『つ』から始まる言葉 一覧

『つ』から始まる言葉 一覧 一覧
スポンサーリンク

 

『つ』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

 

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。

 

スポンサーリンク

『つ』から始まる言葉 一覧

 

1文字の『つ』から始まる言葉

 

※該当語なし。

 

2文字の『つ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
つい 【つい】
つい 【対】
つい 【槌】
つう 【通】
つえ 【杖】
つか 【塚】
つか 【束】
つか 【柄】
つが 【栂】
つき 【つき】
つき 【付】
つき 【付き】
つき 【尽き】
つき 【月】
つき 【突き】
つぎ 【次】
つぎ 【継ぎ】
つく 【付く】
つく 【即く】
つく 【吐く】
つく 【就く】
つく 【憑く】
つく 【搗く】
つく 【春く】
つく 【浸く】
つく 【漬く】
つく 【点く】
つく 【着く】
つく 【突く】
つく 【築く】
つく 【衝く】
つく 【附く】
つぐ 【接ぐ】
つぐ 【次ぐ】
つぐ 【注ぐ】
つぐ 【継ぐ】
つけ 【付け】
つげ 【告げ】
つげ 【拓殖】
つげ 【黄楊】
つじ 【辻】
つた 【蔦】
つち 【土】
つっ 【突っ】
つつ 【つつ】
つつ 【筒】
つづ 【つづ】
つて 【伝】
つと 【つと】
つと 【苞】
つど 【都度】
つな 【綱】
つね 【常】
つね 【恒】
つの 【角】
つば 【鍔】
つば 【鐔】
つぶ 【粒】
つぼ 【坪】
つぼ 【壺】
つま 【つま】
つま 【妻】
つま 【褄】
つみ 【罪】
つみ 【詰み】
つむ 【積む】
つむ 【詰む】
つめ 【爪】
つめ 【詰め】
つや 【艶】
つや 【通夜】
つゆ 【つゆ】
つゆ 【梅雨】
つゆ 【露】
つゆ 【黴雨】
つら 【面】
つり 【吊り】
つり 【釣】
つり 【釣り】
つる 【吊る】
つる 【弦】
つる 【釣る】
つる 【鉉】
つる 【鶴】
つれ 【連れ】
つん 【つん】

