4文字の『ふ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ふいうち | 【不意打ち】 | |
| ふいうち | 【不意討ち】 | |
| ふうあい | 【風合】 | |
| ふうあい | 【風合い】 | |
| ふうあつ | 【風圧】 | |
| ふういん | 【封印】 | |
| ふういん | 【風韻】 | |
| ふううん | 【風雲】 | |
| ふうえい | 【諷詠】 | |
| ふうかい | 【風解】 | |
| ふうかく | 【風格】 | |
| ふうかん | 【封緘】 | |
| ふうかん | 【諷諫】 | |
| ふうかん | 【風寒】 | |
| ふうがい | 【風害】 | |
| ふうがら | 【風柄】 | |
| ふうがん | 【風眼】 | |
| ふうきり | 【封切】 | |
| ふうきり | 【封切り】 | |
| ふうきん | 【風琴】 | |
| ふうけい | 【風景】 | |
| ふうけつ | 【風穴】 | |
| ふうげつ | 【風月】 | |
| ふうこう | 【風光】 | |
| ふうこう | 【風向】 | |
| ふうこつ | 【風骨】 | |
| ふうさい | 【風災】 | |
| ふうさい | 【風采】 | |
| ふうさつ | 【封殺】 | |
| ふうしゃ | 【風車】 | |
| ふうしゅ | 【風趣】 | |
| ふうしょ | 【封書】 | |
| ふうしん | 【風疹】 | |
| ふうじて | 【封じ手】 | |
| ふうじめ | 【封じ目】 | |
| ふうじゃ | 【風邪】 | |
| ふうじゅ | 【諷誦】 | |
| ふうじゅ | 【風樹】 | |
| ふうじる | 【封じる】 | |
| ふうじん | 【風塵】 | |
| ふうすい | 【風水】 | |
| ふうずる | 【封ずる】 | |
| ふうずる | 【諷ずる】 | |
| ふうせい | 【風勢】 | |
| ふうせい | 【風声】 | |
| ふうせつ | 【風説】 | |
| ふうせつ | 【風雪】 | |
| ふうせん | 【風船】 | |
| ふうぜん | 【風前】 | |
| ふうそう | 【風葬】 | |
| ふうそう | 【風霜】 | |
| ふうそう | 【風騒】 | |
| ふうそく | 【風速】 | |
| ふうぞく | 【風俗】 | |
| ふうたい | 【風体】 | |
| ふうたい | 【風袋】 | |
| ふうたく | 【風鐸】 | |
| ふうちん | 【風鎮】 | |
| ふうてん | 【瘋癲】 | |
| ふうとう | 【封筒】 | |
| ふうどう | 【風洞】 | |
| ふうはつ | 【風発】 | |
| ふうふう | 【ふうふう】 | |
| ふうぶつ | 【風物】 | |
| ふうぶん | 【風聞】 | |
| ふうぼう | 【風貌】 | |
| ふうぼう | 【風防】 | |
| ふうもん | 【風紋】 | |
| ふうよう | 【楓葉】 | |
| ふうりん | 【風鈴】 | |
| ふうろう | 【封蝋】 | |
| ふうろう | 【風浪】 | |
| ふえたけ | 【笛竹】 | |
| ふぉるむ | 【フォルム】 | |
| ふかいり | 【深入り】 | |
| ふかいり | 【深煎り】 | |
| ふかおい | 【深追い】 | |
| ふかかい | 【不可解】 | |
| ふかかち | 【付加価値】 | |
| ふかけつ | 【不可欠】 | |
| ふかざけ | 【深酒】 | |
| ふかしぎ | 【不可思議】 | |
| ふかそく | 【不可測】 | |
| ふかづめ | 【深爪】 | |
| ふかのう | 【不可能】 | |
| ふかふか | 【ふかふか】 | |
| ふかぶん | 【不可分】 | |
| ふかまる | 【深まる】 | |
| ふかめる | 【深める】 | |
| ふかよみ | 【深読み】 | |
| ふきあげ | 【吹き上げ】 | |
| ふきあげ | 【吹上げ】 | |
| ふきあげ | 【噴き上げ】 | |
