梅雨がの呼び名 一覧
- 梅雨【つゆ】
梅が実る六月から七月中旬頃までの日本の雨期。 - 卯の花腐し【うのはなくたし】
旧暦の卯月に降る長雨。梅雨。雨が降り続いて卯の花を腐らせることから。 - 帰り梅雨【かえりつゆ】
梅雨明けした後に再び降る長雨。 - 空梅雨【からつゆ】
雨が少ない梅雨。 - 栗花落【ついり】
梅雨の時期に入る事。栗の花が散る頃の雨。同:堕栗花 - 迎え梅雨【むかえづゆ】
梅雨入り前の数日間続く雨。梅雨の前触れ。 - 枯れ梅雨【かれつゆ】
雨が少ない梅雨。 - 五月雨【さみだれ】
梅雨の異称。旧暦の5月に降る雨。 - 荒梅雨【あらつゆ】
梅雨時期の激しい雨。 - 菜種梅雨【なたねつゆ】
菜の花が咲く三月下旬から四月にかけて降り続く雨。 - 残り梅雨【のこりづゆ】
梅雨明けした後に再び降る長雨。 - 女梅雨【おんなあめ】
しとしと降る雨。 - 照り梅雨【てりつゆ】
雨が少ない梅雨。 - 走り梅雨【はしりつゆ】
梅雨入り前の数日間続く雨。梅雨の前触れ。 - 送り梅雨【おくりつゆ】
梅雨明け前の雷を伴う強い雨。 - 堕栗花【ついり】
梅雨の時期に入る事。栗の花が散る頃の雨。同:栗花落 - 男梅雨【おとこつゆ】
激しく降って、サっと止む雨。 - 入梅【にゅうばい】
梅雨の時期に入る事。 - 梅雨の走り【つゆのはしり】
梅雨入り前の数日間続く雨。梅雨の前触れ。 - 梅雨入り【つゆいり】
梅雨の時期に入る事。 - 梅霖【ばいりん】
梅雨の別名。春ごろに降る、静かで細かい雨のこと。 - 麦雨【ばくう】
麦の実る時期の雨。梅雨の別名。 - 返り梅雨【かえりつゆ】
梅雨明けした後に再び降る長雨。 - 暴れ梅雨【あばれづゆ】
梅雨明け前の雷を伴う強い雨。 - 戻り梅雨【もどりづゆ】
梅雨明けした後に再び降る長雨。 - 旱梅雨【ひでりつゆ】
雨が少ない梅雨。 - 黴雨【つゆ】
六月から七月中旬頃までの日本の雨期。黴(カビ)が生じやすい季節であることから。
《NEXT:春の雨を表す言葉 一覧》
コメント