『い』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『い』から始まる言葉 一覧
1文字の『い』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| い | 【井】 | |
| い | 【亥】 | |
| い | 【伊】 | |
| い | 【位】 | |
| い | 【医】 | |
| い | 【夷】 | |
| い | 【意】 | |
| い | 【異】 | |
| い | 【胃】 |
2文字の『い』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| いい | 【佳い】 | |
| いい | 【台台】 | |
| いい | 【唯唯】 | |
| いい | 【善い】 | |
| いい | 【好い】 | |
| いい | 【怡怡】 | |
| いい | 【惟惟】 | |
| いい | 【易易】 | |
| いい | 【良い】 | |
| いい | 【謂】 | |
| いう | 【云う】 | |
| いう | 【言う】 | |
| いう | 【謂う】 | |
| いえ | 【いえ】 | |
| いえ | 【家】 | |
| いか | 【以下】 | |
| いか | 【医家】 | |
| いか | 【医科】 | |
| いか | 【烏賊】 | |
| いか | 【異化】 | |
| いが | 【毬】 | |
| いき | 【委棄】 | |
| いき | 【往き】 | |
| いき | 【息】 | |
| いき | 【意気】 | |
| いき | 【活き】 | |
| いき | 【生き】 | |
| いき | 【粋】 | |
| いき | 【行き】 | |
| いき | 【遺棄】 | |
| いき | 【閾】 | |
| いぎ | 【威儀】 | |
| いぎ | 【意義】 | |
| いぎ | 【異義】 | |
| いぎ | 【異議】 | |
| いく | 【往く】 | |
| いく | 【行く】 | |
| いけ | 【いけ】 | |
| いけ | 【池】 | |
| いけ | 【活け】 | |
| いけ | 【生け】 | |
| いご | 【以後】 | |
| いご | 【囲碁】 | |
| いし | 【医師】 | |
| いし | 【意志】 | |
| いし | 【意思】 | |
| いし | 【石】 | |
| いし | 【縊死】 | |
| いし | 【遺子】 | |
| いし | 【遺志】 | |
| いし | 【頤使】 | |
| いし | 【頤指】 | |
| いじ | 【医事】 | |
| いじ | 【意地】 | |
| いじ | 【異字】 | |
| いじ | 【維持】 | |
| いじ | 【遺児】 | |
| いす | 【椅子】 | |
| いず | 【出ず】 | |
| いそ | 【磯】 | |
| いた | 【板】 | |
| いち | 【一】 | |
| いち | 【位地】 | |
| いち | 【位置】 | |
| いち | 【市】 | |
| いつ | 【何時】 | |
| いづ | 【出づ】 | |
| いて | 【射手】 | |
| いで | 【いで】 | |
| いと | 【いと】 | |
| いと | 【意図】 | |
| いと | 【糸】 | |
| いど | 【井戸】 | |
| いど | 【恚怒】 | |
| いど | 【異土】 | |
| いど | 【緯度】 | |
| いな | 【否】 | |
| いな | 【異な】 | |
| いな | 【鯔】 | |
| いぬ | 【去ぬ】 | |
| いぬ | 【往ぬ】 | |
| いぬ | 【戌】 | |
| いぬ | 【犬】 | |
| いぬ | 【狗】 | |
| いね | 【稲】 | |
| いび | 【萎靡】 | |
| いふ | 【畏怖】 | |
| いふ | 【異父】 | |
| いぶ | 【威武】 | |
| いぶ | 【慰撫】 | |
| いぼ | 【疣】 | |
| いま | 【今】 | |
| いま | 【居間】 | |
| いみ | 【忌み】 | |
| いみ | 【意味】 | |
| いむ | 【医務】 | |
| いむ | 【忌む】 | |
| いも | 【芋】 | |
| いも | 【薯】 | |
| いも | 【藷】 | |
| いや | 【厭】 | |
| いや | 【嫌】 | |