| ふきあげ | 【噴上げ】 | |
| ふきいた | 【ふき板】 | |
| ふきいた | 【葺板】 | |
| ふきいど | 【噴き井戸】 | |
| ふきいど | 【噴井戸】 | |
| ふきかえ | 【ふき替え】 | |
| ふきかえ | 【吹き替え】 | |
| ふきかえ | 【吹替え】 | |
| ふきかえ | 【葺替え】 | |
| ふきけす | 【吹き消す】 | |
| ふきけす | 【吹消す】 | |
| ふきげん | 【不機嫌】 | |
| ふきこむ | 【吹き込む】 | |
| ふきこむ | 【吹込む】 | |
| ふきこむ | 【拭き込む】 | |
| ふきこむ | 【拭込む】 | |
| ふきそく | 【不規則】 | |
| ふきだし | 【吹き出し】 | |
| ふきだし | 【吹出し】 | |
| ふきだす | 【吹き出す】 | |
| ふきだす | 【吹出す】 | |
| ふきだす | 【噴き出す】 | |
| ふきだす | 【噴出す】 | |
| ふきぬき | 【吹き抜き】 | |
| ふきぬき | 【吹抜き】 | |
| ふきぬき | 【吹貫】 | |
| ふきぬけ | 【吹き抜け】 | |
| ふきぬけ | 【吹抜け】 | |
| ふきぬけ | 【吹貫け】 | |
| ふきびん | 【吹き鬢】 | |
| ふきぶり | 【吹き降り】 | |
| ふきぶり | 【吹降り】 | |
| ふきゅう | 【不休】 | |
| ふきゅう | 【不急】 | |
| ふきゅう | 【不朽】 | |
| ふきゅう | 【普及】 | |
| ふきゅう | 【腐朽】 | |
| ふきょう | 【不況】 | |
| ふきょう | 【不興】 | |
| ふきょう | 【富強】 | |
| ふきょう | 【布教】 | |
| ふきょく | 【布局】 | |
| ふきよせ | 【吹き寄せ】 | |
| ふきよせ | 【吹寄せ】 | |
| ふきりつ | 【不規律】 | |
| ふぎょう | 【俯仰】 | |
| ふくあん | 【腹案】 | |
| ふくいく | 【馥郁】 | |
| ふくいん | 【副因】 | |
| ふくいん | 【幅員】 | |
| ふくいん | 【復員】 | |
| ふくいん | 【福音】 | |
| ふくうん | 【福運】 | |
| ふくえき | 【服役】 | |
| ふくえん | 【復円】 | |
| ふくえん | 【復縁】 | |
| ふくおん | 【複音】 | |
| ふくかく | 【伏角】 | |
| ふくかつ | 【復活】 | |
| ふくかん | 【副官】 | |
| ふくがく | 【復学】 | |
| ふくがん | 【複眼】 | |
| ふくきん | 【腹筋】 | |
| ふくけい | 【復啓】 | |
| ふくけん | 【復権】 | |
| ふくげん | 【復元】 | |
| ふくげん | 【復原】 | |
| ふくこう | 【復校】 | |
| ふくこう | 【復興】 | |
| ふくこう | 【腹腔】 | |
| ふくこく | 【復刻】 | |
| ふくこく | 【覆刻】 | |
| ふくごう | 【複合】 | |
| ふくさい | 【副菜】 | |
| ふくざい | 【伏在】 | |
| ふくざい | 【服罪】 | |
| ふくざつ | 【複雑】 | |
| ふくしき | 【複式】 | |
| ふくしゃ | 【複写】 | |
| ふくしゃ | 【覆車】 | |
| ふくしゃ | 【輻射】 | |
| ふくしゅ | 【副手】 | |
| ふくしょ | 【副書】 | |
| ふくしょ | 【副署】 | |
| ふくしん | 【副審】 | |
| ふくしん | 【腹心】 | |
| ふくじゅ | 【福寿】 | |
| ふくじん | 【副腎】 | |
| ふくすい | 【腹水】 | |
| ふくすい | 【覆水】 | |
| ふくすう | 【複数】 | |
| ふくすけ | 【福助】 | |
| ふくする | 【伏する】 | |
| ふくする | 【復する】 | |
| ふくする | 【服する】 | |
| ふくせい | 【復姓】 | |
