『だ』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『だ』から始まる言葉 一覧
1文字の『だ』から始まる言葉
※該当語なし。
2文字の『だ』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
だい | 【代】 | |
だい | 【台】 | |
だい | 【大】 | |
だい | 【第】 | |
だい | 【題】 | |
だか | 【高】 | |
だき | 【唾棄】 | |
だき | 【惰嬉】 | |
だき | 【惰棄】 | |
だき | 【惰気】 | |
だき | 【舵機】 | |
だく | 【抱く】 | |
だく | 【駄句】 | |
だけ | 【だけ】 | |
だし | 【出し】 | |
だし | 【出汁】 | |
だし | 【山車】 | |
だし | 【惰肆】 | |
だす | 【出す】 | |
だす | 【堕す】 | |
だだ | 【駄駄】 | |
だつ | 【だつ】 | |
だて | 【だて】 | |
だて | 【伊達】 | |
だて | 【建】 | |
だて | 【建て】 | |
だて | 【立】 | |
だて | 【立て】 | |
だに | 【壁蝨】 | |
だの | 【だの】 | |
だは | 【打破】 | |
だば | 【駄馬】 | |
だば | 【駝馬】 | |
だび | 【荼毘】 | |
だふ | 【懦夫】 | |
だほ | 【拿捕】 | |
だま | 【だま】 | |
だめ | 【駄目】 | |
だれ | 【だれ】 | |
だれ | 【誰】 | |
だん | 【壇】 | |
だん | 【段】 | |
だん | 【談】 |
3文字の『だ』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
だいい | 【題意】 | |
だいか | 【代価】 | |
だいか | 【台下】 | |
だいか | 【臺下】 | |
だいが | 【題画】 | |
だいぎ | 【代議】 | |
だいぎ | 【台木】 | |
だいく | 【大工】 | |
だいご | 【大悟】 | |
だいご | 【醍醐】 | |
だいざ | 【台座】 | |
だいし | 【台紙】 | |
だいし | 【台詞】 | |
だいし | 【大姉】 | |
だいし | 【大師】 | |
だいし | 【題詞】 | |
だいし | 【題詩】 | |
だいじ | 【大事】 | |
だいじ | 【大字】 | |
だいじ | 【大慈】 | |
だいじ | 【題字】 | |
だいじ | 【題辞】 | |
だいす | 【台子】 | |
だいず | 【大豆】 | |
だいだ | 【代打】 | |
だいち | 【代地】 | |
だいち | 【代置】 | |
だいち | 【台地】 | |
だいち | 【大地】 | |
だいと | 【大都】 | |
だいど | 【大度】 | |
だいに | 【第二】 | |
だいの | 【大の】 | |
だいば | 【台場】 | |
だいひ | 【大悲】 | |
だいふ | 【乃父】 | |
だいぶ | 【大分】 | |
だいぶ | 【大夫】 | |
だいむ | 【代務】 | |
だいめ | 【代目】 | |
だいり | 【代理】 | |
だいり | 【内裏】 | |
だえき | 【唾液】 | |
だえん | 【楕円】 | |
だかい | 【打開】 | |
だかつ | 【蛇蝎】 | |
だから | 【だから】 | |
だかん | 【兌換】 | |
だかん | 【蛇管】 | |
だがし | 【駄菓子】 | |
だきね | 【抱き寝】 | |
だきね | 【抱寝】 | |
だくい | 【諾意】 | |
だくせ | 【濁世】 | |
だくひ | 【諾否】 | |
だくふ | 【卓布】 | |
だくる | 【駄句る】 | |
