『ひ』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『ひ』から始まる言葉 一覧
1文字の『ひ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ひ | 【日】 | |
| ひ | 【火】 |
2文字の『ひ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ひい | 【ひい】 | |
| ひい | 【非違】 | |
| ひえ | 【冷え】 | |
| ひえ | 【稗】 | |
| ひか | 【悲歌】 | |
| ひか | 【悲笳】 | |
| ひか | 【皮下】 | |
| ひか | 【飛花】 | |
| ひが | 【彼我】 | |
| ひが | 【非我】 | |
| ひき | 【匹】 | |
| ひき | 【引き】 | |
| ひき | 【悲喜】 | |
| ひき | 【疋】 | |
| ひき | 【蟇】 | |
| ひぎ | 【秘技】 | |
| ひく | 【引く】 | |
| ひく | 【弾く】 | |
| ひく | 【挽く】 | |
| ひく | 【曳く】 | |
| ひく | 【牽く】 | |
| ひく | 【碾く】 | |
| ひく | 【轢く】 | |
| ひく | 【退く】 | |
| ひけ | 【引け】 | |
| ひげ | 【卑下】 | |
| ひげ | 【髭】 | |
| ひげ | 【髯】 | |
| ひげ | 【鬚】 | |
| ひご | 【ひご】 | |
| ひご | 【卑語】 | |
| ひご | 【庇護】 | |
| ひご | 【蜚語】 | |
| ひご | 【鄙語】 | |
| ひご | 【飛語】 | |
| ひさ | 【悲嗟】 | |
| ひざ | 【膝】 | |
| ひし | 【彼此】 | |
| ひし | 【悲糸】 | |
| ひし | 【悲絲】 | |
| ひし | 【秘史】 | |
| ひし | 【菱】 | |
| ひじ | 【秘事】 | |
| ひじ | 【肘】 | |
| ひじ | 【肱】 | |
| ひじ | 【臂】 | |
| ひず | 【氷頭】 | |
| ひそ | 【砒素】 | |
| ひた | 【直】 | |
| ひだ | 【襞】 | |
| ひっ | 【引っ】 | |
| ひと | 【一】 | |
| ひと | 【人】 | |
| ひと | 【費途】 | |
| ひど | 【悲怒】 | |
| ひな | 【雛】 | |
| ひね | 【ひね】 | |
| ひば | 【乾葉】 | |
| ひば | 【干葉】 | |
| ひば | 【檜葉】 | |
| ひば | 【肥馬】 | |
| ひひ | 【比比】 | |
| ひひ | 【狒狒】 | |
| ひひ | 【霏霏】 | |
| ひび | 【皸】 | |
| ひび | 【皹】 | |
| ひび | 【罅】 | |
| ひふ | 【皮膚】 | |
| ひふ | 【被布】 | |
| ひぶ | 【日歩】 | |
| ひぼ | 【悲母】 | |
| ひま | 【暇】 | |
| ひま | 【蓖麻】 | |
| ひめ | 【姫】 | |
| ひも | 【紐】 | |
| ひや | 【冷や】 | |
| ひや | 【火矢】 | |
| ひゆ | 【比喩】 | |
| ひゆ | 【譬喩】 | |
| ひら | 【ひら】 | |
| ひら | 【枚】 | |
| ひら | 【片】 | |
| ひり | 【非理】 | |
| ひる | 【干る】 | |
| ひる | 【昼】 | |
| ひる | 【簸る】 | |
| ひる | 【蒜】 | |
| ひる | 【蛭】 | |
| ひれ | 【鰭】 | |
| ひろ | 【尋】 | |
| ひわ | 【悲話】 | |
| ひわ | 【秘話】 | |
| ひわ | 【鶸】 | |
| ひん | 【ひん】 | |
| ひん | 【頻】 |
3文字の『ひ』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ひあい | 【悲哀】 | |
| ひあし | 【日脚】 | |
| ひあし | 【日足】 | |
| ひあし | 【火脚】 | |
| ひあし | 【火足】 | |
| ひいき | 【贔屓】 | |
| ひいく | 【肥育】 | |
| ひいれ | 【火入】 | |
| ひいれ | 【火入れ】 | |