| ふくせい | 【複製】 | |
| ふくせき | 【復席】 | |
| ふくせき | 【復籍】 | |
| ふくせん | 【伏線】 | |
| ふくせん | 【複線】 | |
| ふくそう | 【服装】 | |
| ふくそう | 【福相】 | |
| ふくそう | 【複層】 | |
| ふくそう | 【輻輳】 | |
| ふくぞう | 【腹蔵】 | |
| ふくぞく | 【服属】 | |
| ふくだい | 【副題】 | |
| ふくちじ | 【副知事】 | |
| ふくちゃ | 【福茶】 | |
| ふくつう | 【腹痛】 | |
| ふくてつ | 【覆轍】 | |
| ふくとう | 【復党】 | |
| ふくとく | 【福徳】 | |
| ふくどく | 【服毒】 | |
| ふくはい | 【腹背】 | |
| ふくびき | 【福引】 | |
| ふくびき | 【福引き】 | |
| ふくぶん | 【副文】 | |
| ふくぶん | 【復文】 | |
| ふくぶん | 【複文】 | |
| ふくへい | 【伏兵】 | |
| ふくへき | 【復辟】 | |
| ふくへき | 【腹壁】 | |
| ふくほう | 【複方】 | |
| ふくほん | 【副本】 | |
| ふくほん | 【複本】 | |
| ふくぼく | 【副木】 | |
| ふくぼつ | 【覆没】 | |
| ふくまく | 【腹膜】 | |
| ふくまめ | 【福豆】 | |
| ふくみみ | 【福耳】 | |
| ふくめい | 【復命】 | |
| ふくめい | 【腹鳴】 | |
| ふくめつ | 【覆滅】 | |
| ふくめに | 【含め煮】 | |
| ふくめる | 【含める】 | |
| ふくめん | 【覆面】 | |
| ふくもの | 【幅物】 | |
| ふくやく | 【服薬】 | |
| ふくよう | 【服用】 | |
| ふくよう | 【服膺】 | |
| ふくよう | 【複葉】 | |
| ふくよか | 【ふくよか】 | |
| ふくらか | 【ふくらか】 | |
| ふくらす | 【脹す】 | |
| ふくらす | 【膨らす】 | |
| ふくらむ | 【膨らむ】 | |
| ふくりん | 【覆輪】 | |
| ふくれる | 【脹れる】 | |
| ふくれる | 【膨れる】 | |
| ふくろう | 【梟】 | |
| ふくろく | 【福禄】 | |
| ふくろじ | 【袋地】 | |
| ふくろど | 【袋戸】 | |
| ふくわけ | 【福分け】 | |
| ふぐあい | 【不具合】 | |
| ふけいき | 【不景気】 | |
| ふけこむ | 【老け込む】 | |
| ふけそう | 【普化僧】 | |
| ふけっか | 【不結果】 | |
| ふけやく | 【老け役】 | |
| ふごうり | 【不合理】 | |
| ふさがる | 【塞がる】 | |
| ふさくい | 【不作為】 | |
| ふさげる | 【塞げる】 | |
| ふさふさ | 【ふさふさ】 | |
| ふざける | 【巫山戯る】 | |
| ふしあな | 【節穴】 | |
| ふしいと | 【節糸】 | |
| ふしおり | 【節織】 | |
| ふしおり | 【節織り】 | |
| ふしぜん | 【不自然】 | |
| ふしだら | 【ふしだら】 | |
| ふしづけ | 【節付】 | |
| ふしづけ | 【節付け】 | |
| ふしまつ | 【不始末】 | |
| ふしゅう | 【俘囚】 | |
| ふしゅう | 【腐臭】 | |
| ふしゅつ | 【不出】 | |
| ふしゅび | 【不首尾】 | |
| ふしょう | 【不承】 | |
| ふしょう | 【不祥】 | |
| ふしょう | 【不肖】 | |
| ふしょう | 【不詳】 | |
| ふしょう | 【不請】 | |
| ふしょう | 【怖慴】 | |
| ふしょう | 【怖懾】 | |
| ふしょう | 【負傷】 | |
| ふしょく | 【扶植】 | |
| ふしょく | 【腐蝕】 | |
| ふしょく | 【腐食】 | |
