『ま』から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「言葉探し」や「しりとり」などの参考にご活用ください。

~から始まる言葉 一覧 - あ~わ、が~ぽ まで68音
~から始まる言葉 を一覧で紹介しています。1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字以上にわけてまとめています。「あ~わ」までと濁点のつく「が~ぽ」まで全68音。
『ま』から始まる言葉 一覧
1文字の『ま』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| ま | 【間】 |
2文字の『ま』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| まあ | 【まあ】 | |
| まい | 【まい】 | |
| まい | 【枚】 | |
| まい | 【毎】 | |
| まい | 【舞】 | |
| まう | 【眩う】 | |
| まう | 【舞う】 | |
| まえ | 【前】 | |
| まき | 【巻】 | |
| まき | 【巻き】 | |
| まき | 【槇】 | |
| まき | 【真木】 | |
| まき | 【薪】 | |
| まく | 【任く】 | |
| まく | 【巻く】 | |
| まく | 【幕】 | |
| まく | 【捲く】 | |
| まく | 【撒く】 | |
| まく | 【播く】 | |
| まく | 【膜】 | |
| まく | 【蒔く】 | |
| まく | 【設く】 | |
| まけ | 【負け】 | |
| まげ | 【髷】 | |
| まご | 【孫】 | |
| まご | 【馬子】 | |
| まし | 【まし】 | |
| まし | 【増し】 | |
| まじ | 【まじ】 | |
| ます | 【ます】 | |
| ます | 【升】 | |
| ます | 【増す】 | |
| ます | 【枡】 | |
| ます | 【益す】 | |
| ます | 【鱒】 | |
| まず | 【まず】 | |
| まず | 【先ず】 | |
| また | 【また】 | |
| また | 【亦】 | |
| また | 【又】 | |
| また | 【叉】 | |
| また | 【復】 | |
| また | 【股】 | |
| まだ | 【未だ】 | |
| まち | 【町】 | |
| まち | 【街】 | |
| まっ | 【真っ】 | |
| まつ | 【待つ】 | |
| まつ | 【松】 | |
| まで | 【迄】 | |
| まと | 【的】 | |
| まど | 【窓】 | |
| まな | 【真名】 | |
| まね | 【真似】 | |
| まひ | 【痲痺】 | |
| まひ | 【麻痺】 | |
| まぶ | 【間夫】 | |
| まま | 【儘】 | |
| まま | 【継】 | |
| まま | 【間間】 | |
| まま | 【飯】 | |
| まみ | 【目見】 | |
| まみ | 【魔魅】 | |
| まめ | 【忠実】 | |
| まめ | 【肉刺】 | |
| まめ | 【豆】 | |
| まゆ | 【眉】 | |
| まゆ | 【繭】 | |
| まら | 【魔羅】 | |
| まり | 【毬】 | |
| まり | 【鞠】 | |
| まる | 【丸】 | |
| まる | 【円】 | |
| まれ | 【稀】 | |
| まん | 【万】 | |
| まん | 【真ん】 |
3文字の『ま』から始まる言葉
| ひらがな | 表記 | |
|---|---|---|
| まあい | 【間合】 | |
| まあい | 【間合い】 | |
| まあじ | 【真鰺】 | |
| まいき | 【毎期】 | |
| まいこ | 【舞妓】 | |
| まいこ | 【舞子】 | |
| まいご | 【迷児】 | |
| まいご | 【迷子】 | |
| まいじ | 【毎次】 | |
| まいす | 【売僧】 | |
| まいど | 【毎度】 | |
| まいよ | 【毎夜】 | |
| まいる | 【参る】 | |
| まうえ | 【真上】 | |
| まえば | 【前歯】 | |
| まえん | 【魔縁】 | |
| まおう | 【魔王】 | |
| まかい | 【魔界】 | |