3文字の『つ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
ついえ 【費え】
ついか 【追加】
ついき 【追記】
ついく 【対句】
ついご 【対語】
ついし 【墜死】
ついし 【追試】
ついじ 【築地】
ついじ 【築墻】
ついそ 【追訴】
ついぞ 【ついぞ】
ついぞ 【終ぞ】
ついて 【ついて】
ついて 【就いて】
ついで 【ついで】
ついで 【序で】
ついで 【次いで】
ついと 【ついと】
ついな 【追儺】
ついに 【ついに】
ついに 【竟に】
ついに 【終に】
ついに 【遂に】
ついひ 【追肥】
ついび 【追尾】
ついほ 【追補】
ついぼ 【追慕】
ついり 【梅雨入り】
つうか 【通貨】
つうか 【通過】
つうき 【通気】
つうく 【痛苦】
つうし 【通史】
つうじ 【通じ】
つうじ 【通事】
つうじ 【通詞】
つうじ 【通辞】
つうだ 【痛打】
つうち 【通知】
つうば 【痛罵】
つうろ 【通路】
つうわ 【通話】
つかい 【使い】
つかう 【使う】
つかう 【遣う】
つかえ 【支え】
つかえ 【閊え】
つかむ 【掴む】
つかむ 【攫む】
つかる 【浸る】
つかる 【漬かる】
つかる 【漬る】
つかれ 【疲れ】
つがい 【番】
つがう 【番う】
つきげ 【月毛】
つきげ 【鴾毛】
つきじ 【つき地】
つきひ 【月日】
つきみ 【月見】
つきめ 【尽き目】
つきよ 【月夜】
つきる 【尽きる】
つぎき 【接ぎ木】
つぎて 【接ぎ手】
つぎて 【接手】
つぎて 【継ぎ手】
つぎて 【継手】
つぎに 【次に】
つぎは 【継ぎ端】
つぎば 【継ぎ歯】
つぎほ 【接ぎ穂】
つぎほ 【接穂】
つぎほ 【継ぎ穂】
つぎほ 【継穂】
つぎめ 【継ぎ目】
つぎめ 【継目】
つくえ 【机】
つくし 【土筆】
つくす 【尽くす】
つくす 【尽す】
つくり 【作り】
つくり 【旁】
つくり 【造り】
つくる 【作る】
つくる 【創る】
つくる 【造る】
つぐみ 【鶫】
つぐむ 【噤む】
つけぎ 【付け木】
つけく 【付け句】
つけく 【付句】
つけく 【附句】
つけな 【漬け菜】
つけな 【漬菜】
つけね 【付け値】
つけね 【付け根】
つけび 【付け火】
つけめ 【付け目】
つける 【つける】
つける 【付ける】
つける 【即ける】
つける 【就ける】
つける 【浸ける】
つける 【漬ける】
つける 【着ける】
つける 【附ける】
つげる 【告げる】
つごう 【都合】
つたう 【伝う】
つたえ 【伝え】
つつい 【筒井】
つつが 【恙】
つつく 【つつく】
つつじ 【躑躅】
つつみ 【包】
つつみ 【包み】
つつみ 【堤】
つつむ 【包む】
つつむ 【裏む】
つづき 【続き】
つづく 【続く】
つづみ 【鼓】
つづら 【葛】
つづら 【葛篭】
つづり 【綴り】
つづる 【綴る】
つづれ 【綴れ】
つとに 【つとに】
つとに 【夙に】
つとめ 【務め】
つとめ 【勤め】
つどい 【集い】
つどう 【集う】
つなぎ 【繋ぎ】
つなぐ 【繋ぐ】
つなで 【綱手】
つなみ 【津波】
つねに 【常に】
つねる 【抓る】
つのる 【募る】
つばき 【椿】
つばさ 【翼】
つばな 【茅花】
つぶし 【潰し】
つぶす 【潰す】
つぶて 【礫】
つぶて 【飛礫】
つぶら 【円】
つぶり 【頭】
つぶる 【瞑る】
つぼみ 【莟】
つぼみ 【蕾】
つぼむ 【窄む】
つぼむ 【莟む】
つぼむ 【蕾む】
つまぎ 【爪木】
つまこ 【妻子】
つまど 【妻戸】
つまね 【爪根】
つまみ 【摘み】
つまみ 【撮み】
つまむ 【抓む】
つまむ 【摘む】
つまむ 【撮む】
つまり 【つまり】
つまり 【詰り】
つまる 【詰まる】
つまる 【詰る】
つみき 【積み木】
つみき 【積木】
つみに 【積み荷】
つみに 【積荷】
つみれ 【つみれ】
つむぎ 【紬】
つむぐ 【紡ぐ】
つむじ 【旋毛】
つめる 【つめる】
つめる 【詰める】
つもり 【つもり】
つもり 【心算】
つもり 【積もり】
つもり 【積り】
つもる 【積もる】
つもる 【積る】
つよい 【勁い】
つよい 【強い】
つよき 【強気】
つよび 【強火】
つよみ 【強み】
つらい 【辛い】
つらね 【連ね】
つらら 【氷柱】
つりぎ 【つり木】
つりぎ 【吊木】
つりし 【釣り師】
つりし 【釣師】
つりて 【つり手】
つりて 【吊手】
つりて 【釣り手】
つりて 【釣手】
つりめ 【つり目】
つりめ 【吊り眼】
つりわ 【つり輪】
つりわ 【吊環】
つりわ 【釣環】
つるぎ 【剣】
つるし 【吊し】
つるす 【吊す】
つるべ 【釣瓶】
つるむ 【交尾む】
つれこ 【連れ子】
つれて 【つれて】
つれて 【連れて】
つれる 【吊れる】
つれる 【攣れる】
つれる 【連れる】
つれる 【釣れる】
つわり 【悪阻】
つんと 【つんと】