| ふじいろ | 【藤色】 | |
| ふじだな | 【藤棚】 | |
| ふじづる | 【藤づる】 | |
| ふじづる | 【藤蔓】 | |
| ふじなみ | 【藤波】 | |
| ふじゅく | 【不熟】 | |
| ふじゅく | 【腐熟】 | |
| ふじゅつ | 【巫術】 | |
| ふじゅん | 【不純】 | |
| ふじゅん | 【不順】 | |
| ふじゆう | 【不自由】 | |
| ふじょう | 【不定】 | |
| ふじょう | 【不浄】 | |
| ふじょう | 【浮上】 | |
| ふじょき | 【不如帰】 | |
| ふじょし | 【婦女子】 | |
| ふすぶる | 【燻ぶる】 | |
| ふすべる | 【燻べる】 | |
| ふすぼる | 【燻ぼる】 | |
| ふすまえ | 【ふすま絵】 | |
| ふすまえ | 【襖絵】 | |
| ふずいい | 【不随意】 | |
| ふせぜい | 【伏せ勢】 | |
| ふせぜい | 【伏勢】 | |
| ふせぬい | 【伏縫い】 | |
| ふぞろい | 【不揃い】 | |
| ふたあい | 【二藍】 | |
| ふたあけ | 【蓋明け】 | |
| ふたおや | 【二親】 | |
| ふたこと | 【二言】 | |
| ふたしか | 【不確か】 | |
| ふたたび | 【二度】 | |
| ふたたび | 【再び】 | |
| ふたなり | 【二形】 | |
| ふたまた | 【二股】 | |
| ふたみち | 【二道】 | |
| ふたもの | 【蓋物】 | |
| ふださし | 【札差】 | |
| ふだしょ | 【札所】 | |
| ふだつき | 【札付】 | |
| ふだつき | 【札付き】 | |
| ふだどめ | 【札止】 | |
| ふだどめ | 【札止め】 | |
| ふちいし | 【縁石】 | |
| ふちどる | 【縁取る】 | |
| ふちゃく | 【不着】 | |
| ふちゃく | 【付着】 | |
| ふちゃく | 【附着】 | |
| ふちゅう | 【不忠】 | |
| ふちゅう | 【付注】 | |
| ふちゅう | 【附註】 | |
| ふちょう | 【不調】 | |
| ふちょう | 【婦長】 | |
| ふちょう | 【符丁】 | |
| ふちょう | 【符牒】 | |
| ふっかん | 【復刊】 | |
| ふっきる | 【吹っ切る】 | |
| ふっくら | 【ふっくら】 | |
| ふっこう | 【復交】 | |
| ふっこう | 【復航】 | |
| ふっしき | 【払拭】 | |
| ふっつり | 【ふっつり】 | |
| ふってい | 【払底】 | |
| ふってん | 【沸点】 | |
| ふっとう | 【沸騰】 | |
| ふっとぶ | 【吹っ飛ぶ】 | |
| ふつうつ | 【怫鬱】 | |
| ふつえつ | 【怫悅】 | |
| ふつえつ | 【怫悦】 | |
| ふつごう | 【不都合】 | |
| ふつじん | 【仏人】 | |
| ふつぜん | 【怫然】 | |
| ふつつか | 【不束】 | |
| ふつふつ | 【ふつふつ】 | |
| ふつぶん | 【仏文】 | |
| ふつれい | 【怫戻】 | |
| ふづくえ | 【文机】 | |
| ふていき | 【不定期】 | |
| ふてぎわ | 【不手際】 | |
| ふでいれ | 【筆入れ】 | |
| ふでさき | 【筆先】 | |
| ふでたて | 【筆立】 | |
| ふでたて | 【筆立て】 | |
| ふでつき | 【筆つき】 | |
| ふでづか | 【筆塚】 | |
| ふでばこ | 【筆箱】 | |
| ふでぶと | 【筆太】 | |
| ふでまめ | 【筆忠実】 | |
| ふでんき | 【負電気】 | |
| ふといき | 【太息】 | |
| ふとおり | 【太織】 | |
| ふとおり | 【太織り】 | |
| ふとくい | 【不得意】 | |
| ふとくぎ | 【不徳義】 | |
| ふところ | 【懐】 | |
| ふとざお | 【太ざお】 | |