| ひいろ | 【火色】 | |
| ひいろ | 【緋色】 | |
| ひうお | 【乾魚】 | |
| ひうお | 【干魚】 | |
| ひうお | 【氷魚】 | |
| ひうち | 【火打】 | |
| ひうち | 【火打ち】 | |
| ひうち | 【燧】 | |
| ひうん | 【悲運】 | |
| ひうん | 【非運】 | |
| ひえい | 【飛英】 | |
| ひえき | 【裨益】 | |
| ひえつ | 【悲咽】 | |
| ひえる | 【冷える】 | |
| ひえん | 【飛燕】 | |
| ひおい | 【日覆い】 | |
| ひおう | 【秘奥】 | |
| ひおけ | 【火おけ】 | |
| ひおけ | 【火桶】 | |
| ひかい | 【悲懐】 | |
| ひかい | 【悲懷】 | |
| ひかえ | 【控え】 | |
| ひかく | 【悲角】 | |
| ひかく | 【比較】 | |
| ひかく | 【皮革】 | |
| ひかく | 【非核】 | |
| ひかげ | 【日影】 | |
| ひかげ | 【日蔭】 | |
| ひかげ | 【日陰】 | |
| ひかす | 【引かす】 | |
| ひかす | 【落籍す】 | |
| ひかず | 【日数】 | |
| ひかり | 【光】 | |
| ひかる | 【光る】 | |
| ひかん | 【悲感】 | |
| ひかん | 【悲歓】 | |
| ひかん | 【悲歡】 | |
| ひかん | 【悲管】 | |
| ひかん | 【悲観】 | |
| ひかん | 【避寒】 | |
| ひがい | 【被害】 | |
| ひがき | 【檜垣】 | |
| ひがけ | 【日掛】 | |
| ひがけ | 【日掛け】 | |
| ひがさ | 【日傘】 | |
| ひがし | 【乾菓子】 | |
| ひがし | 【干菓子】 | |
| ひがし | 【東】 | |
| ひがた | 【干潟】 | |
| ひがね | 【日金】 | |
| ひがみ | 【僻み】 | |
| ひがむ | 【僻む】 | |
| ひがめ | 【ひが目】 | |
| ひがめ | 【僻目】 | |
| ひがら | 【日柄】 | |
| ひがん | 【彼岸】 | |
| ひがん | 【悲願】 | |
| ひきて | 【引き手】 | |
| ひきて | 【引手】 | |
| ひきて | 【弾き手】 | |
| ひきど | 【引き戸】 | |
| ひきん | 【卑近】 | |
| ひぎり | 【日切り】 | |
| ひぎれ | 【日切れ】 | |
| ひぎん | 【悲吟】 | |
| ひくい | 【低い】 | |
| ひくつ | 【卑屈】 | |
| ひくみ | 【低み】 | |
| ひくめ | 【低め】 | |
| ひくめ | 【低目】 | |
| ひぐち | 【火口】 | |
| ひぐま | 【羆】 | |
| ひぐれ | 【日暮れ】 | |
| ひけい | 【秘計】 | |
| ひけい | 【飛型】 | |
| ひけし | 【火消】 | |
| ひけし | 【火消し】 | |
| ひけつ | 【否決】 | |
| ひけつ | 【秘結】 | |
| ひけつ | 【秘訣】 | |
| ひけね | 【引け値】 | |
| ひけめ | 【引け目】 | |
| ひける | 【引ける】 | |
| ひけん | 【卑見】 | |
| ひけん | 【披見】 | |
| ひけん | 【比肩】 | |
| ひけん | 【鄙見】 | |
| ひげき | 【悲劇】 | |
| ひげね | 【ひげ根】 | |
| ひげね | 【髭根】 | |
| ひげん | 【悲弦】 | |
| ひげん | 【悲絃】 | |
| ひこう | 【悲哽】 | |
| ひこう | 【披講】 | |
| ひこう | 【肥厚】 | |
| ひこう | 【非行】 | |
| ひこう | 【飛行】 | |
| ひこく | 【悲哭】 | |
| ひこく | 【悲谷】 | |
| ひこく | 【被告】 | |
| ひこん | 【悲恨】 | |
| ひこん | 【非婚】 | |
| ひごい | 【緋鯉】 | |
| ひごう | 【悲号】 | |
| ひごう | 【悲號】 | |
| ひごう | 【非業】 | |
| ひごと | 【日ごと】 | |
| ひごと | 【日毎】 | |
| ひごろ | 【日頃】 | |
| ひさい | 【菲才】 | |
| ひさい | 【被災】 | |
