5文字の『へ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| へいきょく | 【平曲】 | |
| へいぎょう | 【閉業】 | |
| へいけいき | 【閉経期】 | |
| へいけびわ | 【平家琵琶】 | |
| へいしゅう | 【弊習】 | |
| へいしょう | 【併称】 | |
| へいじゅつ | 【兵術】 | |
| へいじゅん | 【平準】 | |
| へいじょう | 【兵仗】 | |
| へいじょう | 【平常】 | |
| へいじょう | 【閉場】 | |
| へいちょう | 【兵長】 | |
| へいみゃく | 【平脈】 | |
| へいりゃく | 【兵略】 | |
| へいりょく | 【兵力】 | |
| へきぎょく | 【碧玉】 | |
| へきしょう | 【碧霄】 | |
| へきしょく | 【碧色】 | |
| へこたれる | 【へこたれる】 | |
| へしまげる | 【へし曲げる】 | |
| へしまげる | 【圧し曲げる】 | |
| へそまがり | 【へそ曲がり】 | |
| へそまがり | 【へそ曲り】 | |
| へそまがり | 【臍曲り】 | |
| へたへたと | 【へたへたと】 | |
| へたりこむ | 【へたり込む】 | |
| へだてがお | 【隔て顔】 | |
| へったくれ | 【へったくれ】 | |
| へなちょこ | 【へなちょこ】 | |
| へばりつく | 【へばりつく】 | |
| へびいちご | 【蛇苺】 | |
| へらずぐち | 【減らず口】 | |
| へりくだる | 【遜る】 | |
| へんあつき | 【変圧器】 | |
| へんきごう | 【変記号】 | |
| へんきゃく | 【返却】 | |
| へんきょう | 【偏狭】 | |
| へんきょう | 【辺境】 | |
| へんきょう | 【辺疆】 | |
| へんきょく | 【変局】 | |
| へんきょく | 【編曲】 | |
| へんしゅう | 【扁舟】 | |
| へんしゅう | 【編修】 | |
| へんしゅう | 【編輯】 | |
| へんしゅう | 【編集】 | |
| へんしょう | 【返照】 | |
| へんしょく | 【偏食】 | |
| へんしょく | 【変色】 | |
| へんじょう | 【返上】 | |
| へんじょう | 【遍照】 | |
| へんずつう | 【偏頭痛】 | |
| へんずつう | 【片頭痛】 | |
| へんせいき | 【変声期】 | |
| へんちょう | 【偏重】 | |
| へんちょう | 【変調】 | |
| へんにゅう | 【編入】 | |
| へんのうゆ | 【片脳油】 |
6文字以上の『へ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| へいきんじゅみょう | 【平均寿命】 | |
| へいしんていとう | 【平身低頭】 | |
| へんおんどうぶつ | 【変温動物】 | |
| へいあんじだい | 【平安時代】 | |
| へいきのへいざ | 【平気の平左】 | |
| へいきんよめい | 【平均余命】 | |
| へたのよこずき | 【下手の横好き】 | |
| へんそうきょく | 【変奏曲】 | |
| へんむけいやく | 【片務契約】 | |
| へいきんだい | 【平均台】 | |
| へきらのてん | 【碧羅の天】 | |
| へちまやろう | 【糸瓜野郎】 | |
| へっぴりごし | 【へっぴり腰】 | |
| へもぐろびん | 【ヘモグロビン】 | |
| へんこうせい | 【変光星】 | |
| へんせいふう | 【偏西風】 | |
| へんちくりん | 【変ちくりん】 | |
| へんちょうし | 【変調子】 | |
| へんでんしょ | 【変電所】 | |
| へんとうせん | 【扁桃腺】 | |
| へんねんたい | 【編年体】 |

コメント