| ふとざお | 【太棹】 | |
| ふとした | 【ふとした】 | |
| ふとどき | 【不届き】 | |
| ふとぶと | 【太太】 | |
| ふとまに | 【太占】 | |
| ふともの | 【太物】 | |
| ふともも | 【太もも】 | |
| ふともも | 【太股】 | |
| ふなあし | 【船脚】 | |
| ふなあし | 【船足】 | |
| ふないた | 【舟板】 | |
| ふなうた | 【舟唄】 | |
| ふなうた | 【舟歌】 | |
| ふなかた | 【舟方】 | |
| ふなかた | 【船方】 | |
| ふなぐら | 【船倉】 | |
| ふなぐら | 【船蔵】 | |
| ふなごや | 【舟小屋】 | |
| ふなごや | 【船小屋】 | |
| ふなぞこ | 【舟底】 | |
| ふなぞこ | 【船底】 | |
| ふなたび | 【船旅】 | |
| ふなだな | 【舟棚】 | |
| ふなだな | 【船棚】 | |
| ふなだま | 【舟霊】 | |
| ふなだま | 【船霊】 | |
| ふなちん | 【舟賃】 | |
| ふなちん | 【船賃】 | |
| ふなづみ | 【船積み】 | |
| ふなどめ | 【舟止め】 | |
| ふなどめ | 【舟留め】 | |
| ふなどめ | 【船止め】 | |
| ふなどめ | 【船留め】 | |
| ふなぬし | 【舟主】 | |
| ふなぬし | 【船主】 | |
| ふなのり | 【舟乗り】 | |
| ふなのり | 【船乗り】 | |
| ふなばし | 【舟橋】 | |
| ふなばし | 【船橋】 | |
| ふなばた | 【舟端】 | |
| ふなばた | 【舷】 | |
| ふなばた | 【船端】 | |
| ふなびん | 【船便】 | |
| ふなべり | 【舟べり】 | |
| ふなべり | 【船べり】 | |
| ふなべり | 【船縁】 | |
| ふなまち | 【舟待ち】 | |
| ふなまち | 【船待ち】 | |
| ふなむし | 【船虫】 | |
| ふなもり | 【船盛り】 | |
| ふなやど | 【舟宿】 | |
| ふなやど | 【船宿】 | |
| ふなよい | 【舟酔い】 | |
| ふなよい | 【船酔い】 | |
| ふにあい | 【不似合い】 | |
| ふにょい | 【不如意】 | |
| ふにんき | 【不人気】 | |
| ふねへん | 【舟偏】 | |
| ふばらい | 【不払い】 | |
| ふひょう | 【不評】 | |
| ふひょう | 【付票】 | |
| ふひょう | 【付表】 | |
| ふひょう | 【浮標】 | |
| ふひょう | 【浮氷】 | |
| ふひょう | 【譜表】 | |
| ふひょう | 【附票】 | |
| ふひょう | 【附表】 | |
| ふびじん | 【不美人】 | |
| ふびらい | 【忽必烈】 | |
| ふほんい | 【不本意】 | |
| ふまえる | 【踏まえる】 | |
| ふまじめ | 【不真面目】 | |
| ふみいし | 【踏み石】 | |
| ふみいし | 【踏石】 | |
| ふみいた | 【踏み板】 | |
| ふみいた | 【踏板】 | |
| ふみうす | 【踏み臼】 | |
| ふみうす | 【踏臼】 | |
| ふみがら | 【文殻】 | |
| ふみきり | 【踏み切り】 | |
| ふみきり | 【踏切】 | |
| ふみきり | 【踏切り】 | |
| ふみきる | 【踏み切る】 | |
| ふみきる | 【踏切る】 | |
| ふみこし | 【踏み越し】 | |
| ふみこし | 【踏越し】 | |
| ふみこみ | 【踏み込み】 | |
| ふみこみ | 【踏込み】 | |
| ふみこむ | 【踏み込む】 | |
| ふみこむ | 【踏込む】 | |
| ふみだい | 【踏み台】 | |
| ふみだい | 【踏台】 | |
| ふみだす | 【踏み出す】 | |
| ふみだす | 【踏出す】 | |
| ふみだん | 【踏み段】 | |
| ふみだん | 【踏段】 | |