| いゆ | 【怡愉】 | |
| いよ | 【怡予】 | |
| いよ | 【怡豫】 | |
| いり | 【入り】 | |
| いる | 【入る】 | |
| いる | 【射る】 | |
| いる | 【居る】 | |
| いる | 【炒る】 | |
| いる | 【煎る】 | |
| いる | 【熬る】 | |
| いる | 【要る】 | |
| いる | 【鋳る】 | |
| いれ | 【入れ】 | |
| いろ | 【色】 | |
| いわ | 【岩】 | |
| いわ | 【違和】 | |
| いん | 【印】 | |
| いん | 【殷】 | |
| いん | 【院】 | |
| いん | 【韻】 |
3文字の『い』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| いあい | 【居合い】 | |
| いあい | 【遺愛】 | |
| いあつ | 【威圧】 | |
| いあん | 【慰安】 | |
| いいえ | 【いいえ】 | |
| いいき | 【いい気】 | |
| いいき | 【好い気】 | |
| いいこ | 【好い子】 | |
| いいね | 【言い値】 | |
| いいめ | 【好い目】 | |
| いいん | 【医院】 | |
| いいん | 【委員】 | |
| いえい | 【遺影】 | |
| いえい | 【遺詠】 | |
| いえき | 【怡懌】 | |
| いえき | 【怡易】 | |
| いえき | 【胃液】 | |
| いえじ | 【家路】 | |
| いえつ | 【怡悦】 | |
| いえつ | 【怡説】 | |
| いえで | 【家出】 | |
| いえる | 【癒える】 | |
| いえる | 【言える】 | |
| いえん | 【怡衍】 | |
| いえん | 【胃炎】 | |
| いおう | 【以往】 | |
| いおう | 【硫黄】 | |
| いおえ | 【五百重】 | |
| いおり | 【庵】 | |
| いおり | 【廬】 | |
| いおり | 【菴】 | |
| いかい | 【位階】 | |
| いかい | 【遺戒】 | |
| いかい | 【遺誡】 | |
| いかが | 【如何】 | |
| いかく | 【威嚇】 | |
| いかけ | 【鋳掛け】 | |
| いかす | 【いかす】 | |
| いかす | 【活かす】 | |
| いかす | 【生かす】 | |
| いかだ | 【桴】 | |
| いかだ | 【筏】 | |
| いかつ | 【威喝】 | |
| いかな | 【如何な】 | |
| いかに | 【如何に】 | |
| いかり | 【怒り】 | |
| いかり | 【碇】 | |
| いかり | 【錨】 | |
| いかる | 【怒る】 | |
| いかる | 【斑鳩】 | |
| いかる | 【鵤】 | |
| いかん | 【いかん】 | |
| いかん | 【偉観】 | |
| いかん | 【奈何】 | |
| いかん | 【尉官】 | |
| いかん | 【恚憾】 | |
| いかん | 【異観】 | |
| いかん | 【移管】 | |
| いかん | 【衣冠】 | |
| いかん | 【遺憾】 | |
| いがい | 【以外】 | |
| いがい | 【意外】 | |
| いがい | 【遺骸】 | |
| いがく | 【医学】 | |
| いがく | 【異学】 | |
| いがた | 【鋳型】 | |
| いがむ | 【啀む】 | |
| いがん | 【依願】 | |
| いがん | 【怡顔】 | |
| いがん | 【胃癌】 | |
| いきえ | 【生き餌】 | |
| いきき | 【往き来】 | |
| いきき | 【行き来】 | |
| いきじ | 【意気地】 | |
| いきた | 【活きた】 | |
| いきち | 【生き血】 | |
| いきち | 【閾値】 | |
| いきね | 【息根】 | |
| いきば | 【行き場】 | |
| いきみ | 【生き身】 | |
| いきむ | 【息む】 | |
| いきょ | 【依拠】 | |
| いきる | 【生きる】 | |
| いきれ | 【熱れ】 | |
| いくえ | 【幾重】 | |
| いくさ | 【戦】 | |
| いくじ | 【育児】 | |
| いくた | 【幾多】 | |
| いくつ | 【幾つ】 | |