| ひさい | 【非才】 | |
| ひさぎ | 【久木】 | |
| ひさぎ | 【楸】 | |
| ひさく | 【秘策】 | |
| ひさぐ | 【販ぐ】 | |
| ひさぐ | 【鬻ぐ】 | |
| ひさげ | 【提】 | |
| ひさげ | 【提子】 | |
| ひさご | 【匏】 | |
| ひさご | 【瓠】 | |
| ひさご | 【瓢】 | |
| ひさし | 【庇】 | |
| ひさし | 【廂】 | |
| ひさめ | 【氷雨】 | |
| ひさん | 【悲惨】 | |
| ひさん | 【悲酸】 | |
| ひさん | 【砒酸】 | |
| ひさん | 【飛散】 | |
| ひざし | 【日差し】 | |
| ひざし | 【陽射し】 | |
| ひざら | 【火皿】 | |
| ひしぐ | 【拉ぐ】 | |
| ひしつ | 【卑湿】 | |
| ひしつ | 【皮質】 | |
| ひしと | 【ひしと】 | |
| ひしと | 【犇と】 | |
| ひしゃ | 【飛車】 | |
| ひしゅ | 【匕首】 | |
| ひしょ | 【秘書】 | |
| ひしょ | 【避暑】 | |
| ひしん | 【悲心】 | |
| ひしん | 【悲辛】 | |
| ひじき | 【鹿尾菜】 | |
| ひすい | 【翡翠】 | |
| ひする | 【比する】 | |
| ひする | 【秘する】 | |
| ひずみ | 【歪み】 | |
| ひずむ | 【歪む】 | |
| ひせい | 【悲声】 | |
| ひせい | 【悲聲】 | |
| ひせい | 【批正】 | |
| ひせい | 【秕政】 | |
| ひせき | 【悲戚】 | |
| ひせき | 【砒石】 | |
| ひせき | 【碑石】 | |
| ひせき | 【秘跡】 | |
| ひせき | 【秘蹟】 | |
| ひせん | 【卑賤】 | |
| ひせん | 【皮癬】 | |
| ひせん | 【飛泉】 | |
| ひぜに | 【日銭】 | |
| ひぜめ | 【火攻め】 | |
| ひぜめ | 【火責め】 | |
| ひそう | 【悲壮】 | |
| ひそう | 【悲愴】 | |
| ひそう | 【皮相】 | |
| ひそう | 【肥壮】 | |
| ひそか | 【密か】 | |
| ひそか | 【私か】 | |
| ひそか | 【秘か】 | |
| ひそか | 【窃か】 | |
| ひそみ | 【顰】 | |
| ひそみ | 【顰み】 | |
| ひそむ | 【潜む】 | |
| ひそる | 【乾反る】 | |
| ひそる | 【干反る】 | |
| ひぞう | 【秘蔵】 | |
| ひぞう | 【脾臓】 | |
| ひぞく | 【匪賊】 | |
| ひぞく | 【卑俗】 | |
| ひぞく | 【卑属】 | |
| ひたい | 【額】 | |
| ひたき | 【鶲】 | |
| ひたす | 【浸す】 | |
| ひたす | 【漬す】 | |
| ひたと | 【ひたと】 | |
| ひたと | 【直と】 | |
| ひたる | 【浸る】 | |
| ひたる | 【漬る】 | |
| ひたん | 【悲嘆】 | |
| ひたん | 【悲歎】 | |
| ひだい | 【肥大】 | |
| ひだち | 【肥立ち】 | |
| ひだね | 【火種】 | |
| ひだま | 【火玉】 | |
| ひだら | 【干たら】 | |
| ひだら | 【干鱈】 | |
| ひだり | 【左】 | |
| ひだん | 【被弾】 | |
| ひだん | 【飛弾】 | |
| ひちく | 【悲筑】 | |
| ひっか | 【筆禍】 | |
| ひっき | 【筆記】 | |
| ひっし | 【必死】 | |
| ひっし | 【必至】 | |
| ひっし | 【筆紙】 | |
| ひっす | 【必須】 | |
| ひっち | 【筆致】 | |
| ひっぷ | 【匹夫】 | |
| ひっぷ | 【匹婦】 | |
| ひつい | 【筆意】 | |
| ひつう | 【悲痛】 | |
| ひつき | 【火付き】 | |
| ひつぎ | 【柩】 | |
| ひつぎ | 【棺】 | |
| ひつけ | 【火付け】 | |
| ひつじ | 【未】 | |
| ひつじ | 【羊】 | |
| ひつび | 【必備】 | |
| ひづけ | 【日付】 | |
| ひづめ | 【蹄】 | |
| ひてい | 【否定】 | |
| ひてい | 【悲啼】 | |
