濛濛】 | |
| もうもく | 【盲目】 | |
| もうゆう | 【猛勇】 | |
| もうれつ | 【猛烈】 | |
| もうろう | 【朦朧】 | |
| もうろく | 【耄碌】 | |
| もえかす | 【燃えかす】 | |
| もえかす | 【燃滓】 | |
| もえくさ | 【燃えくさ】 | |
| もえくさ | 【燃え種】 | |
| もえさし | 【燃えさし】 | |
| もえさし | 【燃え止し】 | |
| もえたつ | 【燃え立つ】 | |
| もえたつ | 【萌え立つ】 | |
| もえつく | 【燃え付く】 | |
| もえでる | 【もえ出る】 | |
| もえでる | 【萌え出る】 | |
| もぎとる | 【もぎ取る】 | |
| もぎどう | 【没義道】 | |
| もくかん | 【木管】 | |
| もくかん | 【木簡】 | |
| もくきょ | 【黙許】 | |
| もくきん | 【木琴】 | |
| もくぎょ | 【木魚】 | |
| もくぐう | 【木偶】 | |
| もくけい | 【黙契】 | |
| もくげい | 【目迎】 | |
| もくげき | 【目撃】 | |
| もくげき | 【黙劇】 | |
| もくこう | 【木工】 | |
| もくこう | 【黙考】 | |
| もくこく | 【木斛】 | |
| もくこつ | 【木骨】 | |
| もくこん | 【目今】 | |
| もくさく | 【木柵】 | |
| もくさく | 【木酢】 | |
| もくさく | 【木醋】 | |
| もくさつ | 【黙殺】 | |
| もくさん | 【目算】 | |
| もくざい | 【木材】 | |
| もくしつ | 【木質】 | |
| もくする | 【目する】 | |
| もくする | 【黙する】 | |
| もくせい | 【木星】 | |
| もくせい | 【木犀】 | |
| もくせい | 【木精】 | |
| もくせい | 【木製】 | |
| もくせい | 【目睛】 | |
| もくぜん | 【目前】 | |
| もくぜん | 【黙然】 | |
| もくそう | 【目送】 | |
| もくそう | 【黙想】 | |
| もくそく | 【目測】 | |
| もくぞう | 【木像】 | |
| もくぞう | 【木造】 | |
| もくたん | 【木炭】 | |
| もくだい | 【目代】 | |
| もくだく | 【黙諾】 | |
| もくてき | 【目的】 | |
| もくとう | 【黙祷】 | |
| もくどう | 【木道】 | |
| もくどく | 【黙読】 | |
| もくにん | 【黙認】 | |
| もくねじ | 【木ねじ】 | |
| もくねじ | 【木捻子】 | |
| もくねん | 【黙念】 | |
| もくはい | 【木杯】 | |
| もくはい | 【木盃】 | |
| もくはん | 【木版】 | |
| もくへん | 【木片】 | |
| もくほん | 【木本】 | |
| もくもく | 【もくもく】 | |
| もくもく | 【黙黙】 | |
| もくやく | 【黙約】 | |
| もくよう | 【木曜】 | |
| もくよう | 【目容】 | |
| もくよく | 【沐浴】 | |
| もくれい | 【目礼】 | |
| もくれい | 【黙礼】 | |
| もくれん | 【木蓮】 | |
| もくろう | 【木蝋】 | |
| もくろく | 【目録】 | |
| もくろみ | 【目論見】 | |
| もくろむ | 【目論む】 | |
| もぐもぐ | 【もぐもぐ】 | |
| もごもご | 【もごもご】 | |
| もさっと | 【もさっと】 | |
| もしくは | 【若しくは】 | |
| もしそれ | 【もしそれ】 | |
| もしそれ | 【若し夫れ】 | |
| もしもし | 【もしもし】 | |
| もしょう | 【喪章】 | |
| もじずり | 【捩摺り】 | |
| もじもじ | 【もじもじ】 | |
| もそっと | 【もそっと】 | |
| もそもそ | 【もそもそ】 | |
| もぞもぞ | 【もぞもぞ】 | |
| もたげる | 【擡げる】 | |