だけつ | 【妥結】 | |
だけど | 【だけど】 | |
だけん | 【駄犬】 | |
だげき | 【打撃】 | |
だこう | 【蛇行】 | |
ださい | 【ださい】 | |
ださく | 【駄作】 | |
ださん | 【打算】 | |
だしゃ | 【打者】 | |
だしゅ | 【唾手】 | |
だしゅ | 【舵手】 | |
だしん | 【惰心】 | |
だしん | 【打診】 | |
だじん | 【打陣】 | |
だすう | 【打数】 | |
だする | 【堕する】 | |
だせい | 【惰性】 | |
だせき | 【打席】 | |
だせん | 【唾腺】 | |
だせん | 【打線】 | |
だそく | 【蛇足】 | |
だそつ | 【惰卒】 | |
だたい | 【堕胎】 | |
だたい | 【惰怠】 | |
だちん | 【駄賃】 | |
だっか | 【脱化】 | |
だっけ | 【だっけ】 | |
だっこ | 【抱っこ】 | |
だっし | 【脱脂】 | |
だっそ | 【脱疽】 | |
だって | 【だって】 | |
だっと | 【脱兎】 | |
だっぴ | 【脱皮】 | |
だつい | 【脱衣】 | |
だつご | 【脱誤】 | |
だつじ | 【脱字】 | |
だづら | 【駄面】 | |
だてに | 【伊達に】 | |
だてら | 【だてら】 | |
だてる | 【立てる】 | |
だてん | 【打点】 | |
だでん | 【打電】 | |
だとう | 【妥当】 | |
だとう | 【惰偸】 | |
だとう | 【打倒】 | |
だのう | 【惰農】 | |
だのに | 【だのに】 | |
だはい | 【惰廃】 | |
だはい | 【惰廢】 | |
だふや | 【だふ屋】 | |
だぶん | 【駄文】 | |
だべる | 【駄弁る】 | |
だべん | 【駄弁】 | |
だほん | 【駄本】 | |
だぼう | 【打棒】 | |
だぼく | 【打撲】 | |
だぼら | 【駄ぼら】 | |
だぼら | 【駄法螺】 | |
だます | 【騙す】 | |
だまる | 【黙る】 | |
だみえ | 【だみ絵】 | |
だみえ | 【濃絵】 | |
だみえ | 【鮮画】 | |
だみえ | 【鮮絵】 | |
だみん | 【惰眠】 | |
だもの | 【駄物】 | |
だよう | 【惰容】 | |
だらく | 【堕落】 | |
だらけ | 【だらけ】 | |
だらに | 【陀羅尼】 | |
だらり | 【だらり】 | |
だりつ | 【打率】 | |
だるい | 【だるい】 | |
だるま | 【達磨】 | |
だれる | 【弛れる】 | |
だんい | 【暖衣】 | |
だんい | 【段位】 | |
だんい | 【煖衣】 | |
だんう | 【弾雨】 | |
だんか | 【団歌】 | |
だんか | 【檀家】 | |
だんき | 【暖気】 | |
だんぎ | 【談義】 | |
だんぎ | 【談議】 | |
だんく | 【断句】 | |
だんこ | 【断乎】 | |
だんこ | 【断固】 | |
だんご | 【団子】 | |
だんさ | 【段差】 | |
だんし | 【弾指】 | |
だんし | 【檀紙】 | |
だんし | 【男子】 | |
だんじ | 【男児】 | |
だんち | 【団地】 | |
だんち | 【暖地】 | |
だんち | 【段ち】 | |
だんと | 【檀徒】 | |
だんな | 【旦那】 | |
だんろ | 【暖炉】 | |
だんろ | 【煖炉】 | |
だんわ | 【談話】 |
4文字の『だ』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
だいあみ | 【台網】 | |
だいあん | 【代案】 | |
だいいち | 【第一】 | |