| ひてい | 【比定】 | |
| ひてん | 【批点】 | |
| ひてん | 【飛天】 | |
| ひでり | 【日照り】 | |
| ひでり | 【旱】 | |
| ひでん | 【秘伝】 | |
| ひでん | 【飛電】 | |
| ひとう | 【悲悼】 | |
| ひとう | 【秘湯】 | |
| ひとえ | 【一重】 | |
| ひとく | 【人来】 | |
| ひとく | 【秘匿】 | |
| ひとけ | 【人気】 | |
| ひとつ | 【一つ】 | |
| ひとて | 【一手】 | |
| ひとで | 【人出】 | |
| ひとで | 【人手】 | |
| ひとで | 【海星】 | |
| ひとひ | 【一日】 | |
| ひとま | 【一間】 | |
| ひとみ | 【瞳】 | |
| ひとめ | 【一目】 | |
| ひとめ | 【人目】 | |
| ひとや | 【人屋】 | |
| ひとや | 【獄】 | |
| ひとよ | 【一世】 | |
| ひとよ | 【一夜】 | |
| ひとり | 【一人】 | |
| ひとり | 【独り】 | |
| ひどい | 【酷い】 | |
| ひどう | 【悲慟】 | |
| ひどう | 【非道】 | |
| ひどり | 【日取】 | |
| ひどり | 【日取り】 | |
| ひなか | 【日中】 | |
| ひなが | 【日長】 | |
| ひなし | 【日なし】 | |
| ひなし | 【日済し】 | |
| ひなた | 【日向】 | |
| ひなみ | 【日並】 | |
| ひなみ | 【日並み】 | |
| ひなみ | 【日次】 | |
| ひなわ | 【火縄】 | |
| ひなん | 【批難】 | |
| ひなん | 【避難】 | |
| ひなん | 【非難】 | |
| ひにく | 【皮肉】 | |
| ひにく | 【脾肉】 | |
| ひにく | 【髀肉】 | |
| ひにち | 【日にち】 | |
| ひにち | 【日日】 | |
| ひにん | 【否認】 | |
| ひにん | 【避妊】 | |
| ひにん | 【非人】 | |
| ひねつ | 【比熱】 | |
| ひねり | 【拈り】 | |
| ひねり | 【捻り】 | |
| ひねる | 【ひねる】 | |
| ひねる | 【拈る】 | |
| ひねる | 【捻る】 | |
| ひのえ | 【丙】 | |
| ひのき | 【檜】 | |
| ひのけ | 【火の気】 | |
| ひのこ | 【火の粉】 | |
| ひのし | 【火のし】 | |
| ひのし | 【火熨斗】 | |
| ひのて | 【火の手】 | |
| ひので | 【日の出】 | |
| ひのと | 【丁】 | |
| ひのべ | 【日延べ】 | |
| ひはく | 【飛白】 | |
| ひはつ | 【被髪】 | |
| ひはん | 【批判】 | |
| ひばい | 【肥培】 | |
| ひばく | 【被曝】 | |
| ひばく | 【被爆】 | |
| ひばく | 【飛瀑】 | |
| ひばご | 【卑罵語】 | |
| ひばし | 【火箸】 | |
| ひばち | 【火鉢】 | |
| ひばな | 【火花】 | |
| ひばら | 【脾腹】 | |
| ひばり | 【雲雀】 | |
| ひばん | 【非番】 | |
| ひびき | 【響】 | |
| ひびき | 【響き】 | |
| ひびく | 【響く】 | |
| ひふう | 【悲風】 | |
| ひふく | 【被服】 | |
| ひふく | 【被覆】 | |
| ひふん | 【悲憤】 | |
| ひぶた | 【火蓋】 | |
| ひぶつ | 【秘仏】 | |
| ひぶん | 【碑文】 | |
| ひへい | 【疲弊】 | |
| ひへん | 【日偏】 | |
| ひへん | 【火偏】 | |
| ひほう | 【悲報】 | |
| ひほう | 【秘宝】 | |
| ひほう | 【秘方】 | |
| ひほう | 【秘法】 | |
| ひほう | 【非法】 | |
| ひほん | 【秘本】 | |
| ひぼう | 【誹謗】 | |
| ひぼう | 【非望】 | |
| ひぼく | 【婢僕】 | |
| ひぼし | 【干ぼし】 | |
| ひぼし | 【干乾し】 | |
| ひぼし | 【日干し】 | |
| ひぼん | 【非凡】 | |
| ひまく | 【皮膜】 | |
| ひまく | 【被膜】 | |