| いくど | 【幾度】 | |
| いくび | 【猪首】 | |
| いくら | 【幾ら】 | |
| いくん | 【偉勲】 | |
| いくん | 【遺薫】 | |
| いくん | 【遺訓】 | |
| いぐい | 【居喰い】 | |
| いぐい | 【居食い】 | |
| いぐさ | 【藺草】 | |
| いぐち | 【兎唇】 | |
| いぐち | 【欠唇】 | |
| いけい | 【畏敬】 | |
| いけい | 【異型】 | |
| いけす | 【いけす】 | |
| いけす | 【生け簀】 | |
| いけず | 【いけず】 | |
| いける | 【埋ける】 | |
| いける | 【活ける】 | |
| いける | 【生ける】 | |
| いける | 【行ける】 | |
| いけん | 【意見】 | |
| いけん | 【異見】 | |
| いけん | 【違憲】 | |
| いけん | 【遺賢】 | |
| いげた | 【井桁】 | |
| いげん | 【威厳】 | |
| いこい | 【憩い】 | |
| いこう | 【以降】 | |
| いこう | 【偉功】 | |
| いこう | 【偉効】 | |
| いこう | 【威光】 | |
| いこう | 【意向】 | |
| いこう | 【憩う】 | |
| いこう | 【移行】 | |
| いこう | 【移項】 | |
| いこう | 【衣桁】 | |
| いこう | 【衣香】 | |
| いこう | 【遺功】 | |
| いこう | 【遺構】 | |
| いこう | 【遺稿】 | |
| いこう | 【遺香】 | |
| いこく | 【異国】 | |
| いこじ | 【依怙地】 | |
| いこじ | 【意固地】 | |
| いこつ | 【遺骨】 | |
| いこむ | 【鋳込む】 | |
| いこん | 【恚恨】 | |
| いこん | 【遺恨】 | |
| いごん | 【遺言】 | |
| いさい | 【偉才】 | |
| いさい | 【委細】 | |
| いさい | 【異彩】 | |
| いさい | 【異才】 | |
| いさむ | 【勇む】 | |
| いざる | 【膝行る】 | |
| いざる | 【躄る】 | |
| いしき | 【意識】 | |
| いしき | 【違式】 | |
| いしく | 【石工】 | |
| いしこ | 【石粉】 | |
| いしつ | 【異質】 | |
| いしつ | 【遺失】 | |
| いしゃ | 【医者】 | |
| いしゃ | 【慰藉】 | |
| いしゃ | 【慰謝】 | |
| いしゅ | 【意趣】 | |
| いしん | 【威信】 | |
| いしん | 【惟新】 | |
| いしん | 【惟神】 | |
| いしん | 【惟神】 | |
| いしん | 【異心】 | |
| いしん | 【維新】 | |
| いしん | 【遺臣】 | |
| いじめ | 【苛め】 | |
| いじめ | 【虐め】 | |
| いじん | 【偉人】 | |
| いじん | 【異人】 | |
| いすう | 【異数】 | |
| いすか | 【交喙】 | |
| いする | 【医する】 | |
| いずこ | 【何処】 | |
| いずみ | 【泉】 | |
| いずれ | 【何れ】 | |
| いずれ | 【孰れ】 | |
| いせい | 【以西】 | |
| いせい | 【医聖】 | |
| いせい | 【威勢】 | |
| いせい | 【為政】 | |
| いせい | 【異姓】 | |
| いせい | 【異性】 | |
| いせい | 【遺制】 | |
| いせい | 【遺精】 | |
| いせき | 【移籍】 | |
| いせき | 【遺跡】 | |
| いせき | 【遺蹟】 | |
| いせつ | 【異説】 | |
| いせつ | 【移設】 | |
| いせる | 【いせる】 | |
| いせん | 【緯線】 | |
| いぜん | 【以前】 | |
| いぜん | 【依然】 | |
| いぜん | 【怡然】 | |
| いそう | 【位相】 | |
| いそう | 【異相】 | |
| いそう | 【異装】 | |
| いそう | 【移送】 | |
| いそぎ | 【急ぎ】 | |
| いそぐ | 【急ぐ】 | |
| いそじ | 【五十】 | |
| いそじ | 【五十路】 | |
| いそべ | 【磯辺】 | |
| いそめ | 【磯目】 | |