4文字の『つ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
ついえる 【潰える】
ついえる 【費える】
ついおく 【追憶】
ついかい 【追懐】
ついきそ 【追起訴】
ついげき 【追撃】
ついこう 【追考】
ついこう 【追行】
ついこく 【痛哭】
ついこつ 【椎骨】
ついごう 【追号】
ついしゅ 【堆朱】
ついしん 【追伸】
ついしん 【追申】
ついずい 【追随】
ついせき 【追跡】
ついぜん 【追善】
ついそう 【追想】
ついそう 【追走】
ついそう 【追送】
ついぞう 【追贈】
ついたけ 【対丈】
ついたち 【一日】
ついたち 【朔】
ついたち 【朔日】
ついたて 【衝立】
ついては 【ついては】
ついては 【就いては】
ついでに 【序でに】
ついとう 【追悼】
ついとう 【追討】
ついとつ 【追突】
ついにん 【追認】
ついのう 【追納】
ついはく 【追白】
ついばむ 【啄む】
ついふく 【対幅】
ついふく 【追福】
ついほう 【追放】
ついやす 【費やす】
ついらく 【墜落】
ついろく 【追録】
つういん 【痛飲】
つういん 【通院】
つううん 【通運】
つうえん 【通園】
つうかあ 【つうかあ】
つうかい 【痛快】
つうかい 【通解】
つうかく 【痛覚】
つうかん 【痛感】
つうかん 【通巻】
つうかん 【通患】
つうかん 【通観】
つうかん 【通関】
つうがく 【通学】
つうがる 【通がる】
つうきん 【通勤】
つうけい 【通計】
つうげき 【痛撃】
つうげん 【痛言】
つうげん 【通言】
つうこう 【通交】
つうこう 【通好】
つうこう 【通航】
つうこう 【通行】
つうこく 【通告】
つうこん 【痛恨】
つうさん 【通算】
つうしん 【痛心】
つうしん 【通信】
つうじつ 【通日】
つうじて 【通じて】
つうじる 【通じる】
つうじん 【通人】
つうすい 【通水】
つうずる 【通ずる】
つうせい 【通性】
つうせき 【痛惜】
つうせつ 【痛切】
つうせつ 【通説】
つうそく 【通則】
つうぞく 【通俗】
つうたつ 【通達】
つうたん 【痛嘆】
つうたん 【痛歎】
つうつう 【つうつう】
つうてん 【痛点】
つうでん 【通電】
つうどく 【通読】
つうねん 【通年】
つうねん 【通念】
つうはん 【通販】
つうふう 【痛風】
つうふう 【通風】
つうふん 【痛憤】
つうぶん 【通分】
つうへい 【通弊】
つうべん 【通弁】
つうほう 【通報】
つうほう 【通宝】
つうぼう 【痛棒】
つうぼう 【通謀】
つうやく 【通約】
つうやく 【通訳】
つうゆう 【通有】
つうよう 【痛痒】
つうよう 【通用】
つうらん 【通覧】
つうりき 【通力】
つうれい 【通例】
つうれつ 【痛烈】
つうろん 【痛論】
つうろん 【通論】
つかあな 【塚穴】
つかいて 【使い手】
つかいで 【使いで】
つかえる 【仕える】
つかえる 【支える】
つかえる 【閊える】
つかつか 【つかつか】
つかねる 【束ねる】
つかのま 【束の間】
つかまき 【柄巻】
つかまる 【捉まる】
つかまる 【捕まる】
つかまる 【掴まる】
つからす 【疲らす】
つかれめ 【疲れ目】
つかれる 【憑かれる】
つかれる 【疲れる】
つかわす 【遣わす】
つがえる 【番える】
つきあい 【付き合い】
つきあい 【付合い】
つきあう 【付き合う】
つきあう 【付合う】
つきいち 【月一】
つきうす 【搗臼】
つきうま 【付き馬】
つきうま 【付馬】
つきかげ 【月影】
つきがけ 【月掛】
つきがけ 【月掛け】
つきがた 【月形】
つききず 【突き傷】
つききず 【突傷】
つききり 【付ききり】
つききり 【付切】
つききる 【突き切る】
つききる 【突切る】
つきぎめ 【月極】
つきぎめ 【月決め】
つきごし 【月越】
つきごし 【月越し】
つきごろ 【月頃】
つきさく 【劈く】
つきさす 【突き刺す】
つきさす 【突刺す】
つきしろ 【月代】
つきしろ 【月白】
つきずえ 【月末】
つきせぬ 【尽きせぬ】
つきそい 【付き添い】
つきそい 【付添い】
つきそう 【付き添う】
つきそう 【付添う】
つきたつ 【月立つ】
つきだし 【突き出し】
つきだし 【突出し】
つきだす 【突き出す】
つきだす 【突出す】
つきづき 【月月】
つきでる 【突き出る】
つきでる 【突出る】
つきなか 【月中】
つきなみ 【月並】
つきなみ 【月並み】
つきなみ 【月次】
つきぬく 【突き抜く】
つきぬく 【突抜く】
つきので 【月の出】