| もたせる | 【凭せる】 | |
| もたせる | 【持たせる】 | |
| もたつく | 【もたつく】 | |
| もたもた | 【もたもた】 | |
| もたらす | 【齎す】 | |
| もたれる | 【凭れる】 | |
| もたれる | 【靠れる】 | |
| もだえる | 【悶える】 | |
| もちあい | 【持ち合い】 | |
| もちあい | 【持合い】 | |
| もちあう | 【持ち合う】 | |
| もちあう | 【持合う】 | |
| もちあじ | 【持ち味】 | |
| もちあじ | 【持味】 | |
| もちあみ | 【餅網】 | |
| もちいえ | 【持ち家】 | |
| もちいえ | 【持家】 | |
| もちいる | 【用いる】 | |
| もちうた | 【持ち歌】 | |
| もちうた | 【持歌】 | |
| もちかぶ | 【持ち株】 | |
| もちかぶ | 【持株】 | |
| もちがし | 【餅菓子】 | |
| もちがゆ | 【望粥】 | |
| もちがゆ | 【餅粥】 | |
| もちきる | 【持ち切る】 | |
| もちきる | 【持切る】 | |
| もちぐさ | 【餅草】 | |
| もちこす | 【持ち越す】 | |
| もちこす | 【持越す】 | |
| もちこみ | 【持ち込み】 | |
| もちこみ | 【持込み】 | |
| もちこむ | 【持ち込む】 | |
| もちこむ | 【持込む】 | |
| もちごま | 【持ち駒】 | |
| もちごま | 【持駒】 | |
| もちごめ | 【糯米】 | |
| もちさる | 【持ち去る】 | |
| もちさる | 【持去る】 | |
| もちざお | 【黐竿】 | |
| もちだい | 【餅代】 | |
| もちだし | 【持ち出し】 | |
| もちだし | 【持出し】 | |
| もちだす | 【持ち出す】 | |
| もちだす | 【持出す】 | |
| もちつき | 【餅つき】 | |
| もちつき | 【餅搗き】 | |
| もちづき | 【望月】 | |
| もちてん | 【持ち点】 | |
| もちてん | 【持点】 | |
| もちにげ | 【持ち逃げ】 | |
| もちにげ | 【持逃げ】 | |
| もちぬし | 【持ち主】 | |
| もちぬし | 【持主】 | |
| もちねた | 【持ちねた】 | |
| もちのき | 【黐の木】 | |
| もちはだ | 【餅肌】 | |
| もちはだ | 【餅膚】 | |
| もちばな | 【餅花】 | |
| もちばら | 【餅腹】 | |
| もちばん | 【持ち番】 | |
| もちばん | 【持番】 | |
| もちぶん | 【持ち分】 | |
| もちぶん | 【持分】 | |
| もちまえ | 【持ち前】 | |
| もちまえ | 【持前】 | |
| もちもの | 【持ち物】 | |
| もちもの | 【持物】 | |
| もちやく | 【持ち役】 | |
| もちやま | 【持ち山】 | |
| もちやま | 【持山】 | |
| もちゅう | 【喪中】 | |
| もちよる | 【持ち寄る】 | |
| もちよる | 【持寄る】 | |
| もちろん | 【もちろん】 | |
| もちろん | 【勿論】 | |
| もちわざ | 【持ち技】 | |
| もっきり | 【盛っきり】 | |
| もっこう | 【沐猴】 | |
| もっこす | 【もっこす】 | |
| もっこり | 【もっこり】 | |
| もっさり | 【もっさり】 | |
| もっそう | 【物相】 | |
| もったい | 【勿体】 | |
| もっちり | 【もっちり】 | |
| もっとも | 【もっとも】 | |
| もっとも | 【尤も】 | |
| もっとも | 【最も】 | |
| もっぱら | 【専ら】 | |
| もつやき | 【もつ焼き】 | |
| もつやき | 【臓物焼】 | |
| もつやく | 【没薬】 | |
| もつれる | 【縺れる】 | |
| もてなす | 【もてなす】 | |
| もてもて | 【もてもて】 | |
| もとうけ | 【元請】 | |
| もとうけ | 【元請け】 | |