| いぞう | 【遺贈】 | |
| いぞく | 【遺族】 | |
| いぞん | 【依存】 | |
| いぞん | 【異存】 | |
| いたい | 【異体】 | |
| いたい | 【痛い】 | |
| いたい | 【遺体】 | |
| いたち | 【鼬】 | |
| いたで | 【痛手】 | |
| いたど | 【板戸】 | |
| いたば | 【板場】 | |
| いたび | 【板碑】 | |
| いたみ | 【傷み】 | |
| いたみ | 【痛み】 | |
| いたむ | 【傷む】 | |
| いたむ | 【悼む】 | |
| いたむ | 【戚む】 | |
| いたむ | 【痛む】 | |
| いため | 【板目】 | |
| いたや | 【板家】 | |
| いたや | 【板屋】 | |
| いたり | 【至り】 | |
| いたる | 【到る】 | |
| いたる | 【至る】 | |
| いたん | 【異端】 | |
| いだい | 【偉大】 | |
| いだい | 【医大】 | |
| いだく | 【抱く】 | |
| いだす | 【出す】 | |
| いだつ | 【遺脱】 | |
| いちい | 【一位】 | |
| いちい | 【一囲】 | |
| いちい | 【一圍】 | |
| いちい | 【一尉】 | |
| いちい | 【一意】 | |
| いちい | 【一葦】 | |
| いちい | 【櫟】 | |
| いちう | 【一宇】 | |
| いちう | 【一羽】 | |
| いちう | 【一雨】 | |
| いちえ | 【一会】 | |
| いちが | 【一臥】 | |
| いちぎ | 【一儀】 | |
| いちぎ | 【一義】 | |
| いちぎ | 【一議】 | |
| いちく | 【移築】 | |
| いちげ | 【一夏】 | |
| いちご | 【一期】 | |
| いちご | 【一語】 | |
| いちご | 【苺】 | |
| いちご | 【莓】 | |
| いちざ | 【一座】 | |
| いちじ | 【一事】 | |
| いちじ | 【一児】 | |
| いちじ | 【一時】 | |
| いちじ | 【一次】 | |
| いちず | 【一途】 | |
| いちに | 【一二】 | |
| いちば | 【市場】 | |
| いちぶ | 【一分】 | |
| いちぶ | 【一部】 | |
| いちみ | 【一味】 | |
| いちや | 【一夜】 | |
| いちょ | 【遺著】 | |
| いちり | 【一利】 | |
| いちり | 【一理】 | |
| いちり | 【一里】 | |
| いちる | 【一縷】 | |
| いちろ | 【一路】 | |
| いっか | 【一下】 | |
| いっか | 【一个】 | |
| いっか | 【一家】 | |
| いっか | 【一架】 | |
| いっか | 【一過】 | |
| いっか | 【一顆】 | |
| いっき | 【一基】 | |
| いっき | 【一季】 | |
| いっき | 【一帰】 | |
| いっき | 【一揆】 | |
| いっき | 【一気】 | |
| いっき | 【一簣】 | |
| いっき | 【一紀】 | |
| いっき | 【一起】 | |
| いっき | 【一軌】 | |
| いっき | 【逸機】 | |
| いっく | 【一?】 | |
| いっく | 【一区】 | |
| いっく | 【一區】 | |
| いっく | 【一句】 | |
| いっこ | 【一個】 | |
| いっこ | 【一己】 | |
| いっこ | 【一戸】 | |
| いっこ | 【一箇】 | |
| いっこ | 【一顧】 | |
| いっさ | 【一佐】 | |
| いっし | 【一士】 | |
| いっし | 【一子】 | |
| いっし | 【一指】 | |
| いっし | 【一死】 | |
| いっし | 【一矢】 | |
| いっし | 【一糸】 | |
| いっし | 【逸史】 | |
| いっせ | 【一世】 | |
| いっそ | 【いっそ】 | |
| いっち | 【一致】 | |
| いって | 【一手】 | |
| いっぱ | 【一波】 | |
| いっぱ | 【一派】 | |
| いっぴ | 【一臂】 | |
| いっぷ | 【一夫】 | |
| いっぽ | 【一歩】 | |
| いつう | 【胃痛】 | |
| いつか | 【五日】 | |
