「心に響く漢字」をフォーカスキーワードに、この記事では部首やへん、つくりに『心』を宿す全81種類の漢字を詳しくご紹介します。これらの漢字は、情緒・心理・精神の深層を映し出し、日本人の感受性と美意識を象徴する貴重な言葉です。日常に息づく情熱や温かさ、儚さを感じる『心』の漢字があなたの心に新たな発見と感動をもたらすでしょう。ぜひ、心の奥底に潜む美しさに触れてみてください。
『心』の付く漢字 一覧
- 心
- 音:シン
- 訓:こころ・うら
- 必
- 音:ヒツ
- 訓:かなら – ず
- 応
- 音:オウ
- 訓:こた – える
- 忌
- 音:キ
- 訓:い – む・い – まわしい
- 志
- 音:シ
- 訓:こころざ – す・ こころざし・しる – す
- 忍
- 音:ニン・ジン
- 訓:しの – ぶ・ しの – ばせる・むご – い
- 忘
- 音:ボウ・モウ
- 訓:わす – れる
- 忽
- 音:コツ
- 訓:たちま – ち・ ゆるが – せ
- 忠
- 音:チュウ
- 訓:まごころ
- 念
- 音:ネン
- 訓:おも – う
- 忿
- 音:フン
- 訓:いか – る
- 怨
- 音:エン・オン
- 訓:うら – む・ うら – み
- 急
- 音:キュウ
- 訓:いそ – ぐ・せ – く
- 思
- 音:シ
- 訓:おも – う・おぼ – しい
- 怎
- 音:ソ・ シン・ ソウ
- 訓:いか – で
- 怱
- 音:ソウ
- 訓:あわ – てる・ いそ – ぐ
- 怠
- 音:タイ
- 訓:おこた – る・ なま – ける・だる – い
- 怒
- 音:ド・ヌ
- 訓:いか – る・ おこ – る
- 恚
- 音:イ
- 訓:いか – る・ うら – む
- 恩
- 音:オン
- 訓:めぐ – み
- 懸
- 音:ケン・ ケ
- 訓:か – ける・ か – かる へだ – たる
- 恐
- 音:キョウ
- 訓:おそ – れる・ おそ – ろしい こわ – い
- 恵
- 音:ケイ・ エ
- 訓:めぐ – む
- 恣
- 音:シ
- 訓:ほしいまま
- 恕
- 音:ジョ・ ショ
- 訓:ゆる – す・ おもいや – る
- 恁
- 音:ジン・ イン・ ニン
- 訓:か – かる・ このような
- 息
- 音:ソク
- 訓:いき やす – む
- 恥
- 音:チ
- 訓:は – じる・ はじ・ は – じらう・ は – ずかしい
- 恙
- 音:ヨウ
- 訓:つつが・ うれ – い
- 恋
- 音:レン
- 訓:こ – う・ こい・ こい – しい
コメント