| ふみぬく | 【踏み抜く】 | |
| ふみぬく | 【踏抜く】 | |
| ふみもち | 【不身持】 | |
| ふみもち | 【不身持ち】 | |
| ふめいよ | 【不名誉】 | |
| ふやかす | 【ふやかす】 | |
| ふやける | 【ふやける】 | |
| ふゆかい | 【不愉快】 | |
| ふゆがれ | 【冬枯れ】 | |
| ふゆくさ | 【冬草】 | |
| ふゆごし | 【冬越し】 | |
| ふゆさく | 【冬作】 | |
| ふゆざれ | 【冬ざれ】 | |
| ふゆぞら | 【冬空】 | |
| ふゆたつ | 【冬立つ】 | |
| ふゆどり | 【冬鳥】 | |
| ふゆのひ | 【冬の日】 | |
| ふゆのよ | 【冬の夜】 | |
| ふゆばれ | 【冬晴】 | |
| ふゆばれ | 【冬晴れ】 | |
| ふゆもの | 【冬物】 | |
| ふゆやま | 【冬山】 | |
| ふようい | 【不用意】 | |
| ふようど | 【腐葉土】 | |
| ふらっと | 【ふらっと】 | |
| ふらつく | 【ふらつく】 | |
| ふらふら | 【ふらふら】 | |
| ふらりと | 【ふらりと】 | |
| ふられる | 【振られる】 | |
| ふらんす | 【フランス】 | |
| ふらんべ | 【フランベ】 | |
| ふりあい | 【振り合い】 | |
| ふりあい | 【振合い】 | |
| ふりあう | 【触り合う】 | |
| ふりあう | 【触合う】 | |
| ふりうり | 【振り売り】 | |
| ふりうり | 【振売り】 | |
| ふりえき | 【不利益】 | |
| ふりかえ | 【振り替え】 | |
| ふりかえ | 【振替え】 | |
| ふりかけ | 【振掛け】 | |
| ふりかけ | 【降り掛け】 | |
| ふりかた | 【降り方】 | |
| ふりがな | 【振り仮名】 | |
| ふりがな | 【振仮名】 | |
| ふりきる | 【振り切る】 | |
| ふりきる | 【振切る】 | |
| ふりこう | 【不履行】 | |
| ふりこむ | 【振り込む】 | |
| ふりこむ | 【振込む】 | |
| ふりこむ | 【降り込む】 | |
| ふりこむ | 【降込む】 | |
| ふりごと | 【振り事】 | |
| ふりしく | 【降り敷く】 | |
| ふりしく | 【降敷く】 | |
| ふりそで | 【振り袖】 | |
| ふりだし | 【振り出し】 | |
| ふりだし | 【振出し】 | |
| ふりだす | 【振り出す】 | |
| ふりだす | 【振出す】 | |
| ふりつけ | 【振り付け】 | |
| ふりつけ | 【振付け】 | |
| ふりはば | 【振り幅】 | |
| ふりまく | 【振りまく】 | |
| ふりまく | 【振撒く】 | |
| ふりむく | 【振り向く】 | |
| ふりむく | 【振向く】 | |
| ふりゅう | 【浮流】 | |
| ふりょう | 【不漁】 | |
| ふりょう | 【不猟】 | |
| ふりょう | 【不良】 | |
| ふりょく | 【富力】 | |
| ふりょく | 【浮力】 | |
| ふりわけ | 【振り分け】 | |
| ふりわけ | 【振分け】 | |
| ふるえる | 【震える】 | |
| ふるかぶ | 【古株】 | |
| ふるかわ | 【古川】 | |
| ふるがお | 【古顔】 | |
| ふるきず | 【古傷】 | |
| ふるきず | 【古創】 | |
| ふるきず | 【古疵】 | |
| ふるごと | 【古事】 | |
| ふるごと | 【故事】 | |
| ふるさと | 【古里】 | |
| ふるさと | 【故郷】 | |
| ふるさと | 【故里】 | |
| ふるって | 【奮って】 | |
| ふるづけ | 【古漬け】 | |
| ふるとり | 【ふるとり】 | |
| ふるびる | 【古びる】 | |
| ふるほん | 【古本】 | |
| ふるまい | 【振る舞い】 | |
