5文字の『ぶ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ぶえんりょ | 【無遠慮】 | |
| ぶかっこう | 【不恰好】 | |
| ぶかっこう | 【不格好】 | |
| ぶきっちょ | 【ぶきっちょ】 | |
| ぶきりょう | 【不器量】 | |
| ぶきりょう | 【無器量】 | |
| ぶしゅうぎ | 【不祝儀】 | |
| ぶしゅかん | 【仏手柑】 | |
| ぶちかます | 【打噛ます】 | |
| ぶちころす | 【ぶち殺す】 | |
| ぶちころす | 【打殺す】 | |
| ぶちこわす | 【ぶち壊す】 | |
| ぶちこわす | 【打壊す】 | |
| ぶちこわす | 【打毀す】 | |
| ぶちのめす | 【打ちのめす】 | |
| ぶちまける | 【ぶちまける】 | |
| ぶっきょう | 【仏教】 | |
| ぶっこわす | 【ぶっ壊す】 | |
| ぶっしゃり | 【仏舎利】 | |
| ぶっしょう | 【仏性】 | |
| ぶっしょう | 【物証】 | |
| ぶっしょう | 【物象】 | |
| ぶっしょく | 【物色】 | |
| ぶったぎる | 【ぶった切る】 | |
| ぶったくる | 【ぶったくる】 | |
| ぶっちがい | 【ぶっ違い】 | |
| ぶっちがい | 【打違い】 | |
| ぶっちぎり | 【打千切り】 | |
| ぶっちょう | 【仏頂】 | |
| ぶっつける | 【打っつける】 | |
| ぶっつづけ | 【ぶっ続け】 | |
| ぶっつぶす | 【ぶっ潰す】 | |
| ぶっつぶす | 【打潰す】 | |
| ぶっとおし | 【ぶっ通し】 | |
| ぶっとおし | 【打っ通し】 | |
| ぶっとばす | 【ぶっ飛ばす】 | |
| ぶっぱなす | 【ぶっ放す】 | |
| ぶっぱなす | 【打放す】 | |
| ぶつじょう | 【物情】 | |
| ぶつぼさつ | 【仏菩薩】 | |
| ぶつみょう | 【仏名】 | |
| ぶつりゅう | 【物流】 | |
| ぶつりょう | 【物療】 | |
| ぶつりょう | 【物量】 | |
| ぶゆうでん | 【武勇伝】 | |
| ぶようじん | 【不用心】 | |
| ぶようじん | 【無用心】 | |
| ぶらいかん | 【無頼漢】 | |
| ぶらさがる | 【ぶら下がる】 | |
| ぶらさげる | 【ぶら下げる】 | |
| ぶりかえす | 【ぶり返す】 | |
| ぶれいこう | 【無礼講】 | |
| ぶろいらー | 【ブロイラー】 | |
| ぶんきょう | 【文教】 | |
| ぶんきょく | 【分局】 | |
| ぶんぎょう | 【分業】 | |
| ぶんししき | 【分子式】 | |
| ぶんしゅう | 【文集】 | |
| ぶんしゅく | 【分宿】 | |
| ぶんしょう | 【分掌】 | |
| ぶんしょう | 【文相】 | |
| ぶんしょう | 【文章】 | |
| ぶんしょく | 【文飾】 | |
| ぶんじゃく | 【文弱】 | |
| ぶんじょう | 【分乗】 | |
| ぶんじょう | 【分譲】 | |
| ぶんちゅう | 【文中】 | |
| ぶんちょう | 【文鳥】 | |
| ぶんなぐる | 【打ん殴る】 | |
| ぶんぼうぐ | 【文房具】 | |
| ぶんまわし | 【ぶんまわし】 | |
| ぶんみゃく | 【文脈】 | |
| ぶんりゅう | 【分流】 | |
| ぶんりゅう | 【分溜】 | |
| ぶんりゅう | 【分留】 | |
| ぶんりょう | 【分量】 |

コメント