『え』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『え』から始まる言葉 一覧
1文字の『え』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| え | 【恵】 | |
| え | 【柄】 | |
| え | 【画】 | |
| え | 【絵】 | |
| え | 【餌】 |
2文字の『え』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| えい | 【えい】 | |
| えい | 【詠】 | |
| ええ | 【ええ】 | |
| えき | 【易】 | |
| えき | 【液】 | |
| えき | 【駅】 | |
| えし | 【壊死】 | |
| えし | 【画師】 | |
| えし | 【絵師】 | |
| えす | 【エス(es)】 | |
| えず | 【絵図】 | |
| えせ | 【似非】 | |
| えそ | 【壊疽】 | |
| えぞ | 【蝦夷】 | |
| えだ | 【枝】 | |
| えつ | 【越】 | |
| えて | 【得手】 | |
| えと | 【干支】 | |
| えど | 【江戸】 | |
| えど | 【穢土】 | |
| えな | 【胞衣】 | |
| えび | 【海老】 | |
| えび | 【蝦】 | |
| えま | 【絵馬】 | |
| えみ | 【笑み】 | |
| えむ | 【笑む】 | |
| えら | 【腮】 | |
| えら | 【鰓】 | |
| えり | 【衿】 | |
| えり | 【襟】 | |
| える | 【得る】 | |
| える | 【選る】 | |
| えん | 【円】 | |
| えん | 【艶】 |
3文字の『え』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| えいい | 【営為】 | |
| えいい | 【栄位】 | |
| えいい | 【鋭意】 | |
| えいか | 【詠歌】 | |
| えいが | 【映画】 | |
| えいが | 【栄花】 | |
| えいが | 【栄華】 | |
| えいき | 【英気】 | |
| えいき | 【鋭気】 | |
| えいこ | 【栄枯】 | |
| えいご | 【穎悟】 | |
| えいご | 【英語】 | |
| えいし | 【英姿】 | |
| えいし | 【英資】 | |
| えいし | 【衛視】 | |
| えいじ | 【嬰児】 | |
| えいじ | 【英字】 | |
| えいち | 【叡智】 | |
| えいち | 【叡知】 | |
| えいち | 【英知】 | |
| えいや | 【えいや】 | |
| えいよ | 【栄誉】 | |
| えいり | 【営利】 | |
| えいり | 【鋭利】 | |
| えいん | 【会陰】 | |
| ええと | 【ええと】 | |
| ええん | 【会厭】 | |
| えかき | 【画描き】 | |
| えかき | 【絵描き】 | |
| えがお | 【笑顔】 | |
| えがく | 【描く】 | |
| えがく | 【画く】 | |
| えがら | 【絵柄】 | |
| えがん | 【恵眼】 | |
| えきか | 【液化】 | |
| えきか | 【腋窩】 | |
| えきが | 【腋芽】 | |
| えきひ | 【液肥】 | |
| えきむ | 【役務】 | |
| えきり | 【疫痢】 | |
| えきろ | 【駅路】 | |
| えぎぬ | 【絵絹】 | |
| えくぼ | 【笑窪】 | |
| えくぼ | 【靨】 | |
| えぐい | 【えぐい】 | |
| えぐみ | 【えぐ味】 | |
| えぐる | 【抉る】 | |
| えげん | 【慧眼】 | |
| えこう | 【回向】 | |
| えこじ | 【依怙地】 | |
| えごい | 【えごい】 | |
| えごま | 【荏胡麻】 | |
| えさば | 【餌場】 | |
| えしき | 【会式】 | |
| えじき | 【餌食】 | |
| えぞう | 【絵像】 | |
| えたい | 【得体】 | |
| えたい | 【為体】 | |
| えたり | 【得たり】 | |
| えだげ | 【枝毛】 | |
| えだは | 【枝葉】 | |
| えっき | 【悦喜】 | |
| えつけ | 【絵付け】 | |
| えつじ | 【悦耳】 | |
| えつぼ | 【悦慕】 | |
| えつぼ | 【笑壺】 | |
| えつみ | 【越美】 | |
| えつよ | 【悦予】 | |
| えつよ | 【悦豫】 | |
| えづく | 【餌付く】 | |
| えづけ | 【餌付け】 | |
| えとき | 【絵解き】 | |
| えとく | 【会得】 | |
| えなが | 【柄長】 | |
| えにし | 【縁】 | |
| えのき | 【榎】 | |
| えのぐ | 【絵の具】 | |
| えばる | 【威張る】 | |
| えびす | 【夷】 | |
| えびす | 【恵比寿】 | |
| えびす | 【恵比須】 | |
| えびす | 【戎】 | |
| えびら | 【箙】 | |
| えふで | 【絵筆】 | |
| えほう | 【吉方】 | |
| えほう | 【恵方】 | |
| えほん | 【絵本】 | |
| えぼし | 【烏帽子】 | |
| えまき | 【絵巻】 | |
| えもじ | 【絵文字】 | |
| えもの | 【得物】 | |
| えもの | 【獲物】 | |
| えもん | 【衣文】 | |
| えもん | 【衣紋】 | |
| えらい | 【偉い】 | |
| えらぶ | 【選ぶ】 | |
| えんい | 【怨恚】 | |
| えんい | 【悁恚】 | |
| えんう | 【煙雨】 | |
| えんお | 【厭悪】 | |
| えんお | 【怨悪】 | |
| えんお | 【怨惡】 | |
| えんか | 【円価】 | |
| えんか | 【円貨】 | |
| えんか | 【嚥下】 | |
| えんか | 【塩化】 | |
| えんか | 【怨家】 | |
| えんか | 【演歌】 | |
| えんか | 【炎夏】 | |
| えんか | 【烟霞】 | |
| えんか | 【煙霞】 | |
| えんか | 【縁家】 | |
| えんか | 【艶歌】 | |
| えんき | 【塩基】 | |
| えんき | 【延期】 | |
| えんき | 【怨気】 | |
| えんき | 【怨氣】 | |
| えんき | 【遠忌】 | |
| えんぎ | 【演技】 | |
| えんぎ | 【演義】 | |
| えんぎ | 【縁起】 | |
| えんこ | 【えんこ】 | |
| えんこ | 【円弧】 | |
| えんこ | 【塩湖】 | |
| えんこ | 【縁故】 | |
| えんご | 【掩護】 | |
| えんご | 【援護】 | |
| えんご | 【縁語】 | |
| えんさ | 【怨嗟】 | |
| えんざ | 【円座】 | |
| えんし | 【怨刺】 | |
| えんし | 【怨思】 | |
| えんし | 【恨咨】 | |
| えんし | 【遠視】 | |
| えんじ | 【園児】 | |
| えんじ | 【臙脂】 | |
| えんそ | 【塩素】 | |
| えんそ | 【怨訴】 | |
| えんど | 【怨怒】 | |
| えんぱ | 【烟波】 | |
| えんぱ | 【煙波】 | |
| えんび | 【塩ビ】 | |
| えんび | 【艶美】 | |
| えんぴ | 【怨誹】 | |
| えんぴ | 【怨非】 | |
| えんぴ | 【猿臂】 | |
| えんぶ | 【円舞】 | |
| えんぶ | 【演武】 | |
| えんぶ | 【演舞】 | |
| えんぷ | 【怨婦】 | |
| えんぷ | 【怨府】 | |
| えんぼ | 【怨慕】 | |
| えんま | 【閻魔】 | |
| えんむ | 【煙霧】 | |
| えんや | 【艶冶】 | |
| えんり | 【怨詈】 | |
| えんろ | 【遠路】 |

コメント