だいいん | 【代印】 | |
だいえい | 【題詠】 | |
だいえん | 【代演】 | |
だいえん | 【大円】 | |
だいおう | 【大王】 | |
だいおう | 【大黄】 | |
だいおん | 【大恩】 | |
だいかく | 【台閣】 | |
だいかつ | 【大喝】 | |
だいかん | 【代官】 | |
だいかん | 【大寒】 | |
だいがえ | 【代替】 | |
だいがく | 【大学】 | |
だいがん | 【代願】 | |
だいがん | 【大願】 | |
だいきち | 【大吉】 | |
だいきぼ | 【大規模】 | |
だいきん | 【代金】 | |
だいぎし | 【代議士】 | |
だいくう | 【大空】 | |
だいけい | 【台形】 | |
だいけつ | 【代決】 | |
だいけん | 【大検】 | |
だいげん | 【代言】 | |
だいげん | 【題言】 | |
だいこう | 【乃公】 | |
だいこう | 【代行】 | |
だいこう | 【代講】 | |
だいこう | 【代香】 | |
だいこく | 【大黒】 | |
だいこん | 【大根】 | |
だいごう | 【大剛】 | |
だいごう | 【大豪】 | |
だいごう | 【題号】 | |
だいごし | 【第五指】 | |
だいごし | 【第五趾】 | |
だいごみ | 【だいご味】 | |
だいごみ | 【醍醐味】 | |
だいごり | 【代垢離】 | |
だいさく | 【代作】 | |
だいさん | 【代参】 | |
だいさん | 【第三】 | |
だいざい | 【大罪】 | |
だいざい | 【題材】 | |
だいしき | 【第四紀】 | |
だいしし | 【第四指】 | |
だいしし | 【第四趾】 | |
だいしゃ | 【台車】 | |
だいしゅ | 【大衆】 | |
だいしょ | 【代書】 | |
だいしん | 【代診】 | |
だいじゃ | 【大蛇】 | |
だいじょ | 【大序】 | |
だいじり | 【台尻】 | |
だいじん | 【大尽】 | |
だいじん | 【大臣】 | |
だいすい | 【大酔】 | |
だいすう | 【代数】 | |
だいすう | 【台数】 | |
だいすき | 【大好き】 | |
だいする | 【題する】 | |
だいせつ | 【大雪】 | |
だいせん | 【題簽】 | |
だいそう | 【代走】 | |
だいそつ | 【大卒】 | |
だいたい | 【大体】 | |
だいたい | 【大腿】 | |
だいたい | 【大隊】 | |
だいたん | 【大胆】 | |
だいだい | 【代代】 | |
だいだい | 【橙】 | |
だいつう | 【大通】 | |
だいてん | 【大篆】 | |
だいとう | 【大刀】 | |
だいとく | 【大徳】 | |
だいどう | 【大同】 | |
だいどう | 【大道】 | |
だいどく | 【代読】 | |
だいどく | 【大毒】 | |
だいなし | 【台無し】 | |
だいなん | 【大難】 | |
だいにぎ | 【第二義】 | |
だいにし | 【第二指】 | |
だいにし | 【第二趾】 | |
だいにん | 【代人】 | |
だいにん | 【大人】 | |
だいねつ | 【大熱】 | |
だいのう | 【代納】 | |
だいのう | 【大脳】 | |
だいのう | 【大農】 | |
だいのじ | 【大の字】 | |
だいばん | 【台盤】 | |
だいひき | 【代引き】 | |
だいひつ | 【代筆】 | |
だいひん | 【代品】 | |
だいふく | 【大福】 | |
だいぶつ | 【大仏】 | |
だいへん | 【代返】 | |
だいべん | 【代弁】 | |
だいべん | 【代辨】 | |
だいべん | 【大便】 | |
だいほん | 【台本】 | |
だいめい | 【題名】 | |