| いつか | 【何時か】 | |
| いつき | 【斎】 | |
| いつく | 【居付く】 | |
| いつく | 【居着く】 | |
| いつじ | 【逸事】 | |
| いつつ | 【五つ】 | |
| いつも | 【何時も】 | |
| いつや | 【乙夜】 | |
| いつわ | 【逸話】 | |
| いづつ | 【井筒】 | |
| いてき | 【夷狄】 | |
| いてる | 【凍てる】 | |
| いてん | 【移転】 | |
| いであ | 【イデア】 | |
| いでゆ | 【出で湯】 | |
| いでん | 【遺伝】 | |
| いとう | 【以東】 | |
| いとう | 【厭う】 | |
| いとう | 【怡蕩】 | |
| いとく | 【台徳】 | |
| いとく | 【台德】 | |
| いとく | 【威徳】 | |
| いとく | 【遺徳】 | |
| いとこ | 【従兄弟】 | |
| いとこ | 【従姉妹】 | |
| いとま | 【暇】 | |
| いとま | 【遑】 | |
| いとめ | 【糸目】 | |
| いとも | 【いとも】 | |
| いどう | 【異動】 | |
| いどう | 【異同】 | |
| いどう | 【移動】 | |
| いどむ | 【挑む】 | |
| いない | 【以内】 | |
| いなか | 【田舎】 | |
| いなぎ | 【稲木】 | |
| いなご | 【稲子】 | |
| いなご | 【蝗】 | |
| いなす | 【去なす】 | |
| いなす | 【往なす】 | |
| いなせ | 【鯔背】 | |
| いなだ | 【稲田】 | |
| いなだ | 【鰍】 | |
| いなほ | 【稲穂】 | |
| いなむ | 【否む】 | |
| いなや | 【否や】 | |
| いなり | 【稲荷】 | |
| いなん | 【以南】 | |
| いにん | 【委任】 | |
| いぬい | 【乾】 | |
| いぬい | 【戌亥】 | |
| いぬき | 【居抜き】 | |
| いぬく | 【射貫く】 | |
| いぬめ | 【犬目】 | |
| いのう | 【異能】 | |
| いのこ | 【亥の子】 | |
| いのこ | 【猪の子】 | |
| いのこ | 【豕】 | |
| いのち | 【命】 | |
| いのふ | 【胃の腑】 | |
| いのり | 【祈り】 | |
| いのる | 【祈る】 | |
| いはい | 【位牌】 | |
| いはい | 【違背】 | |
| いはい | 【遺灰】 | |
| いはく | 【威迫】 | |
| いはつ | 【衣鉢】 | |
| いはつ | 【遺髪】 | |
| いはん | 【違反】 | |
| いはん | 【違犯】 | |
| いばく | 【帷幕】 | |
| いばら | 【棘】 | |
| いばら | 【茨】 | |
| いばら | 【荊】 | |
| いばり | 【尿】 | |
| いばる | 【威張る】 | |
| いひつ | 【遺筆】 | |
| いひん | 【遺品】 | |
| いびき | 【鼾】 | |
| いびつ | 【歪】 | |
| いびる | 【いびる】 | |
| いふう | 【威風】 | |
| いふう | 【異風】 | |
| いふう | 【遺風】 | |
| いふく | 【威伏】 | |
| いふく | 【威服】 | |
| いふく | 【異腹】 | |
| いふく | 【衣服】 | |
| いふん | 【恚忿】 | |
| いふん | 【恚憤】 | |
| いぶき | 【息吹】 | |
| いぶく | 【息吹く】 | |
| いぶす | 【燻す】 | |
| いぶつ | 【異物】 | |
| いぶつ | 【遺物】 | |
| いぶる | 【燻る】 | |
| いぶん | 【異文】 | |
| いぶん | 【異聞】 | |
| いぶん | 【遺文】 | |
| いへき | 【胃壁】 | |
| いへん | 【異変】 | |
| いほう | 【彙報】 | |
| いほう | 【異邦】 | |
| いほう | 【遺法】 | |
| いほく | 【以北】 | |
| いほん | 【異本】 | |
| いぼう | 【恚望】 | |
| いぼく | 【遺墨】 | |
| いぼじ | 【疣痔】 | |
| いまだ | 【未だ】 | |
| いまち | 【居待ち】 | |
| いまに | 【今に】 | |