つきのわ 【月の輪】
つきばえ 【月映え】
つきばん 【月番】
つきひと 【月人】
つきびと 【付き人】
つきびと 【付人】
つきへん 【月偏】
つきべつ 【月別】
つきべり 【つき減り】
つきべり 【搗耗り】
つきもの 【つき物】
つきもの 【付き物】
つきもの 【付物】
つきもの 【憑き物】
つきもの 【憑物】
つきやま 【築山】
つきゆび 【突き指】
つきゆび 【突指】
つきわり 【月割】
つきわり 【月割り】
つぎきれ 【継ぎ切れ】
つぎきれ 【継切れ】
つぎこむ 【つぎ込む】
つぎこむ 【注ぎ込む】
つぎざお 【継ぎざお】
つぎざお 【継棹】
つぎざお 【継竿】
つぎたす 【つぎ足す】
つぎたす 【注ぎ足す】
つぎたす 【継ぎ足す】
つぎたす 【継足す】
つぎだい 【接ぎ台】
つぎつぎ 【次次】
つぎのま 【次の間】
つぎはぎ 【継ぎはぎ】
つぎはぎ 【継ぎ接ぎ】
つぎもの 【継ぎ者】
つぎもの 【継者】
つくだに 【つくだ煮】
つくだに 【佃煮】
つくづく 【つくづく】
つくねる 【捏ねる】
つくばい 【蹲い】
つくばう 【蹲う】
つくばね 【衝羽根】
つくぼう 【突棒】
つくりみ 【作り身】
つくろう 【繕う】
つぐなう 【償う】
つけあい 【付け合い】
つけあい 【附合】
つけいる 【付け入る】
つけうま 【付け馬】
つけおち 【付け落ち】
つけがみ 【付け紙】
つけこむ 【付け込む】
つけこむ 【漬け込む】
つけこむ 【漬込む】
つけさげ 【付け下げ】
つけさげ 【付下げ】
つけじる 【付け汁】
つけじる 【付汁】
つけたす 【付け足す】
つけだい 【付け台】
つけだい 【付台】
つけだし 【付け出し】
つけだす 【付け出す】
つけつけ 【つけつけ】
つけひげ 【付け髭】
つけひも 【付けひも】
つけひも 【付紐】
つけびと 【付け人】
つけびん 【付け鬢】
つけぶみ 【付け文】
つけめん 【付け麺】
つけもの 【漬け物】
つけもの 【漬物】
つけやき 【付け焼き】
つげぐち 【告げ口】
つごもり 【三十日】
つごもり 【晦】
つごもり 【晦日】
つじうら 【辻占】
つじかご 【辻駕籠】
つじかぜ 【旋風】
つじかぜ 【辻風】
つじぎみ 【辻君】
つじぎり 【辻斬】
つじつま 【辻褄】
つじどう 【辻堂】
つじばん 【辻番】
つじふだ 【辻札】
つじまち 【辻待】
つたえる 【伝える】
つたない 【拙い】
つたわる 【伝わる】
つちいろ 【土色】
つちかう 【培う】
つちくれ 【土くれ】
つちくれ 【土塊】
つちぐも 【土ぐも】
つちぐも 【土蜘蛛】
つちのえ 【戊】
つちのと 【己】
つちばち 【土蜂】
つちへん 【土偏】
つちよせ 【土寄せ】
つちろう 【土牢】
つっかい 【突っ支い】
つっかう 【突っ支う】
つっかけ 【突っ掛け】
つっきる 【突っ切る】
つっこみ 【突っ込み】
つっこむ 【突っ込む】
つったつ 【突っ立つ】
つっつく 【つっつく】
つっぱり 【突っ張り】
つっぱる 【突っ張る】
つっぷす 【突っ伏す】
つつおと 【筒音】
つつぎり 【筒切】
つつぎり 【筒切り】
つつぐち 【筒口】
つつさき 【筒先】
つつざき 【筒咲】
つつざき 【筒咲き】
つつしみ 【慎み】
つつしむ 【慎む】
つつしむ 【謹む】
つつそで 【筒袖】
つつどり 【筒鳥】
つつぬけ 【筒抜け】
つづいて 【続いて】
つづけじ 【続け字】
つづける 【続ける】
つづまる 【約まる】
つづめる 【約める】
つづりじ 【つづり字】
つづりじ 【綴り字】
つとまる 【務まる】
つとまる 【勤まる】
つとめて 【努めて】
つとめる 【努める】
つとめる 【勉める】
つとめる 【務める】
つとめる 【勤める】
つながり 【繋り】
つながる 【繋る】
つなげる 【繋げる】
つなとり 【綱取り】
つなとり 【綱盗り】
つなひき 【綱引】
つなひき 【綱引き】
つなひき 【綱曳】
つねづね 【常常】
つのがき 【角書】
つのがき 【角書き】
つのぐむ 【角ぐむ】
つのだつ 【角だつ】
つのだる 【角だる】
つのだる 【角樽】
つのぶえ 【角笛】
つのへん 【角偏】
つのまた 【角叉】
つのらす 【募らす】
つばぎわ 【つば際】
つばぎわ 【鍔際】
つばくら 【燕】
つばもと 【つば元】
つばもと 【鍔元】
つぶあん 【粒餡】
つぶぎん 【粒銀】
つぶさに 【つぶさに】
つぶさに 【備に】
つぶさに 【具に】
つぶだつ 【粒立つ】
つぶやく 【呟く】
つぶより 【粒選り】
つぶらか 【円か】
つぶれる 【潰れる】
つべこべ 【つべこべ】