| ふるまい | 【振舞い】 | |
| ふるまう | 【振る舞う】 | |
| ふるまう | 【振舞う】 | |
| ふるもの | 【古物】 | |
| ふるわす | 【震わす】 | |
| ふれあい | 【触れ合い】 | |
| ふれあう | 【触れ合う】 | |
| ふれがき | 【触れ書き】 | |
| ふれがき | 【触書き】 | |
| ふれこみ | 【触れ込み】 | |
| ふれこみ | 【触込み】 | |
| ふれこむ | 【触れ込む】 | |
| ふれこむ | 【触込む】 | |
| ふれだし | 【触れ出し】 | |
| ふれだし | 【触出し】 | |
| ふれはば | 【振れ幅】 | |
| ふれぶみ | 【触れ文】 | |
| ふれぶみ | 【触書】 | |
| ふろいと | 【フロイト】 | |
| ふろがま | 【風呂釜】 | |
| ふろしき | 【風呂敷】 | |
| ふろふき | 【風呂吹き】 | |
| ふわたり | 【不渡り】 | |
| ふわつく | 【ふわつく】 | |
| ふわふわ | 【ふわふわ】 | |
| ふんいき | 【雰囲気】 | |
| ふんいん | 【分陰】 | |
| ふんえん | 【噴煙】 | |
| ふんえん | 【忿怨】 | |
| ふんえん | 【忿悁】 | |
| ふんがい | 【憤慨】 | |
| ふんぎり | 【踏ん切り】 | |
| ふんぎる | 【踏ん切る】 | |
| ふんけい | 【刎頚】 | |
| ふんげき | 【忿激】 | |
| ふんげき | 【忿隙】 | |
| ふんげき | 【憤激】 | |
| ふんげん | 【忿言】 | |
| ふんこん | 【忿恨】 | |
| ふんごう | 【吻合】 | |
| ふんごむ | 【踏ん込む】 | |
| ふんさい | 【粉砕】 | |
| ふんざい | 【粉剤】 | |
| ふんしつ | 【忿嫉】 | |
| ふんしつ | 【忿疾】 | |
| ふんしつ | 【紛失】 | |
| ふんしゃ | 【噴射】 | |
| ふんしょ | 【焚書】 | |
| ふんしん | 【分針】 | |
| ふんじん | 【奮迅】 | |
| ふんじん | 【粉塵】 | |
| ふんすい | 【噴水】 | |
| ふんする | 【扮する】 | |
| ふんせん | 【噴泉】 | |
| ふんせん | 【奮戦】 | |
| ふんぜん | 【奮然】 | |
| ふんぜん | 【忿然】 | |
| ふんぜん | 【憤然】 | |
| ふんぜん | 【紛然】 | |
| ふんそう | 【忿争】 | |
| ふんそう | 【忿爭】 | |
| ふんそう | 【扮装】 | |
| ふんそう | 【紛争】 | |
| ふんそく | 【分速】 | |
| ふんたい | 【粉黛】 | |
| ふんたん | 【粉炭】 | |
| ふんだん | 【ふんだん】 | |
| ふんとう | 【噴騰】 | |
| ふんとう | 【奮闘】 | |
| ふんとう | 【粉糖】 | |
| ふんどう | 【分銅】 | |
| ふんどし | 【褌】 | |
| ふんばる | 【踏ん張る】 | |
| ふんぱつ | 【奮発】 | |
| ふんぱん | 【噴飯】 | |
| ふんぷん | 【忿忿】 | |
| ふんぷん | 【忿憤】 | |
| ふんぷん | 【紛紛】 | |
| ふんぷん | 【芬芬】 | |
| ふんべつ | 【分別】 | |
| ふんべん | 【糞便】 | |
| ふんぽん | 【粉本】 | |
| ふんまつ | 【粉末】 | |
| ふんまん | 【忿懣】 | |
| ふんまん | 【憤懣】 | |
| ふんむき | 【噴霧器】 | |
| ふんむき | 【噴霧機】 | |
| ふんもん | 【噴門】 | |
| ふんらん | 【紛乱】 | |
| ふんりん | 【賁臨】 | |
| ふんれい | 【奮励】 | |
| ふんれい | 【忿厲】 | |
| ふんれい | 【忿戻】 | |
| ふんわか | 【ふんわか】 | |
| ふんわり | 【ふんわり】 |

コメント