| ひまし | 【日増し】 | |
| ひまち | 【日待】 | |
| ひまち | 【日待ち】 | |
| ひまつ | 【飛沫】 | |
| ひまん | 【肥満】 | |
| ひみず | 【火水】 | |
| ひみつ | 【秘密】 | |
| ひむろ | 【氷室】 | |
| ひめい | 【悲鳴】 | |
| ひめい | 【碑銘】 | |
| ひめい | 【非命】 | |
| ひめる | 【秘める】 | |
| ひめん | 【罷免】 | |
| ひもく | 【費目】 | |
| ひもち | 【日保ち】 | |
| ひもち | 【日持ち】 | |
| ひもち | 【火保ち】 | |
| ひもち | 【火持ち】 | |
| ひもと | 【火元】 | |
| ひもの | 【乾物】 | |
| ひもの | 【干物】 | |
| ひもも | 【緋桃】 | |
| ひもん | 【悲懣】 | |
| ひもん | 【秘文】 | |
| ひゃく | 【百】 | |
| ひやく | 【秘薬】 | |
| ひやく | 【秘鑰】 | |
| ひやく | 【非役】 | |
| ひやく | 【飛躍】 | |
| ひやけ | 【日焼】 | |
| ひやけ | 【日焼け】 | |
| ひやす | 【冷やす】 | |
| ひょう | 【票】 | |
| ひょう | 【豹】 | |
| ひょう | 【雹】 | |
| ひよう | 【費用】 | |
| ひよう | 【飛揚】 | |
| ひよく | 【比翼】 | |
| ひよく | 【肥沃】 | |
| ひよけ | 【日避け】 | |
| ひよけ | 【日除け】 | |
| ひよけ | 【火よけ】 | |
| ひよけ | 【火除け】 | |
| ひよこ | 【ひよこ】 | |
| ひよみ | 【日読み】 | |
| ひより | 【日和】 | |
| ひよわ | 【ひ弱】 | |
| ひらい | 【飛来】 | |
| ひらき | 【開き】 | |
| ひらく | 【悲楽】 | |
| ひらく | 【悲樂】 | |
| ひらく | 【開く】 | |
| ひらち | 【平地】 | |
| ひらて | 【平手】 | |
| ひらて | 【開手】 | |
| ひらに | 【平に】 | |
| ひらば | 【平場】 | |
| ひらび | 【平日】 | |
| ひらめ | 【比目魚】 | |
| ひらめ | 【鮃】 | |
| ひらや | 【平屋】 | |
| ひらり | 【ひらり】 | |
| ひりき | 【非力】 | |
| ひりつ | 【比率】 | |
| ひりん | 【比倫】 | |
| ひりん | 【賁臨】 | |
| ひりん | 【飛輪】 | |
| ひるい | 【悲涙】 | |
| ひるい | 【比類】 | |
| ひるげ | 【昼げ】 | |
| ひるげ | 【昼餉】 | |
| ひるね | 【昼寝】 | |
| ひるま | 【昼間】 | |
| ひるむ | 【怯む】 | |
| ひれい | 【比例】 | |
| ひれい | 【非礼】 | |
| ひれき | 【披瀝】 | |
| ひれつ | 【卑劣】 | |
| ひれつ | 【鄙劣】 | |
| ひれん | 【悲恋】 | |
| ひろい | 【宏い】 | |
| ひろい | 【広い】 | |
| ひろい | 【弘い】 | |
| ひろい | 【恢い】 | |
| ひろい | 【拾い】 | |
| ひろう | 【卑陋】 | |
| ひろう | 【披露】 | |
| ひろう | 【拾う】 | |
| ひろう | 【疲労】 | |
| ひろく | 【秘録】 | |
| ひろの | 【広野】 | |
| ひろば | 【広場】 | |
| ひろま | 【広間】 | |
| ひろめ | 【広め】 | |
| ひわい | 【卑猥】 | |
| ひわい | 【鄙猥】 | |
| ひわだ | 【檜皮】 | |
| ひわり | 【日割】 | |
| ひわり | 【日割り】 | |
| ひわれ | 【干割れ】 | |
| ひわれ | 【日割れ】 | |
| ひんい | 【品位】 | |
| ひんか | 【貧家】 | |
| ひんく | 【貧苦】 | |
| ひんし | 【品詞】 | |
| ひんし | 【瀕死】 | |
| ひんじ | 【賓辞】 | |
| ひんだ | 【貧打】 | |
| ひんど | 【貧土】 | |
| ひんど | 【頻度】 | |
| ひんぷ | 【貧富】 |

コメント