つぼがり 【坪刈】
つぼがり 【坪刈り】
つぼざら 【つぼ皿】
つぼざら 【壺皿】
つぼにわ 【坪庭】
つぼまる 【窄る】
つぼめる 【窄める】
つぼやき 【つぼ焼き】
つぼやき 【壺焼】
つまおと 【爪音】
つまおる 【つま折る】
つまおる 【端折る】
つまかわ 【爪革】
つまがけ 【爪掛け】
つまぐし 【爪櫛】
つまぐる 【爪繰る】
つまごい 【妻恋い】
つまごと 【妻琴】
つまごと 【爪琴】
つまさき 【爪先】
つましい 【つましい】
つまずく 【躓く】
つまだち 【爪立ち】
つまだつ 【爪立つ】
つまどる 【つま取る】
つまどる 【褄取る】
つまびく 【爪弾く】
つまみな 【つまみ菜】
つまもと 【爪本】
つまらぬ 【つまらぬ】
つまらん 【つまらん】
つまりは 【つまりは】
つまりは 【詰りは】
つみいれ 【積み入れ】
つみいれ 【積入れ】
つみきん 【積み金】
つみきん 【積金】
つみくさ 【摘み草】
つみくさ 【摘草】
つみこむ 【積み込む】
つみこむ 【積込む】
つみごえ 【積み肥】
つみごえ 【積肥】
つみする 【罪する】
つみたて 【積み立て】
つみたて 【積立て】
つみだす 【積み出す】
つみだす 【積出す】
つみとが 【罪とが】
つみとが 【罪科】
つみとる 【摘み取る】
つみとる 【摘取る】
つみびと 【罪人】
つめあか 【爪垢】
つめあと 【爪痕】
つめいん 【爪印】
つめえり 【詰め襟】
つめえり 【詰襟】
つめきる 【詰めきる】
つめくさ 【爪草】
つめくさ 【詰草】
つめこみ 【詰め込み】
つめこみ 【詰込み】
つめこむ 【詰め込む】
つめこむ 【詰込む】
つめしょ 【詰め所】
つめしょ 【詰所】
つめたい 【冷たい】
つめなが 【爪長】
つめばら 【詰め腹】
つめばら 【詰腹】
つめばん 【爪判】
つめもの 【詰め物】
つめもの 【詰物】
つめよる 【詰め寄る】
つめよる 【詰寄る】
つめわれ 【爪割れ】
つやけし 【艶消し】
つやごと 【艶事】
つやだね 【艶種】
つやつや 【つやつや】
つやつや 【艶艶】
つやぶき 【艶拭き】
つやぶみ 【艶文】
つやめく 【艶めく】
つやもの 【艶物】
つややか 【艶やか】
つゆあけ 【梅雨明け】
つゆくさ 【露草】
つゆさむ 【露寒】
つゆざむ 【梅雨寒】
つゆじも 【露霜】
つゆぞら 【梅雨空】
つゆどき 【梅雨時】
つゆばれ 【梅雨晴】
つゆばれ 【梅雨晴れ】
つゆびえ 【梅雨冷え】
つよがり 【強がり】
つよがる 【強がる】
つよごし 【強腰】
つよまる 【強まる】
つよめる 【強める】
つらあて 【面当て】
つらだし 【面出し】
つらつき 【面つき】
つらつら 【つらつら】
つらつら 【熟】
つらなる 【列なる】
つらなる 【連なる】
つらぬく 【貫く】
つらねる 【列ねる】
つらねる 【連ねる】
つられる 【釣られる】
つりあい 【釣り合い】
つりあい 【釣合い】
つりあう 【釣り合う】
つりあう 【釣合う】
つりいと 【釣り糸】
つりいと 【釣糸】
つりかご 【吊籠】
つりかご 【釣り籠】
つりかご 【釣籠】
つりかわ 【つり革】
つりかわ 【吊革】
つりこむ 【釣り込む】
つりこむ 【釣込む】
つりざお 【釣りざお】
つりざお 【釣竿】
つりせん 【釣り銭】
つりせん 【釣銭】
つりだし 【つり出し】
つりだし 【吊出し】
つりだす 【つり出す】
つりだす 【吊出す】
つりだす 【釣り出す】
つりだす 【釣出す】
つりだな 【つり棚】
つりだな 【吊棚】
つりだま 【釣り球】
つりだま 【釣球】
つりどの 【釣り殿】
つりどの 【釣殿】
つりばし 【つり橋】
つりばし 【吊端】
つりばり 【釣り針】
つりばり 【釣針】
つりひげ 【釣り髭】
つりぶね 【釣り船】
つりぶね 【釣船】
つりぼり 【釣り堀】
つりぼり 【釣堀】
つりゆか 【つり床】
つりゆか 【吊床】
つるおと 【弦音】
つるかめ 【鶴亀】
つるくさ 【つる草】
つるくさ 【蔓草】
つるくび 【鶴頸】
つるくび 【鶴首】
つるつる 【つるつる】
つるはぎ 【鶴脛】
つるはし 【鶴嘴】
つるばら 【蔓薔薇】
つれあい 【連れ合い】
つれあう 【連れ合う】
つれこむ 【連れ込む】
つれさる 【連れ去る】
つれそう 【連れ添う】
つれだす 【連れ出す】
つれだつ 【連れ立つ】
つれづれ 【徒然】
つれない 【つれない】
つれびき 【連れ弾き】
つれまい 【連れ舞】
つわぶき 【石蕗】
つわもの 【兵】
つわもの 【強者】
つんけん 【つんけん】
つんつん 【つんつん】
つんどく 【積ん読】

