「胡頽子=ぐみ」「啄木鳥=けら」のように、ひらがなだと2文字で漢字だと3文字になるものを集めて一覧にまとめました。かなりの難読熟語で、主に植物や魚、鳥など生物関係の名称としているものが多いようです。意味なども添えていますので、漢字に興味のある方や雑学に興味のある方は是非ご覧ください。
漢字三文字でひらがな二文字の読み方をする熟語一覧
五十日【いか】
50日のこと。
海鷂魚【えい】
軟骨魚類のエイ目の総称のこと。
似而非【えせ】
見せ掛けだけ、似てはいるが本物でないこと
狗母魚【えそ】
ハダカイワシ目エソ科の海魚の総称。
石陰子【かせ】
ウニの古名。
磚子苗【くぐ】
カヤツリグサ科の多年草。
胡頽子【ぐみ】
グミ科グミ属の植物の総称。
啄木鳥【けら】
キツツキ科の鳥の総称。
大口魚【たら】
タラ目タラ科に属する魚の総称。
馬尾毛【ばす】
釣り糸などに用いる馬の尾の毛。
蝦虎魚【はぜ】
スズキ目ハゼ亜目に属する魚の総称。
飯匙倩【はぶ】
ヘビの一種で猛毒をもつ。
曹白魚【ひら】
ニシン科の海水魚。
五倍子【ふし】
ウルシ科ヌルデ属の樹木にできるコブ。染織やインク製造に用いられる。
山手欅【ぶな】
ブナ科ブナ属の落葉高木。
寄生木【ほや】
ヤドリギ科の常緑低木。
コメント