| いまは | 【今一つ】 | |
| いまや | 【今や】 | |
| いまわ | 【今際】 | |
| いみき | 【忌寸】 | |
| いみな | 【諱】 | |
| いみん | 【移民】 | |
| いむべ | 【忌部】 | |
| いめい | 【依命】 | |
| いめい | 【遺命】 | |
| いもせ | 【妹背】 | |
| いもの | 【鋳物】 | |
| いもり | 【井守】 | |
| いもり | 【忌森】 | |
| いもん | 【慰問】 | |
| いやき | 【厭気】 | |
| いやき | 【嫌気】 | |
| いやく | 【医薬】 | |
| いやく | 【意訳】 | |
| いやく | 【違約】 | |
| いやし | 【癒し】 | |
| いやす | 【癒やす】 | |
| いやに | 【厭に】 | |
| いやに | 【嫌に】 | |
| いやは | 【弥歯】 | |
| いやみ | 【厭味】 | |
| いやみ | 【嫌み】 | |
| いやみ | 【嫌味】 | |
| いゆう | 【畏友】 | |
| いよう | 【医用】 | |
| いよう | 【威容】 | |
| いよう | 【異容】 | |
| いよう | 【異様】 | |
| いよう | 【移用】 | |
| いよく | 【意慾】 | |
| いよく | 【意欲】 | |
| いらい | 【以来】 | |
| いらい | 【依頼】 | |
| いらえ | 【応え】 | |
| いらえ | 【答え】 | |
| いらか | 【甍】 | |
| いらん | 【恚乱】 | |
| いらん | 【恚亂】 | |
| いりえ | 【入り江】 | |
| いりこ | 【炒り子】 | |
| いりは | 【入端】 | |
| いりひ | 【入り日】 | |
| いるい | 【異類】 | |
| いるい | 【衣類】 | |
| いるか | 【海豚】 | |
| いるす | 【居留守】 | |
| いれい | 【威令】 | |
| いれい | 【慰霊】 | |
| いれい | 【異例】 | |
| いれげ | 【入れ毛】 | |
| いれこ | 【入れ子】 | |
| いれこ | 【入れ籠】 | |
| いれば | 【入れ歯】 | |
| いれめ | 【入れ目】 | |
| いれる | 【入れる】 | |
| いれる | 【容れる】 | |
| いれる | 【淹れる】 | |
| いれる | 【納れる】 | |
| いろう | 【慰労】 | |
| いろう | 【遺漏】 | |
| いろえ | 【色絵】 | |
| いろか | 【色香】 | |
| いろけ | 【色気】 | |
| いろは | 【伊呂波】 | |
| いろみ | 【色味】 | |
| いろめ | 【色目】 | |
| いろり | 【囲炉裏】 | |
| いろん | 【異論】 | |
| いわい | 【祝い】 | |
| いわう | 【祝う】 | |
| いわお | 【巌】 | |
| いわく | 【曰く】 | |
| いわし | 【鰮】 | |
| いわし | 【鰯】 | |
| いわな | 【岩魚】 | |
| いわね | 【岩根】 | |
| いわば | 【岩場】 | |
| いわば | 【言わば】 | |
| いわば | 【謂わば】 | |
| いわや | 【岩屋】 | |
| いわや | 【石屋】 | |
| いわや | 【窟】 | |
| いわれ | 【謂れ】 | |
| いわん | 【言わん】 | |
| いんか | 【允可】 | |
| いんか | 【印可】 | |
| いんか | 【引火】 | |
| いんか | 【陰火】 | |
| いんが | 【印画】 | |
| いんが | 【因果】 | |
| いんが | 【陰画】 | |
| いんき | 【陰気】 | |
| いんこ | 【音呼】 | |
| いんこ | 【鸚哥】 | |
| いんご | 【隠語】 | |
| いんし | 【印紙】 | |
| いんし | 【因子】 | |
| いんし | 【隠士】 | |
| いんじ | 【印璽】 | |
| いんじ | 【韻事】 | |
| いんち | 【印池】 | |
| いんち | 【引致】 | |
| いんび | 【因美】 | |
| いんび | 【隠微】 | |
| いんぴ | 【隠避】 | |
| いんゆ | 【因由】 | |
| いんゆ | 【引喩】 | |
| いんゆ | 【隠喩】 |

コメント