5文字の『つ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
ついきゅう 【追及】
ついきゅう 【追求】
ついきゅう 【追究】
ついきゅう 【追窮】
ついきゅう 【追給】
ついしけん 【追試験】
ついしょう 【追従】
ついちょう 【追弔】
ついちょう 【追徴】
ついている 【ついている】
ついてゆく 【付いて行く】
ついのみち 【終の道】
つうぎょう 【通暁】
つうしゃく 【通釈】
つうしょう 【通商】
つうしょう 【通称】
つうしんぼ 【通信簿】
つうじてき 【通時的】
つうじょう 【通常】
つうちょう 【通帳】
つうちょう 【通牒】
つえはしら 【つえ柱】
つえはしら 【杖柱】
つえをひく 【杖を曳く】
つかいこむ 【使い込む】
つかいこむ 【遣い込む】
つかいさき 【使い先】
つかいすて 【使い捨て】
つかいみず 【使い水】
つかいみち 【使い道】
つかいもの 【使い物】
つかいもの 【遣い物】
つかがしら 【柄頭】
つかさどる 【司る】
つかぬこと 【付かぬ事】
つかまえる 【捉まえる】
つかまえる 【捕まえる】
つかまえる 【掴まえる】
つかみあう 【つかみ合う】
つかみあう 【掴合う】
つかみきん 【つかみ金】
つかみきん 【掴金】
つかみだす 【つかみ出す】
つかみだす 【掴出す】
つかみどり 【つかみ取り】
つかみどり 【掴取り】
つかわしめ 【使わしめ】
つがざくら 【栂桜】
つきあかり 【月明かり】
つきあかり 【月明り】
つきあげる 【突き上げる】
つきあげる 【突上げる】
つきあたり 【突き当たり】
つきあたり 【突当り】
つきあたる 【突き当たる】
つきあたる 【突当る】
つきおくれ 【月後れ】
つきおくれ 【月遅れ】
つきおとす 【突き落とす】
つきおとす 【突落す】
つきおぼろ 【月朧】
つきかえす 【突き返す】
つきかえす 【突返す】
つきがわり 【月代り】
つきがわり 【月代わり】
つきくずす 【突き崩す】
つきくずす 【突崩す】
つきすすむ 【突き進む】
つきすすむ 【突進む】
つきたおす 【突き倒す】
つきたおす 【突倒す】
つきたてる 【突き立てる】
つきたてる 【突立てる】
つきたらず 【月足らず】
つきっきり 【付きっきり】
つきっきり 【付きっ切り】
つきつける 【突きつける】
つきつめる 【突き詰める】
つきつめる 【突詰める】
つきとおす 【突き通す】
つきとおす 【突通す】
つきとばす 【突き飛ばす】
つきとばす 【突飛す】
つきとめる 【突き止める】
つきとめる 【突止める】
つきなかば 【月半ば】
つきぬける 【突き抜ける】
つきぬける 【突抜ける】
つきのいり 【月の入り】
つきのえん 【月の宴】
つきのかお 【月の顔】
つきのける 【突きのける】
つきのける 【突除ける】
つきのころ 【月の頃】
つきのしも 【月の霜】
つきのふね 【月の船】
つきのまゆ 【月の眉】
つきのもの 【月の物】
つきはじめ 【月初め】
つきはなす 【突き放す】
つきはなす 【突放す】
つきばらい 【月払い】
つきまいり 【月参り】
つきまぜる 【つき交ぜる】
つきまぜる 【搗交ぜる】
つきまとう 【付きまとう】
つきまとう 【付纏う】
つきみづき 【月見月】
つきもうで 【月詣で】
つきもどす 【突き戻す】
つきもどす 【突戻す】
つきやぶる 【突き破る】
つきやぶる 【突破る】
つくねいも 【仏掌薯】
つくねやき 【つくね焼き】
つくねやき 【捏ね焼】
つくねんと 【つくねんと】
つくりおき 【作り置き】
つくりがお 【作り顔】
つくりごえ 【作り声】
つくりごと 【作り事】
つくりだす 【作り出す】
つくりだす 【造り出す】
つくりなす 【作り成す】
つくりなす 【造り成す】
つくりひげ 【作り髭】
つくりもの 【作り物】
つけあがる 【つけあがる】
つけあわせ 【付け合せ】
つけあわせ 【付け合わせ】
つけおとし 【付け落し】
つけおとし 【付け落とし】
つけぐすり 【付け薬】
つけけいき 【付け景気】
つけげんき 【付け元気】
つけとどけ 【付け届け】
つけねらう 【付け狙う】
つけぼくろ 【付けぼくろ】
つけぼくろ 【付黒子】
つけまつげ 【付けまつげ】
つけまつげ 【付睫】
つけまわし 【付け回し】
つけまわす 【付け回す】
つけやきば 【付け焼き刃】
つけやきば 【付焼刃】
