【季語】『雪』を親季語とする子季語
- 明の雪
【あけのゆき】 夜明けの雪。 - 冠雪
【かむりゆき】 門柱・電柱などに積って大きく松茸状になったもの。 - 今朝の雪
【けさのゆき】 立冬当日の雪。 - 小米雪
【こごめゆき】 小さく粉けた米のように細かい雪。 - 粉雪
【こなゆき】 粉のようにさらさらした細かい雪。 - 細雪
【ささめゆき】 細かい雪。まばらに降る雪。 - ざらめ雪
【ざらめゆき】 ざらめ糖状の積雪。 - 湿雪
【しっせつ】 水分を含んだ湿った雪。 - しまり雪
【しまりゆき】 降り積もる雪の重みで全体が締まった状態の積雪。 - 白雪
【しらゆき】 真っ白な雪。 - 新雪
【しんせつ】 新しく降り積もったばかりの雪。 - 積雪
【せきせつ】 降り積もった雪。 - 雪華
【せっか】 雪を花にたとえていうことば。 - 雪庇
【せっぴ】 山の急な傾斜面屋根でできるせり出した雪。 - 雪片
【せっぺん】 降る雪のひとひら。 - 筒雪
【つつゆき】 電線などに凍りついて筒のようになった雪。 - 根雪
【ねゆき】 冬のあいだ積雪状態が続いて積み残る雪。 - 衾雪
【ふすまゆき】 一面に白く降り積もった雪。 - べと雪
【べとゆき】 水気が多い雪。 - 暮雪
【ぼせつ】 夕暮れに降る雪。夕暮れの雪景色。 - 水雪
【みずゆき】 水分をたくさん含んだ積雪。 - 深雪
【みゆき】 深く積もった雪。 - 六花
【むつのはな】 雪の結晶が六角形で、六つの花弁を備えている花に似ていることから雪の異称。 - 餅雪
【もちゆき】 餅のようなフワフワした感じの雪。 - 雪明り
【ゆきあかり】 雪のために闇夜が薄明るく見えること。 - 雪国
【ゆきぐに】 雪の多い地方。 - 雪景色
【ゆきげしき】 雪の降っている景色。雪が一面に降り積もった風景。 - 雪月夜
【ゆきずきよ・ゆきづきよ】 雪のあるときの月夜。 - 雪空
【ゆきぞら】 雪模様の空。雪が降ってきそうなようすの空。 - 雪の声
【ゆきのこえ】 雪が窓などに当たる音。樹木や竹などに積もった雪が落ちる音。 - 雪の花
【ゆきのはな】 雪を花に譬えていう語。 - 雪紐
【ゆきひも】 塀や木の枝などに積った雪が融けて滑り出し、紐のように垂れ下がったもの。
関連 『雪』の付く季語 一覧 265種類 【春夏秋冬・文字数別】
コメント