| もとうた | 【本歌】 | |
| もとうり | 【元売】 | |
| もとうり | 【元売り】 | |
| もとかた | 【元方】 | |
| もときん | 【元金】 | |
| もとごえ | 【元肥】 | |
| もとごえ | 【基肥】 | |
| もとじめ | 【元締】 | |
| もとじめ | 【元締め】 | |
| もとせん | 【元栓】 | |
| もとだか | 【元高】 | |
| もとだね | 【元種】 | |
| もとづく | 【基づく】 | |
| もとどり | 【髻】 | |
| もとなり | 【本成り】 | |
| もとなり | 【本生り】 | |
| もとぶね | 【元船】 | |
| もとみや | 【元宮】 | |
| もとめて | 【求めて】 | |
| もとめる | 【求める】 | |
| もともと | 【元元】 | |
| もとゆい | 【元結】 | |
| もとゆい | 【元結い】 | |
| もとより | 【元より】 | |
| もとより | 【固より】 | |
| もとより | 【素より】 | |
| もぬける | 【蛻ける】 | |
| ものいい | 【物言い】 | |
| ものいう | 【物言う】 | |
| ものいみ | 【物忌】 | |
| ものいみ | 【物忌み】 | |
| ものいり | 【物入り】 | |
| ものいれ | 【物入れ】 | |
| ものうい | 【懶い】 | |
| ものうい | 【物憂い】 | |
| ものうげ | 【物憂げ】 | |
| ものうり | 【物売】 | |
| ものうり | 【物売り】 | |
| ものおき | 【物置】 | |
| ものおじ | 【物おじ】 | |
| ものおじ | 【物怖じ】 | |
| ものおと | 【物音】 | |
| ものかき | 【物書き】 | |
| ものかげ | 【物陰】 | |
| ものかは | 【ものかは】 | |
| ものぐさ | 【物臭】 | |
| ものごい | 【物乞い】 | |
| ものごし | 【物腰】 | |
| ものごし | 【物越し】 | |
| ものごと | 【物事】 | |
| ものさし | 【物差】 | |
| ものさし | 【物差し】 | |
| ものさし | 【物指】 | |
| ものさし | 【物指し】 | |
| ものしり | 【物知り】 | |
| ものする | 【物する】 | |
| ものずき | 【物好き】 | |
| ものだち | 【物断ち】 | |
| ものだね | 【物種】 | |
| ものども | 【物ども】 | |
| ものどり | 【物取り】 | |
| ものどり | 【物盗り】 | |
| ものなら | 【ものなら】 | |
| もののぐ | 【物の具】 | |
| もののけ | 【物の怪】 | |
| もののふ | 【武士】 | |
| ものはな | 【藻の花】 | |
| ものほし | 【物干し】 | |
| ものまね | 【物まね】 | |
| ものまね | 【物真似】 | |
| ものもち | 【物持】 | |
| ものもち | 【物持ち】 | |
| もまれる | 【揉まれる】 | |
| もみあう | 【もみ合う】 | |
| もみあう | 【揉合う】 | |
| もみあげ | 【もみ上げ】 | |
| もみあげ | 【揉み上げ】 | |
| もみあげ | 【揉上げ】 | |
| もみうら | 【もみ裏】 | |
| もみうら | 【紅絹裏】 | |
| もみうら | 【紅裏】 | |
| もみがら | 【もみ殻】 | |
| もみがら | 【籾殻】 | |
| もみけす | 【もみ消す】 | |
| もみけす | 【揉消す】 | |
| もみごめ | 【もみ米】 | |
| もみごめ | 【籾米】 | |
| もみじみ | 【紅葉見】 | |
| もみすり | 【籾摺り】 | |
| もみだね | 【もみ種】 | |
| もみだね | 【籾種】 | |
| もみぬか | 【籾糠】 | |
| もみのり | 【揉み海苔】 | |
| もめごと | 【もめ事】 | |
| もめごと | 【揉事】 | |
| ももいろ | 【桃色】 | |
| ももじり | 【桃尻】 | |