| まかす | 【任す】 | |
| まかす | 【委す】 | |
| まかす | 【負かす】 | |
| まかず | 【間数】 | |
| まかぜ | 【魔風】 | |
| まかり | 【罷り】 | |
| まかる | 【負かる】 | |
| まがい | 【紛い】 | |
| まがう | 【紛う】 | |
| まがお | 【真顔】 | |
| まがき | 【籬】 | |
| まがし | 【間貸し】 | |
| まがな | 【真仮名】 | |
| まがも | 【真鴨】 | |
| まがり | 【曲がり】 | |
| まがり | 【曲り】 | |
| まがり | 【間借り】 | |
| まがる | 【曲がる】 | |
| まがる | 【曲る】 | |
| まきえ | 【まき絵】 | |
| まきえ | 【まき餌】 | |
| まきえ | 【撒餌】 | |
| まきえ | 【蒔絵】 | |
| まきげ | 【巻き毛】 | |
| まきげ | 【巻毛】 | |
| まきば | 【牧場】 | |
| まぎる | 【間切る】 | |
| まぎれ | 【紛れ】 | |
| まぎわ | 【真際】 | |
| まぎわ | 【間際】 | |
| まくつ | 【魔窟】 | |
| まくや | 【幕屋】 | |
| まくら | 【枕】 | |
| まくり | 【海人草】 | |
| まくる | 【捲る】 | |
| まぐさ | 【秣】 | |
| まぐそ | 【馬糞】 | |
| まぐち | 【間口】 | |
| まぐろ | 【鮪】 | |
| まぐわ | 【馬鍬】 | |
| まける | 【負ける】 | |
| まげて | 【枉げて】 | |
| まげる | 【曲げる】 | |
| まげる | 【枉げる】 | |
| まこと | 【実】 | |
| まこと | 【真】 | |
| まこと | 【誠】 | |
| まこも | 【真菰】 | |
| まごい | 【真鯉】 | |
| まごこ | 【孫子】 | |
| まさか | 【まさか】 | |
| まさき | 【柾】 | |
| まさき | 【正木】 | |
| まさご | 【真砂】 | |
| まさつ | 【摩擦】 | |
| まさに | 【正に】 | |
| まさめ | 【柾目】 | |
| まさめ | 【正目】 | |
| まさる | 【優る】 | |
| まさる | 【勝る】 | |
| まさる | 【増さる】 | |
| まざる | 【交ざる】 | |
| まざる | 【混ざる】 | |
| まざる | 【雑る】 | |
| ました | 【真下】 | |
| まして | 【まして】 | |
| まして | 【増して】 | |
| まして | 【況して】 | |
| ましゅ | 【魔手】 | |
| ましん | 【痲疹】 | |
| ましん | 【麻疹】 | |
| まじめ | 【真面目】 | |
| まじょ | 【魔女】 | |
| まじり | 【交じり】 | |
| まじり | 【混じり】 | |
| まじり | 【雑り】 | |
| まじる | 【交じる】 | |
| まじる | 【混じる】 | |
| まじる | 【雑じる】 | |
| まじん | 【魔神】 | |
| ますい | 【痲酔】 | |
| ますい | 【麻酔】 | |
| ますめ | 【升目】 | |
| ますめ | 【枡目】 | |
| まする | 【摩する】 | |
| まずい | 【不味い】 | |
| まずい | 【拙い】 | |
| まずは | 【まずは】 | |
| まずは | 【先ずは】 | |
| まずる | 【まずる】 | |
| ませる | 【ませる】 | |
| まぜる | 【交ぜる】 | |
| まぜる | 【混ぜる】 | |
| まぜる | 【雑ぜる】 | |
| またぎ | 【またぎ】 | |
| またぎ | 【叉木】 | |
| またぎ | 【股木】 | |
| またぐ | 【跨ぐ】 | |
| またと | 【またと】 | |
| またと | 【又と】 | |
| または | 【または】 | |
| または | 【又は】 | |
| まだい | 【真鯛】 | |
| まだい | 【間代】 | |
| まだき | 【まだき】 | |
| まだけ | 【真竹】 | |
| まだら | 【斑】 | |
| まだれ | 【麻垂れ】 | |
| まちぎ | 【町着】 | |
