6文字以上の『ご』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ごかじょうのごせいもん | 【五箇条の御誓文】 | |
| ごくらくおうじょう | 【極楽往生】 | |
| ごしゅうしょうさま | 【御愁傷様】 | |
| ごろうはちぢゃわん | 【五郎八茶碗】 | |
| ごうほうらいらく | 【豪放磊落】 | |
| ごくちょうたんぱ | 【極超短波】 | |
| ごくらくじょうど | 【極楽浄土】 | |
| ごしょにんぎょう | 【御所人形】 | |
| ごじっぽひゃっぽ | 【五十歩百歩】 | |
| ごじゅうさんつぎ | 【五十三次】 | |
| ごたぶんにもれず | 【御多分に漏れず】 | |
| ごてんじょちゅう | 【御殿女中】 | |
| ごうがんふそん | 【傲岸不遜】 | |
| ごうしがいしゃ | 【合資会社】 | |
| ごうせいじゅし | 【合成樹脂】 | |
| ごうせいせんい | 【合成繊維】 | |
| ごうてんじょう | 【格天井】 | |
| ごしょうだから | 【後生だから】 | |
| ごしょおしろい | 【御所白粉】 | |
| ごじゅうおんず | 【五十音図】 | |
| ごじゅうのとう | 【五重の塔】 | |
| ごじゅうのとう | 【五重塔】 | |
| ごだんかつよう | 【五段活用】 | |
| ごつごうしゅぎ | 【御都合主義】 | |
| ごいけんばん | 【御意見番】 | |
| ごうつくばり | 【強突張り】 | |
| ごうつくばり | 【業突張り】 | |
| ごうほうてき | 【合法的】 | |
| ごうもくてき | 【合目的】 | |
| ごうをにやす | 【業を煮やす】 | |
| ごえもんぶろ | 【五右衛門風呂】 | |
| ごきげんよう | 【御機嫌好う】 | |
| ごきしちどう | 【五畿七道】 | |
| ごぎゃくざい | 【五逆罪】 | |
| ごくさいしき | 【極彩色】 | |
| ごけんしょう | 【ご健勝】 | |
| ごこうごみん | 【五公五民】 | |
| ごしちちょう | 【五七調】 | |
| ごしゃごしゃ | 【ごしゃごしゃ】 | |
| ごしょうらく | 【後生楽】 | |
| ごじゅうおん | 【五十音】 | |
| ごじゅうかた | 【五十肩】 | |
| ごじゅうから | 【五十雀】 | |
| ごせいしょう | 【ご清祥】 | |
| ごぞうろっぷ | 【五臓六腑】 | |
| ごだいしゅう | 【五大洲】 | |
| ごちゃごちゃ | 【ごちゃごちゃ】 | |
| ごったがえす | 【ごった返す】 | |
| ごとうしゃく | 【五等爵】 | |
| ごにんばやし | 【五人囃子】 | |
| ごりょうしょ | 【御両所】 | |
| ごりょうにん | 【御寮人】 |

コメント