『雪』の性質・種類を表す言葉
- 淡雪
【あわゆき】 うっすらと積もってはかなく消えていく春の雪。 - 泡雪
【あわゆき】 泡のように溶けやすい雪。 - 沫雪
【あわゆき】 泡のように溶けやすい雪。 - 大雪
【おおゆき】 雪が大量に降ること。 - 回雪
【かいせつ】 舞うようにひらひらと降る雪。 - かた雪
【かたゆき】 降り積もって固まった雪。 - 乾雪
【かんせつ】 水分が少ない軽い雪。 - 霧雪
【きりゆき・むせつ】 霧のような細かい雪 - 豪雪
【ごうせつ】 多量に降る雪。 - 凍雪
【こおりゆき】 地上でこおりついた雪。 - 小米雪
【こごめゆき】 粉のよう細かく、さらさらと降る。 - 粉雪
【こなゆき】 さらさらした細かい雪。 - 細雪
【ささめゆき】 こまかい雪。まばらに降る雪。 - 粗目雪
【ざらめゆき】 ざらめ糖状の積雪。 - 湿雪
【しっせつ】 水分を含んだ湿った雪。 - 締雪
【しまりゆき】 降り積もる雪の重みで全体が締まった状態の積雪。 - 驟雪
【しゅうせつ】 突然降ったり、突然止んだりする雪。 - 新雪
【しんせつ】 新しく降り積もったばかりの雪。 - 赤雪
【せきせつ】 赤い雪。残雪の表面に藻類が多量に繁殖して赤色になったもの。 - 玉雪
【たまゆき】 玉の形をした丸い雪のこと。 - 粒雪
【つぶゆき】 粒になっている雪。積もるのが特徴。 - にわか雪
【にわかゆき】 急に降り出して、すぐにやむ雪。 - 濡れ雪
【ぬれゆき】 水分が多い雪。 - 濡雪
【ぬれゆき】 水分が多い雪。 - 根雪
【ねゆき】 冬のあいだ積雪状態が続くこと。 - 灰雪
【はいゆき】 灰のようにふわふわ舞う雪。 - はだれ雪
【はだれゆき】 薄く降り積もった雪。 - 花弁雪
【はなびらゆき】 花びらのような大粒の雪。 - 吹雪
【ふぶき】 雪が、激しい風で空中を乱れ飛ぶ状態。 - べた雪
【べたゆき】 水分が多い雪。 - 牡丹雪
【ぼたんゆき】 牡丹の花のような大粒の雪。 - 斑雪
【まだらゆき】 まだらに降り積もった雪。 - 万年雪
【まんねんゆき】 いつまでも消えないで残っている雪。 - 水雪
【みずゆき】 水分を含んだ湿った雪。 - 餅雪
【もちゆき】 ふわふわとした餅のような雪 - 綿雪
【わたゆき】 綿をちぎったような大きな雪。
コメント