| まちぎ | 【街着】 | |
| まちや | 【町家】 | |
| まちや | 【町屋】 | |
| まぢか | 【間近】 | |
| まっか | 【真っ赤】 | |
| まっき | 【末期】 | |
| まっし | 【末子】 | |
| まっせ | 【末世】 | |
| まった | 【待った】 | |
| まっぱ | 【末派】 | |
| まつい | 【末位】 | |
| まつぎ | 【末技】 | |
| まつげ | 【睫】 | |
| まつげ | 【睫毛】 | |
| まつざ | 【末座】 | |
| まつじ | 【末寺】 | |
| まつば | 【松葉】 | |
| まつび | 【末尾】 | |
| まつり | 【祭】 | |
| まつり | 【祭り】 | |
| まつる | 【祭る】 | |
| まつる | 【纏る】 | |
| まつろ | 【末路】 | |
| まとい | 【纏】 | |
| まとう | 【纏う,絡う】 | |
| まとう | 【纏う】 | |
| まとも | 【正面】 | |
| まとも | 【真面】 | |
| まどい | 【惑い】 | |
| まどう | 【惑う】 | |
| まどう | 【魔道】 | |
| まどお | 【間遠】 | |
| まどか | 【円か】 | |
| まどべ | 【窓辺】 | |
| まどり | 【間取】 | |
| まどり | 【間取り】 | |
| まなこ | 【眼】 | |
| まなつ | 【真夏】 | |
| まなび | 【学び】 | |
| まなぶ | 【学ぶ】 | |
| まぬけ | 【間抜け】 | |
| まねき | 【招き】 | |
| まねく | 【招く】 | |
| まねる | 【真似る】 | |
| まのび | 【間延び】 | |
| まひる | 【真昼】 | |
| まびき | 【間引】 | |
| まびき | 【間引き】 | |
| まびく | 【間引く】 | |
| まふゆ | 【真冬】 | |
| まぶか | 【目深】 | |
| まぶし | 【蔟】 | |
| まぶす | 【塗す】 | |
| まぶた | 【瞼】 | |
| まぶち | 【目縁】 | |
| まほう | 【魔法】 | |
| ままこ | 【まま子】 | |
| ままこ | 【まま粉】 | |
| ままこ | 【継子】 | |
| ままよ | 【ままよ】 | |
| まみず | 【真水】 | |
| まみれ | 【塗れ】 | |
| まむき | 【真向き】 | |
| まむし | 【真蒸し】 | |
| まむし | 【蝮】 | |
| まめつ | 【摩滅】 | |
| まめつ | 【磨滅】 | |
| まもう | 【摩耗】 | |
| まもう | 【磨耗】 | |
| まもの | 【真物】 | |
| まもの | 【魔物】 | |
| まもり | 【守り】 | |
| まもる | 【守る】 | |
| まもる | 【衛る】 | |
| まもる | 【護る】 | |
| まやく | 【麻薬】 | |
| まゆげ | 【眉毛】 | |
| まゆね | 【眉根】 | |
| まゆみ | 【檀】 | |
| まよい | 【迷い】 | |
| まよう | 【迷う】 | |
| まよけ | 【魔よけ】 | |
| まよけ | 【魔除け】 | |
| まよこ | 【真横】 | |
| まりも | 【毬藻】 | |
| まるい | 【丸い】 | |
| まるい | 【円い】 | |
| まるき | 【丸木】 | |
| まるた | 【丸太】 | |
| まるで | 【まるで】 | |
| まるで | 【丸で】 | |
| まるみ | 【丸み】 | |
| まるみ | 【円み】 | |
| まわし | 【回し】 | |
| まわし | 【廻し】 | |
| まわす | 【回す】 | |
| まわす | 【廻す】 | |
| まわり | 【周り】 | |
| まわり | 【回り】 | |
| まわり | 【廻り】 | |
| まわる | 【回る】 | |
| まわる | 【廻る】 | |
| まんが | 【漫画】 | |
| まんき | 【満期】 | |
| まんご | 【漫語】 | |
| まんざ | 【満座】 | |
| まんと | 【満都】 | |
| まんば | 【慢罵】 | |
| まんば | 【漫罵】 | |
| まんぽ | 【漫歩】 | |
| まーち | 【マーチ】 |

コメント