ギリシャ神話に登場する「武器・道具」「怪物・魔物」の名前を集めて一覧にまとめました。かっこいい・可愛い・幻想的・神秘的な名前がたくさんありますので、名付け、ハンドルネーム、キャラクターのネーミングなどの参考にいかがでしょうか。
【武器・道具】
| 名前 | 詳細 | |
|---|---|---|
| アイアスの盾 | アイアスが持っていた槍を通さない革製の盾。 | |
| アイドス・キュエネー | ハデスの兜。かぶると姿が見えなくなる。 | |
| アキレウスの槍 | トネリコの槍と呼ばれるアキレウスの持つ槍。 | |
| アキレウスの盾 | ヘクトールと戦う時に用いた盾。 | |
| アキレウスの鎧 | 鍛治の神ヘパイトスに鍛えてもらった鎧。 | |
| アダマスの鎌 | クロノスが持つ万物を切り裂く武器。 | |
| アンブロシア | 神々の食べ物。 | |
| イカロスの翼 | イカロスの父ダイダロスが作った人工の翼。 | |
| イージス(アイギス) | 女神アテナが用いる防具。ありとあらゆる邪悪・災厄を払う魔除けの能力を持つ。 | |
| キビシス | どんな毒にも耐え得る皮袋。 | |
| キューピッドの矢 | エロスの持つ矢。その矢に当たった者は恋心を起こすという。 | |
| ギュゲースの指輪 | 自在に姿を隠すことができるようになるという指輪。 | |
| クリュセイオン・アオル | 怪物クリュサオルが誕生時に抱いていた黄金の剣。 | |
| ケラウノス | 主神であるゼウスが振るう最強の武器。雷霆(らいてい)の意味。 | |
| ケリュケイオン | ヘルメースの持つ黄金の杖。 柄に2匹の蛇が巻きつき杖の頭には翼が飾られたデザイン。 | |
| トライデント | 海神ポセイドンの武器として知られる。 | |
| トロイの木馬 | 大きな木馬の罠装置。 | |
| ドゥリンダナ | トロイの戦いで、英雄ヘクトルの使っていた剣。 | |
| ネクタル | 神々の飲み物。蜜のように甘く、味わうものを不死にするとされる。 | |
| ハルパー | ペルセウスの武器。鎌を元にした神剣。 | |
| ヘラクレスの弓矢 | 矢先にヒュドラの毒が塗られたヘラクレス最強の武器。 | |
| マルミアドワーズ | 火の神ヴァルカンによって鍛えられ、ヘラクレスが帯びていたという名剣。 | |
| 太陽の馬車 | 太陽神ヘリオスが駆る馬車。4頭立ての馬車で天空を東から西に横切り、夜の間に黄金の杯で大洋オケアノスを航海して、東に戻る。 | |
| ネメアの獅子の毛皮 | 人喰いライオンから作られた毛皮。包まれた者は不死を授かるという伝説がある。 | |
| 金の矢 | 太陽神アポロンの武器。 | |
| 銀の矢 | 月の女神アルテミスの武器。 | |
| 鏡の盾 | メドゥーサを倒すために使用した盾。 | |
| 魔法の帯 | 「愛」と「憧れ」、「欲望」とが秘められており、自らの魅力を増し、神や人の心を征服することが出来る。 | |
| 黄金の林檎 | ヘラの果樹園『ヘスペリデスの園』に生えていて、食べれば不老不死になるとされる。 | |
| 黄金の轡(おうごんのくつわ) | ペーガソスを捕らえるために用いられた轡。 |
NEXT:ギリシャ神話の怪物

コメント