つじぐるま 【辻車】
つじばしゃ 【辻馬車】
つたえきく 【伝え聞く】
つたかずら 【蔦葛】
つたかずら 【蔦蔓】
つたもみじ 【蔦紅葉】
つちいじり 【土いじり】
つちいじり 【土弄り】
つちいっき 【土一揆】
つちくさい 【土臭い】
つちけいろ 【土け色】
つちけいろ 【土気色】
つちけむり 【土煙】
つちつかず 【土付かず】
つちふまず 【土踏まず】
つちぼこり 【土ぼこり】
つちぼこり 【土埃】
つっかえす 【突っ返す】
つっかえる 【つっかえる】
つっかかる 【突っ掛かる】
つっかかる 【突っ掛る】
つっかける 【突っ掛ける】
つったてる 【突っ立てる】
つっぱしる 【突っ走る】
つっぱなす 【突っ放す】
つっぱねる 【突っぱねる】
つっぱねる 【突撥ねる】
つつがない 【恙無い】
つつがむし 【恙虫】
つつしんで 【謹んで】
つつっぽう 【筒っぽう】
つつましい 【慎ましい】
つつみがね 【包み金】
つつみがね 【包金】
つつもたせ 【美人局】
つづきがら 【続き柄】
つづきがら 【続柄】
つづきもの 【続き物】
つづきもの 【続物】
つづけざま 【続け様】
つづまやか 【約やか】
つづらおり 【つづら折り】
つづらおり 【九十九折】
つづらおり 【葛折】
つづらふじ 【葛藤】
つづりかた 【つづり方】
つづりかた 【綴り方】
つづれおり 【つづれ織】
つづれおり 【つづれ織り】
つづれおり 【綴れ織】
つづれおり 【綴れ織り】
つとめぐち 【勤め口】
つとめさき 【勤め先】
つとめにん 【勤め人】
つとめむき 【勤め向き】
つなわたり 【綱渡り】
つねひごろ 【常日頃】
つのかくし 【角隠し】
つのざいく 【角細工】
つのめだつ 【角目だつ】
つぶしあん 【潰しあん】
つぶしあん 【潰し餡】
つぶぞろい 【粒ぞろい】
つぶぞろい 【粒揃い】
つぼあたり 【坪当たり】
つぼあたり 【坪当り】
つぼすみれ 【壺菫】
つまされる 【つまされる】
つまだてる 【爪立てる】
つまはじき 【爪はじき】
つまはじき 【爪弾き】
つまびらか 【審らか】
つまびらか 【詳らか】
つままれる 【つままれる】
つまみぐい 【つまみ食い】
つまみぐい 【摘み食い】
つまみだす 【つまみ出す】
つまみだす 【摘み出す】
つまみもの 【つまみ物】
つまみもの 【摘み物】
つまようじ 【爪楊子】
つまようじ 【爪楊枝】
つまらない 【詰まらない】
つみあげる 【積み上げる】
つみあげる 【積上げる】
つみおろし 【積み下ろし】
つみおろし 【積み降ろし】
つみおろし 【積下ろし】
つみおろし 【積降ろし】
つみかえる 【積み換える】
つみかえる 【積み替える】
つみかえる 【積換える】
つみかえる 【積替える】
つみたてる 【積み立てる】
つみたてる 【積立てる】
つみつくり 【罪作り】
つみのこし 【積み残し】
つみのこし 【積残し】
つみぶかい 【罪深い】
つむぎいと 【紡ぎ糸】
つむぎいと 【紬糸】
つむじかぜ 【つむじ風】
つめあわせ 【詰め合わせ】
つめあわせ 【詰合せ】
つめかえる 【詰め換える】
つめかえる 【詰め替える】
つめかえる 【詰換える】
つめかえる 【詰替える】
つめかける 【詰め掛ける】
つめかける 【詰掛ける】
つめこすり 【爪擦り】
つめっきり 【詰めっきり】
つめのあか 【爪の垢】
つめみがき 【爪磨き】
つめやすり 【爪やすり】
つめよせる 【詰め寄せる】
つめよせる 【詰寄せる】
つやっぽい 【艶っぽい】
つやぶきん 【艶布巾】
つゆはらい 【露払】
つゆはらい 【露払い】
つゆばかり 【露ばかり】
つゆほども 【露ほども】
つよぶくみ 【強含み】
つらがまえ 【面構】
つらがまえ 【面構え】
つらにくい 【面憎い】
つらのかわ 【面の皮】
つらよごし 【面汚し】
つりあがる 【つり上がる】
つりあがる 【吊上がる】
つりあげる 【つり上げる】
つりあげる 【吊上げる】
つりおとす 【釣落す】
つりさがる 【つり下がる】
つりさがる 【吊下がる】
つりさげる 【つり下げる】
つりさげる 【吊下げる】
つりしのぶ 【吊忍】
つりしのぶ 【釣忍】
つりとだな 【つり戸棚】
つりとだな 【吊戸棚】
つりばしご 【吊梯子】
つるしあげ 【吊し上げ】
つるしがき 【吊し柿】
つるのかみ 【鶴の髪】
つれまわす 【連れ回す】
つれもどす 【連れ戻す】
つんのめる 【つんのめる】