| ももだち | 【股立】 | |
| ももひき | 【股引】 | |
| ももまゆ | 【桃眉】 | |
| ももわれ | 【桃割れ】 | |
| もやもや | 【もやもや】 | |
| もよおし | 【催し】 | |
| もよおす | 【催す】 | |
| もらいご | 【もらい子】 | |
| もらいご | 【貰い子】 | |
| もらいぢ | 【もらい乳】 | |
| もらいぢ | 【貰い乳】 | |
| もらいび | 【もらい火】 | |
| もらいび | 【貰い火】 | |
| もらいゆ | 【もらい湯】 | |
| もらいゆ | 【貰い湯】 | |
| もりがし | 【盛り菓子】 | |
| もりがし | 【盛菓子】 | |
| もりきり | 【盛り切り】 | |
| もりきり | 【盛切り】 | |
| もりこむ | 【盛り込む】 | |
| もりこむ | 【盛込む】 | |
| もりしお | 【盛り塩】 | |
| もりしお | 【盛塩】 | |
| もりそば | 【盛蕎麦】 | |
| もりつち | 【盛り土】 | |
| もりつち | 【盛土】 | |
| もりばな | 【盛り花】 | |
| もりばな | 【盛花】 | |
| もりもの | 【盛り物】 | |
| もりもの | 【盛物】 | |
| もりもり | 【もりもり】 | |
| もりやく | 【守訳】 | |
| もれきく | 【漏れ聞く】 | |
| もれなく | 【漏れなく】 | |
| もろうで | 【諸腕】 | |
| もろこし | 【唐土】 | |
| もろこし | 【唐黍】 | |
| もろこし | 【蜀黍】 | |
| もろごえ | 【諸声】 | |
| もろざし | 【もろ差し】 | |
| もろざし | 【両差】 | |
| もろざし | 【諸差】 | |
| もろとも | 【諸共】 | |
| もろはく | 【諸白】 | |
| もろはだ | 【諸肌】 | |
| もろひざ | 【両膝】 | |
| もろひざ | 【諸膝】 | |
| もろびと | 【諸人】 | |
| もろびん | 【諸鬢】 | |
| もろもろ | 【諸諸】 | |
| もんうつ | 【悶鬱】 | |
| もんうつ | 【鬱悶】 | |
| もんえい | 【門衛】 | |
| もんおり | 【紋織】 | |
| もんおり | 【紋織り】 | |
| もんかい | 【悶懐】 | |
| もんかい | 【悶懷】 | |
| もんかん | 【門鑑】 | |
| もんがい | 【門外】 | |
| もんがら | 【紋柄】 | |
| もんげん | 【門限】 | |
| もんごく | 【文曲】 | |
| もんごん | 【文言】 | |
| もんさつ | 【門札】 | |
| もんざい | 【問罪】 | |
| もんした | 【紋下】 | |
| もんしゅ | 【門主】 | |
| もんしん | 【問診】 | |
| もんじゅ | 【文殊】 | |
| もんじょ | 【文書】 | |
| もんじん | 【門人】 | |
| もんせい | 【門生】 | |
| もんせき | 【問責】 | |
| もんぜき | 【門跡】 | |
| もんぜつ | 【悶絶】 | |
| もんぜん | 【門前】 | |
| もんたん | 【悶歎】 | |
| もんだい | 【問題】 | |
| もんつき | 【紋付】 | |
| もんつき | 【紋付き】 | |
| もんてい | 【門弟】 | |
| もんとう | 【門灯】 | |
| もんどう | 【問答】 | |
| もんどり | 【翻筋斗】 | |
| もんない | 【門内】 | |
| もんなし | 【文無し】 | |
| もんなら | 【もんなら】 | |
| もんばつ | 【門閥】 | |
| もんばん | 【門番】 | |
| もんぷく | 【紋服】 | |
| もんもう | 【文盲】 | |
| もんもん | 【悶々】 | |
| もんもん | 【悶悶】 | |
| もんもん | 【悶懣】 | |
| もんよう | 【悶癢】 | |
| もんよう | 【文様】 | |
| もんよう | 【紋様】 | |
| もんよう | 【門葉】 |

コメント