だいもく | 【題目】 | |
だいもつ | 【代物】 | |
だいもん | 【大紋】 | |
だいもん | 【大門】 | |
だいやく | 【代役】 | |
だいよう | 【代用】 | |
だいりき | 【大力】 | |
だいれい | 【台隷】 | |
だいれい | 【臺隸】 | |
だがっき | 【打楽器】 | |
だきあう | 【抱き合う】 | |
だきぐせ | 【抱き癖】 | |
だきこむ | 【抱き込む】 | |
だきこむ | 【抱込む】 | |
だきつく | 【抱き付く】 | |
だきつく | 【抱付く】 | |
だきゅう | 【打球】 | |
だきょう | 【妥協】 | |
だくあし | 【だく足】 | |
だくおん | 【濁音】 | |
だくしゅ | 【濁酒】 | |
だくすい | 【濁水】 | |
だくする | 【諾する】 | |
だくだく | 【だくだく】 | |
だくだく | 【諾諾】 | |
だくてん | 【濁点】 | |
だくろう | 【濁浪】 | |
だしいれ | 【出し入れ】 | |
だしがら | 【出し殻】 | |
だしじる | 【だし汁】 | |
だしじる | 【出し汁】 | |
だしなげ | 【出し投げ】 | |
だしぬく | 【出し抜く】 | |
だしぬけ | 【出し抜け】 | |
だしびん | 【出し鬢】 | |
だしもの | 【出し物】 | |
だしもの | 【演し物】 | |
だじゃく | 【惰弱】 | |
だじゃく | 【懦弱】 | |
だじゃれ | 【駄じゃれ】 | |
だじゃれ | 【駄洒落】 | |
だじゅん | 【打順】 | |
だだっこ | 【だだっ子】 | |
だだっこ | 【駄駄っ子】 | |
だちょう | 【駝鳥】 | |
だっかい | 【奪回】 | |
だっかい | 【脱会】 | |
だっかん | 【奪還】 | |
だっこう | 【脱稿】 | |
だっこう | 【脱肛】 | |
だっこく | 【脱穀】 | |
だっしゅ | 【奪取】 | |
だっすい | 【脱水】 | |
だっする | 【脱する】 | |
だっせん | 【脱線】 | |
だっそう | 【脱走】 | |
だったい | 【脱退】 | |
だってき | 【怛惕】 | |
だっとう | 【怛悼】 | |
だっとう | 【脱党】 | |
だっぱん | 【脱藩】 | |
だっぷん | 【脱糞】 | |
だっぽう | 【脱法】 | |
だつえい | 【脱営】 | |
だつえん | 【怛焉】 | |
だつごく | 【脱獄】 | |
だつぜい | 【脱税】 | |
だつぜん | 【怛然】 | |
だつぞく | 【脱俗】 | |
だつだつ | 【怛怛】 | |
だつぶん | 【脱文】 | |
だつぼう | 【脱帽】 | |
だつもう | 【脱毛】 | |
だつらく | 【脱落】 | |
だつりん | 【脱輪】 | |
だつろう | 【脱漏】 | |
だつろう | 【脱牢】 | |
だてしゃ | 【だて者】 | |
だてしゃ | 【伊達者】 | |
だてまき | 【だて巻き】 | |
だてまき | 【伊達巻】 | |
だぶだぶ | 【だぶだぶ】 | |
だぶつく | 【だぶつく】 | |
だぼだぼ | 【だぼだぼ】 | |
だぼはぜ | 【だぼ鯊】 | |
だみごえ | 【だみ声】 | |
だみごえ | 【濁声】 | |
だらかん | 【だら幹】 | |
だらける | 【だらける】 | |
だらだら | 【だらだら】 | |
だらんと | 【だらんと】 | |
だりょく | 【惰力】 | |
だりょく | 【打力】 | |
だれかれ | 【だれかれ】 | |
だれかれ | 【誰彼】 | |
だれぎみ | 【だれ気味】 | |
だれぎみ | 【弛気味】 | |
だれしも | 【だれしも】 | |
だれしも | 【誰しも】 | |