6文字以上の『つ』から始まる言葉

 

ひらがな 表記
つうしょうさんぎょうしょう 【通商産業省】
つめのあかをせんじてのむ 【爪の垢を煎じて飲む】
ついかんばんヘルニア 【椎間板ヘルニア】
つうしょうじょうやく 【通商条約】
つうかしゅうしゅく 【通貨収縮】
つうしんきょういく 【通信教育】
つうじょうこっかい 【通常国会】
つうぞくしょうせつ 【通俗小説】
つうかぼうちょう 【通貨膨張】
つうしんえいせい 【通信衛星】
つうしんはんばい 【通信販売】
つうそうていおん 【通奏低音】
つうさんしょう 【通産省】
つうしんきかん 【通信機関】
つかいっぱしり 【使いっぱしり】
つかずはなれず 【即かず離れず】
つきひとおとこ 【月人男】
つくつくぼうし 【つくつくぼうし】
つけこみちょう 【付け込み帳】
つけこみちょう 【付込帳】
つつしみぶかい 【慎み深い】
つづりあわせる 【つづり合せる】
つづりあわせる 【つづり合わせる】
つづりあわせる 【綴合せる】
つらつらつばき 【列列椿】
つりてんじょう 【つり天井】
つりてんじょう 【吊天上】
つれしょうべん 【連れ小便】
ついかんばん 【椎間板】
ついそうけん 【追送検】
ついたいけん 【追体験】
ついてまわる 【付いて回る】
ついのすみか 【終の棲家】
ついのわかれ 【終の別れ】
つうかぎれい 【通過儀礼】
つうしんいん 【通信員】
つうしんしゃ 【通信社】
つうしんもう 【通信網】
つうぞくてき 【通俗的】
つうちひょう 【通知表】
つうちよきん 【通知預金】
つかいあるき 【使い歩き】
つかいがって 【使い勝手】
つかいこなす 【使いこなす】
つかいはしり 【使い走り】
つかいはたす 【使い果す】
つかいはたす 【使い果たす】
つかいふるす 【使い古す】
つかいまわし 【使い回し】
つかいりょう 【使い料】
つかいわける 【使い分ける】
つかまりだち 【つかまり立ち】
つかまりだち 【捉まり立ち】
つかまりだち 【掴まり立ち】
つかみかかる 【つかみ掛かる】
つかみかかる 【掴掛る】
つかみどころ 【つかみどころ】
つかみどころ 【掴所】
つきあわせる 【突き合わせる】
つきあわせる 【突合せる】
つきうごかす 【突き動かす】
つきうごかす 【突動かす】
つきうごかす 【衝き動かす】
つきぎょうじ 【月行事】
つきしたがう 【付き従う】
つきしたがう 【付従う】
つきのかがみ 【月の鏡】
つきのかつら 【月の桂】
つきのきゃく 【月の客】
つきのこおり 【月の氷】
つきのさわり 【月の障り】
つきのしずく 【月の雫】
つきのつるぎ 【月の剣】
つきのなごり 【月の名残】
つきのみやこ 【月の都】
つきましては 【つきましては】
つきましては 【就きましては】
つきみずつき 【月見ず月】
つきゆきはな 【月雪花】
つきよがらす 【月夜烏】
つぎあわせる 【継ぎ合わせる】
つぎあわせる 【継合せる】
つくしこいし 【筑紫恋】
つくりあげる 【作り上げる】
つくりあげる 【造り上げる】
つくりかえる 【作り替える】
つくりかえる 【造り替える】
つくりざかや 【造り酒屋】
つくりざかや 【造酒屋】
つくりたてる 【作りたてる】
つくりたてる 【造りたてる】
つくりばなし 【作り話】
つくりびたい 【作り額】
つくりまなこ 【作り眼】
つくりわらい 【作り笑い】
つくろいぐち 【繕い口】
つけあわせる 【付け合せる】
つけあわせる 【付け合わせる】
つけくわえる 【付け加える】
つけっぱなし 【付けっ放し】
つじげいにん 【辻芸人】
つじごうとう 【辻強盗】
つじせっぽう 【辻説法】
つたいあるき 【伝い歩き】
つたえうける 【伝え受ける】
つっけんどん 【突慳貪】
つっころばす 【突っ転ばす】
つつましやか 【慎ましやか】
つつみかくす 【包み隠す】
つつみかくす 【包隠す】
つつみがまえ 【包み構え】
つつみがまえ 【包構え】
つづれにしき 【つづれ錦】
つづれにしき 【綴れ錦】
つとめあげる 【勤め上げる】
つのつきあい 【角突き合い】
つのつきあい 【角突合い】
つばきあぶら 【つばき油】
つばきあぶら 【椿油】
つばぜりあい 【つばぜり合い】
つばぜりあい 【鍔迫り合い】
つぶしねだん 【潰し値段】
つべるくりん 【ツベルクリン】
つまさきだつ 【爪先立つ】
つまみあらい 【つまみ洗い】
つまみあらい 【摘み洗い】
つみかさなる 【積み重なる】
つみかさなる 【積重なる】
つみかさねる 【積み重ねる】
つみかさねる 【積重ねる】
つみほろぼし 【罪滅し】
つみほろぼし 【罪滅ぼし】
つむじまがり 【つむじ曲がり】
つむじまがり 【つむじ曲り】
つむじまがり 【旋毛曲り】
つめかんむり 【爪冠】
つめしょうぎ 【詰め将棋】
つめしょうぎ 【詰将棋】
つめたくなる 【冷たくなる】
つめのながい 【爪の長い】
つめはんげつ 【爪半月】
つもりつもる 【積もり積もる】
つやつやしい 【艶艶しい】
つゆときえる 【露と消える】
つらだましい 【面魂】
つりこうこく 【つり広告】
つりこうこく 【吊り広告】
つりどうろう 【吊灯篭】
つれなしがお 【つれなし顔】
つんつるてん 【つんつるてん】
つんぼさじき 【つんぼ桟敷】
つんぼさじき 【聾桟敷】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました