『つ』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『つ』から始まる言葉 一覧
1文字の『つ』から始まる言葉
※該当語なし。
2文字の『つ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| つい | 【つい】 | |
| つい | 【対】 | |
| つい | 【槌】 | |
| つう | 【通】 | |
| つえ | 【杖】 | |
| つか | 【塚】 | |
| つか | 【束】 | |
| つか | 【柄】 | |
| つが | 【栂】 | |
| つき | 【つき】 | |
| つき | 【付】 | |
| つき | 【付き】 | |
| つき | 【尽き】 | |
| つき | 【月】 | |
| つき | 【突き】 | |
| つぎ | 【次】 | |
| つぎ | 【継ぎ】 | |
| つく | 【付く】 | |
| つく | 【即く】 | |
| つく | 【吐く】 | |
| つく | 【就く】 | |
| つく | 【憑く】 | |
| つく | 【搗く】 | |
| つく | 【春く】 | |
| つく | 【浸く】 | |
| つく | 【漬く】 | |
| つく | 【点く】 | |
| つく | 【着く】 | |
| つく | 【突く】 | |
| つく | 【築く】 | |
| つく | 【衝く】 | |
| つく | 【附く】 | |
| つぐ | 【接ぐ】 | |
| つぐ | 【次ぐ】 | |
| つぐ | 【注ぐ】 | |
| つぐ | 【継ぐ】 | |
| つけ | 【付け】 | |
| つげ | 【告げ】 | |
| つげ | 【拓殖】 | |
| つげ | 【黄楊】 | |
| つじ | 【辻】 | |
| つた | 【蔦】 | |
| つち | 【土】 | |
| つっ | 【突っ】 | |
| つつ | 【つつ】 | |
| つつ | 【筒】 | |
| つづ | 【つづ】 | |
| つて | 【伝】 | |
| つと | 【つと】 | |
| つと | 【苞】 | |
| つど | 【都度】 | |
| つな | 【綱】 | |
| つね | 【常】 | |
| つね | 【恒】 | |
| つの | 【角】 | |
| つば | 【鍔】 | |
| つば | 【鐔】 | |
| つぶ | 【粒】 | |
| つぼ | 【坪】 | |
| つぼ | 【壺】 | |
| つま | 【つま】 | |
| つま | 【妻】 | |
| つま | 【褄】 | |
| つみ | 【罪】 | |
| つみ | 【詰み】 | |
| つむ | 【積む】 | |
| つむ | 【詰む】 | |
| つめ | 【爪】 | |
| つめ | 【詰め】 | |
| つや | 【艶】 | |
| つや | 【通夜】 | |
| つゆ | 【つゆ】 | |
| つゆ | 【梅雨】 | |
| つゆ | 【露】 | |
| つゆ | 【黴雨】 | |
| つら | 【面】 | |
| つり | 【吊り】 | |
| つり | 【釣】 | |
| つり | 【釣り】 | |
| つる | 【吊る】 | |
| つる | 【弦】 | |
| つる | 【釣る】 | |
| つる | 【鉉】 | |
| つる | 【鶴】 | |
| つれ | 【連れ】 | |
| つん | 【つん】 |
3文字の『つ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ついえ | 【費え】 | |
| ついか | 【追加】 | |
| ついき | 【追記】 | |
| ついく | 【対句】 | |
| ついご | 【対語】 | |
| ついし | 【墜死】 | |
| ついし | 【追試】 | |
| ついじ | 【築地】 | |
| ついじ | 【築墻】 | |
| ついそ | 【追訴】 | |
| ついぞ | 【ついぞ】 | |
| ついぞ | 【終ぞ】 | |
| ついて | 【ついて】 | |
| ついて | 【就いて】 | |
| ついで | 【ついで】 | |
| ついで | 【序で】 | |
| ついで | 【次いで】 | |
| ついと | 【ついと】 | |
| ついな | 【追儺】 | |
| ついに | 【ついに】 | |
| ついに | 【竟に】 | |
| ついに | 【終に】 | |
| ついに | 【遂に】 | |
| ついひ | 【追肥】 | |
| ついび | 【追尾】 | |
| ついほ | 【追補】 | |
| ついぼ | 【追慕】 | |
| ついり | 【梅雨入り】 | |
| つうか | 【通貨】 | |
| つうか | 【通過】 | |
| つうき | 【通気】 | |
| つうく | 【痛苦】 | |
| つうし | 【通史】 | |
| つうじ | 【通じ】 | |
| つうじ | 【通事】 | |
| つうじ | 【通詞】 | |
| つうじ | 【通辞】 | |
| つうだ | 【痛打】 | |
| つうち | 【通知】 | |
| つうば | 【痛罵】 | |
| つうろ | 【通路】 | |
| つうわ | 【通話】 | |
| つかい | 【使い】 | |
| つかう | 【使う】 | |
| つかう | 【遣う】 | |
| つかえ | 【支え】 | |
| つかえ | 【閊え】 | |
| つかむ | 【掴む】 | |
| つかむ | 【攫む】 | |
| つかる | 【浸る】 | |
| つかる | 【漬かる】 | |
| つかる | 【漬る】 | |
| つかれ | 【疲れ】 | |
| つがい | 【番】 | |
| つがう | 【番う】 | |
| つきげ | 【月毛】 | |
| つきげ | 【鴾毛】 | |
| つきじ | 【つき地】 | |
| つきひ | 【月日】 | |
| つきみ | 【月見】 | |
| つきめ | 【尽き目】 | |
| つきよ | 【月夜】 | |
| つきる | 【尽きる】 | |
| つぎき | 【接ぎ木】 | |
| つぎて | 【接ぎ手】 | |
| つぎて | 【接手】 | |
| つぎて | 【継ぎ手】 | |
| つぎて | 【継手】 | |
| つぎに | 【次に】 | |
| つぎは | 【継ぎ端】 | |
| つぎば | 【継ぎ歯】 | |
| つぎほ | 【接ぎ穂】 | |
| つぎほ | 【接穂】 | |
| つぎほ | 【継ぎ穂】 | |
| つぎほ | 【継穂】 | |
| つぎめ | 【継ぎ目】 | |
| つぎめ | 【継目】 | |
| つくえ | 【机】 | |
| つくし | 【土筆】 | |
| つくす | 【尽くす】 | |
| つくす | 【尽す】 | |
| つくり | 【作り】 | |
| つくり | 【旁】 | |
| つくり | 【造り】 | |
| つくる | 【作る】 | |
| つくる | 【創る】 | |
| つくる | 【造る】 | |
| つぐみ | 【鶫】 | |
| つぐむ | 【噤む】 | |
| つけぎ | 【付け木】 | |
| つけく | 【付け句】 | |
| つけく | 【付句】 | |
| つけく | 【附句】 | |
| つけな | 【漬け菜】 | |
| つけな | 【漬菜】 | |
| つけね | 【付け値】 | |
| つけね | 【付け根】 | |
| つけび | 【付け火】 | |
| つけめ | 【付け目】 | |
| つける | 【つける】 | |
| つける | 【付ける】 | |
| つける | 【即ける】 | |
| つける | 【就ける】 | |
| つける | 【浸ける】 | |
| つける | 【漬ける】 | |
| つける | 【着ける】 | |
| つける | 【附ける】 | |
| つげる | 【告げる】 | |
| つごう | 【都合】 | |
| つたう | 【伝う】 | |
| つたえ | 【伝え】 | |
| つつい | 【筒井】 | |
| つつが | 【恙】 | |
| つつく | 【つつく】 | |
| つつじ | 【躑躅】 | |
| つつみ | 【包】 | |
| つつみ | 【包み】 | |
| つつみ | 【堤】 | |
| つつむ | 【包む】 | |
| つつむ | 【裏む】 | |
| つづき | 【続き】 | |
| つづく | 【続く】 | |
| つづみ | 【鼓】 | |
| つづら | 【葛】 | |
| つづら | 【葛篭】 | |
| つづり | 【綴り】 | |
| つづる | 【綴る】 | |
| つづれ | 【綴れ】 | |
| つとに | 【つとに】 | |
| つとに | 【夙に】 | |
| つとめ | 【務め】 | |
| つとめ | 【勤め】 | |
| つどい | 【集い】 | |
| つどう | 【集う】 | |
| つなぎ | 【繋ぎ】 | |
| つなぐ | 【繋ぐ】 | |
| つなで | 【綱手】 | |
| つなみ | 【津波】 | |
| つねに | 【常に】 | |
| つねる | 【抓る】 | |
| つのる | 【募る】 | |
| つばき | 【椿】 | |
| つばさ | 【翼】 | |
| つばな | 【茅花】 | |
| つぶし | 【潰し】 | |
| つぶす | 【潰す】 | |
| つぶて | 【礫】 | |
| つぶて | 【飛礫】 | |
| つぶら | 【円】 | |
| つぶり | 【頭】 | |
| つぶる | 【瞑る】 | |
| つぼみ | 【莟】 | |
| つぼみ | 【蕾】 | |
| つぼむ | 【窄む】 | |
| つぼむ | 【莟む】 | |
| つぼむ | 【蕾む】 | |
| つまぎ | 【爪木】 | |
| つまこ | 【妻子】 | |
| つまど | 【妻戸】 | |
| つまね | 【爪根】 | |
| つまみ | 【摘み】 | |
| つまみ | 【撮み】 | |
| つまむ | 【抓む】 | |
| つまむ | 【摘む】 | |
| つまむ | 【撮む】 | |
| つまり | 【つまり】 | |
| つまり | 【詰り】 | |
| つまる | 【詰まる】 | |
| つまる | 【詰る】 | |
| つみき | 【積み木】 | |
| つみき | 【積木】 | |
| つみに | 【積み荷】 | |
| つみに | 【積荷】 | |
| つみれ | 【つみれ】 | |
| つむぎ | 【紬】 | |
| つむぐ | 【紡ぐ】 | |
| つむじ | 【旋毛】 | |
| つめる | 【つめる】 | |
| つめる | 【詰める】 | |
| つもり | 【つもり】 | |
| つもり | 【心算】 | |
| つもり | 【積もり】 | |
| つもり | 【積り】 | |
| つもる | 【積もる】 | |
| つもる | 【積る】 | |
| つよい | 【勁い】 | |
| つよい | 【強い】 | |
| つよき | 【強気】 | |
| つよび | 【強火】 | |
| つよみ | 【強み】 | |
| つらい | 【辛い】 | |
| つらね | 【連ね】 | |
| つらら | 【氷柱】 | |
| つりぎ | 【つり木】 | |
| つりぎ | 【吊木】 | |
| つりし | 【釣り師】 | |
| つりし | 【釣師】 | |
| つりて | 【つり手】 | |
| つりて | 【吊手】 | |
| つりて | 【釣り手】 | |
| つりて | 【釣手】 | |
| つりめ | 【つり目】 | |
| つりめ | 【吊り眼】 | |
| つりわ | 【つり輪】 | |
| つりわ | 【吊環】 | |
| つりわ | 【釣環】 | |
| つるぎ | 【剣】 | |
| つるし | 【吊し】 | |
| つるす | 【吊す】 | |
| つるべ | 【釣瓶】 | |
| つるむ | 【交尾む】 | |
| つれこ | 【連れ子】 | |
| つれて | 【つれて】 | |
| つれて | 【連れて】 | |
| つれる | 【吊れる】 | |
| つれる | 【攣れる】 | |
| つれる | 【連れる】 | |
| つれる | 【釣れる】 | |
| つわり | 【悪阻】 | |
| つんと | 【つんと】 |

コメント