だれそれ | 【だれそれ】 | |
だれそれ | 【誰某】 | |
だれだれ | 【だれだれ】 | |
だれだれ | 【誰誰】 | |
だんあつ | 【弾圧】 | |
だんあん | 【断案】 | |
だんいん | 【団員】 | |
だんうん | 【断雲】 | |
だんおち | 【壇越】 | |
だんかい | 【団塊】 | |
だんかい | 【段階】 | |
だんかん | 【断簡】 | |
だんがい | 【弾劾】 | |
だんがい | 【断崖】 | |
だんがん | 【弾丸】 | |
だんきん | 【弾琴】 | |
だんきん | 【断金】 | |
だんけい | 【男系】 | |
だんけつ | 【団結】 | |
だんげん | 【断言】 | |
だんこう | 【団交】 | |
だんこう | 【断交】 | |
だんこう | 【断行】 | |
だんこう | 【断郊】 | |
だんこう | 【男工】 | |
だんこん | 【弾痕】 | |
だんこん | 【男根】 | |
だんごう | 【談合】 | |
だんごく | 【暖国】 | |
だんさい | 【断裁】 | |
だんざい | 【断罪】 | |
だんしゅ | 【断種】 | |
だんじき | 【断食】 | |
だんじて | 【断じて】 | |
だんじょ | 【男女】 | |
だんじる | 【弾じる】 | |
だんじる | 【断じる】 | |
だんじる | 【談じる】 | |
だんすい | 【断水】 | |
だんすい | 【暖翠】 | |
だんずる | 【弾ずる】 | |
だんずる | 【断ずる】 | |
だんずる | 【談ずる】 | |
だんせい | 【弾性】 | |
だんせい | 【男声】 | |
だんせい | 【男性】 | |
だんせつ | 【断截】 | |
だんせん | 【断線】 | |
だんぜつ | 【断絶】 | |
だんぜん | 【断然】 | |
だんそう | 【弾倉】 | |
だんそう | 【弾奏】 | |
だんそう | 【断層】 | |
だんそう | 【断想】 | |
だんそう | 【男装】 | |
だんぞく | 【断続】 | |
だんたい | 【団体】 | |
だんたい | 【暖帯】 | |
だんだん | 【団団】 | |
だんだん | 【段段】 | |
だんつう | 【段通】 | |
だんつう | 【緞子】 | |
だんつう | 【緞通】 | |
だんつく | 【だんつく】 | |
だんてい | 【断定】 | |
だんとう | 【弾頭】 | |
だんとう | 【暖冬】 | |
だんどう | 【弾道】 | |
だんどり | 【段取】 | |
だんどり | 【段取り】 | |
だんねつ | 【断熱】 | |
だんねん | 【断念】 | |
だんばな | 【段鼻】 | |
だんぱつ | 【断髪】 | |
だんぱん | 【談判】 | |
だんびら | 【段平】 | |
だんべつ | 【反別】 | |
だんべつ | 【段別】 | |
だんぺい | 【団平】 | |
だんぺん | 【断片】 | |
だんぺん | 【断篇】 | |
だんぺん | 【断編】 | |
だんぼう | 【暖房】 | |
だんぼう | 【煖房】 | |
だんまく | 【弾幕】 | |
だんまく | 【段幕】 | |
だんまり | 【黙り】 | |
だんめん | 【断面】 | |
だんもの | 【段物】 | |
だんやく | 【弾薬】 | |
だんゆう | 【男優】 | |
だんらく | 【段落】 | |
だんらん | 【団欒】 | |
だんりん | 【檀林】 | |
だんれつ | 【断裂】 | |
だんろん | 【談論】 |
5文字の『だ』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
だいいちぎ | 【第一義】 | |
だいいちし | 【第一指】 | |
だいいちし | 【第一趾】 | |
だいいっぽ | 【第一歩】 | |
だいおんき | 【大遠忌】 | |
だいかぐら | 【太神楽】 | |
だいかぞく | 【大家族】 | |
だいがわり | 【代替り】 | |
だいがわり | 【代替わり】 | |
だいきゅう | 【代休】 | |
だいきゅう | 【大弓】 | |
だいきょう | 【大兇】 | |
だいきょう | 【大凶】 | |
だいきょう | 【大饗】 | |
だいきらい | 【大嫌い】 | |
だいぎゃく | 【大逆】 | |
だいげいこ | 【代稽古】 | |
だいごれつ | 【第五列】 | |
だいさんき | 【第三紀】 | |
だいさんし | 【第三指】 | |
だいさんし | 【第三趾】 | |
だいしぜん | 【大自然】 | |
だいしょう | 【代償】 | |
だいしょう | 【代将】 | |
だいしょう | 【大小】 | |
だいじしん | 【大地震】 | |
だいじない | 【大事無い】 | |
だいじょう | 【大乗】 | |
だいそれた | 【大それた】 | |
だいたいぶ | 【大腿部】 | |
だいたすう | 【大多数】 | |
だいだいり | 【大内裏】 | |
だいちょう | 【台帳】 | |
だいちょう | 【大腸】 | |
だいとかい | 【大都会】 | |
だいどころ | 【台所】 | |
だいなごん | 【大納言】 | |
だいにゅう | 【代入】 | |
だいのつき | 【大の月】 | |
だいばかり | 【台ばかり】 | |
だいばかり | 【台秤】 | |
だいひでん | 【大悲殿】 | |
だいひょう | 【代表】 | |
だいひょう | 【大兵】 | |
だいぶたい | 【大舞台】 | |
だいぶぶん | 【大部分】 | |
だいみゃく | 【代脈】 | |
だいみょう | 【大名】 | |
だいめいし | 【代名詞】 | |
だいもんじ | 【大文字】 | |
だいりせき | 【大理石】 | |
だいりてん | 【代理店】 | |
だいりにん | 【代理人】 | |
だいりびな | 【内裏雛】 | |
だえきせん | 【唾液腺】 | |
だきあげる | 【抱き上げる】 | |
だきあげる | 【抱上げる】 | |
だきあわせ | 【抱き合わせ】 | |
だきあわせ | 【抱合せ】 | |
だきおこす | 【抱き起こす】 | |
だきおこす | 【抱起す】 | |
だきおもり | 【抱き重り】 | |
だきおもり | 【抱重り】 | |
だきおろす | 【抱き下ろす】 | |
だきおろす | 【抱下ろす】 | |
だきしめる | 【抱き締める】 | |
だきしめる | 【抱締める】 | |
だきとめる | 【抱き留める】 | |
だきとめる | 【抱留める】 | |
だくりゅう | 【濁流】 | |
だけれども | 【だけれども】 | |
ださんてき | 【打算的】 | |
だしおしみ | 【出し惜しみ】 | |
だしおしみ | 【出し惜み】 | |
だしこんぶ | 【だし昆布】 | |
だしこんぶ | 【出し昆布】 | |
だしじゃこ | 【だし雑魚】 | |
だしじゃこ | 【出し雑魚】 | |
だっきゃく | 【脱却】 | |
だっきゅう | 【脱臼】 | |
だっしゅう | 【脱臭】 | |
だっしゅつ | 【脱出】 | |
だっしょう | 【怛傷】 | |
だっしょく | 【脱色】 | |
だっちょう | 【脱腸】 | |
だつりゃく | 【奪掠】 | |
だつりゃく | 【奪略】 | |
だつりょく | 【脱力】 | |
だておとこ | 【だて男】 | |
だておとこ | 【伊達男】 | |
だてすがた | 【だて姿】 | |
だてすがた | 【伊達姿】 | |
だましうち | 【だまし討ち】 | |
だましうち | 【騙討】 | |
だましこむ | 【だまし込む】 | |
だましこむ | 【騙し込む】 | |
だまりこむ | 【黙り込む】 | |
だらしない | 【だらしない】 | |
だんきゅう | 【段丘】 | |
だんこうき | 【暖候期】 | |
だんごばな | 【団子鼻】 | |
だんしゃく | 【男爵】 | |
だんしゅう | 【男囚】 | |
だんしょう | 【断章】 | |
だんしょう | 【男妾】 | |
だんしょう | 【男娼】 | |
だんしょう | 【談笑】 | |
だんしょく | 【暖色】 | |
だんしょく | 【男色】 | |
だんじこむ | 【談じ込む】 | |
だんじょう | 【壇上】 | |
だんだんこ | 【断断乎】 | |
だんだんこ | 【断断固】 | |
だんちがい | 【段違い】 | |
だんちゃく | 【弾着】 | |
だんちょう | 【団長】 | |
だんちょう | 【断腸】 | |
だんばしご | 【段ばしご】 | |
だんばしご | 【段梯子】 | |
だんぶくろ | 【段袋】 | |
だんまつま | 【断末魔】 | |
だんりゅう | 【暖流】 | |
だんりょく | 【弾力】 |
6文字以上の『だ』から始まる言葉
ひらがな | 表記 | |
---|---|---|
だいいちじせかいたいせん | 【第一時世界大戦】 | |
だいひょうとりしまりやく | 【代表取締役】 | |
だいにじせかいたいせん | 【第二次世界大戦】 | |
だいいちじさんぎょう | 【第一次産業】 | |
だいさんじさんぎょう | 【第三次産業】 | |
だいじんかぜをふかす | 【大尽風を吹かす】 | |
だいみょうぎょうれつ | 【大名行列】 | |
だいいちいんしょう | 【第一印象】 | |
だいいちじせいひん | 【第一次製品】 | |
だいいちにんしょう | 【第一人称】 | |
だいさんかいきゅう | 【第三階級】 | |
だいさんせいりょく | 【第三勢力】 | |
だいさんせっしょく | 【第三接触】 | |
だいさんにんしょう | 【第三人称】 | |
だいじょうだいじん | 【太政大臣】 | |
だいじょうてんのう | 【太上天皇】 | |
だいにじさんぎょう | 【第二次産業】 | |
だいにじせいちょう | 【第二次性徴】 | |
だいはちげいじゅつ | 【第八芸術】 | |
だいはんにゃきょう | 【大般若経】 | |
だいひょうそしょう | 【代表訴訟】 | |
だいみょうりょこう | 【大名旅行】 | |
だいようきょういん | 【代用教員】 | |
だいよんかいきゅう | 【第四階級】 | |
だんちょうのおもい | 【断腸の思い】 | |
だいいちにんしゃ | 【第一人者】 | |
だいかんみんこく | 【大韓民国】 | |
だいこんやくしゃ | 【大根役者】 | |
だいさんせくたー | 【第三セクター】 | |
だいさんていこく | 【第三帝国】 | |
だいじょうみゃく | 【大静脈】 | |
だいにじせいひん | 【第二次製品】 | |
だいにちにょらい | 【大日如来】 | |
だいににんしょう | 【第二人称】 | |
だいひょうひまん | 【大兵肥満】 | |
だいりしゅっさん | 【代理出産】 | |
だいいちりゅう | 【第一流】 | |
だいおうじょう | 【大往生】 | |
だいおんじょう | 【大音声】 | |
だいがくのーと | 【大学ノート】 | |
だいきょうきん | 【大胸筋】 | |
だいこくずきん | 【大黒頭巾】 | |
だいこくばしら | 【大黒柱】 | |
だいこんおろし | 【大根下ろし】 | |
だいこんおろし | 【大根卸】 | |
だいこんおろし | 【大根卸し】 | |
だいさんせかい | 【第三世界】 | |
だいさんみぶん | 【第三身分】 | |
だいしょうさい | 【大嘗祭】 | |
だいしょうべん | 【大小便】 | |
だいじにいたる | 【大事に至る】 | |
だいじょうかん | 【太政官】 | |
だいじょうだん | 【大上段】 | |
だいじょうてき | 【大乗的】 | |
だいせんきょく | 【大選挙区】 | |
だいせんせかい | 【大千世界】 | |
だいぜんしょく | 【大膳職】 | |
だいそうじょう | 【大僧正】 | |
だいぞうきょう | 【大蔵経】 | |
だいだいかぐら | 【太太神楽】 | |
だいちょうえん | 【大腸炎】 | |
だいちょうきん | 【大腸菌】 | |
だいとうりょう | 【大統領】 | |
だいどうみゃく | 【大動脈】 | |
だいにくみあい | 【第二組合】 | |
だいにしんそつ | 【第二新卒】 | |
だいのうひしつ | 【大脳皮質】 | |
だいはちぐるま | 【代八車】 | |
だいはちぐるま | 【大八車】 | |
だいばんじゃく | 【大盤石】 | |
だいばんじゃく | 【大磐石】 | |
だいばんどころ | 【台盤所】 | |
だいひょうさく | 【代表作】 | |
だいひょうしゃ | 【代表者】 | |
だいひょうてき | 【代表的】 | |
だいふくちょう | 【大福帳】 | |
だいみょうじん | 【大明神】 | |
だいようしょく | 【代用食】 | |
だんそんじょひ | 【男尊女卑】 | |
だいいっせい | 【第一声】 | |
だいいっせん | 【第一線】 | |
だいうちゅう | 【大宇宙】 | |
だいおしょう | 【大和尚】 | |
だいかいてん | 【大回転】 | |
だいがくいん | 【大学院】 | |
だいきぎょう | 【大企業】 | |
だいきょうじ | 【大経師】 | |
だいぎせいど | 【代議制度】 | |
だいげんすい | 【大元帥】 | |
だいげんにん | 【代言人】 | |
だいこくてん | 【大黒天】 | |
だいこくでん | 【大極殿】 | |
だいこんあし | 【大根足】 | |
だいさんごく | 【第三国】 | |
だいさんしゃ | 【第三者】 | |
だいさんのひ | 【第三の火】 | |
だいしきょう | 【大司教】 | |
だいしっこう | 【代執行】 | |
だいしゃりん | 【大車輪】 | |
だいしょうり | 【大勝利】 | |
だいしょにん | 【代書人】 | |
だいしんいん | 【大審院】 | |
だいしんさい | 【大震災】 | |
だいじょうふ | 【大丈夫】 | |
だいじをとる | 【大事を取る】 | |
だいじんぐう | 【大神宮】 | |
だいじんぶつ | 【大人物】 | |
だいぜんてい | 【大前提】 | |
だいだいてき | 【大大的】 | |
だいだんえん | 【大団円】 | |
だいのうかい | 【大納会】 | |
だいはっかい | 【大発会】 | |
だいほんえい | 【大本営】 | |
だいほんざん | 【大本山】 | |
だいぼうあみ | 【大謀網】 | |
だいようひん | 【代用品】 | |
だいろっかん | 【第六感】 | |
だかんしへい | 【兌換紙幣】 | |
だきあわせる | 【抱き合わせる】 | |
だきあわせる | 【抱合せる】 | |
だきかかえる | 【抱きかかえる】 | |
だきすくめる | 【抱きすくめる】 | |
だだっぴろい | 【だだっ広い】 | |
だまくらかす | 【だまくらかす】 | |
だまりこくる | 【黙りこくる】 | |
だるまちゃや | 【達磨茶屋】 | |
だんごっぱな | 【団子っ鼻】 | |
だんぞくてき | 【断続的】 | |
だんだらじま | 【段だらじま】 | |
だんだらじま | 【段だら縞】 | |
だんだらぞめ | 【段だら染め】 | |
だんとうだい | 【断頭台】 |
コメント