「一角獣」「百舌鳥」のように漢数字が名称にはっている生き物を集めて一覧にまとめました。生き物系の漢字表記には難読漢字が多数ありますので、クイズなどにしても面白いかもしれませんね。動物、昆虫系の数字が入る名称はあまり多くはないようですが、植物系には漢数字の入った名称が結構あるようです。植物系には別名や異称が多くあるため、ここではすべてを掲載しているわけではありませんが、もし面白い名称を発見したら追加していきます。
名前に漢数字が入ってる生き物 一覧
名前に漢数字が入ってる動物
- 一角
【いっかく】クジラ目イッカク科の哺乳類 - 七面鳥
【しちめんちょう】シチメンチョウ属に分類される鳥 - 九官鳥
【きゅうかんちょう】ムクドリ科キュウカンチョウ属に分類される鳥 - 二十日鼠、廿日鼠
【はつかねずみ】ネズミの仲間、実験用に改良・繁殖した飼養変種 - 二瘤駱駝
【ふたこぶらくだ】2つのコブをもつラクダ - 五十雀
【ごじゅうから】スズメ目ゴジュウカラ科に分類される鳥 - 十姉妹
【じゅうしまつ】スズメ目カエデチョウ科の鳥 - 千鳥
【ちどり】ちどり目の鳥 - 四不象
【しふぞう】しかの一種、野生状態では絶滅してしまった - 四十雀
【しじゅうから】シジュウカラ科シジュウカラ属に分類される鳥 - 百歩蛇
【ひゃっぽだ】毒蛇の一種で噛まれたら百歩歩くうちに死ぬとされる - 百舌鳥
【もず】モズ科モズ属に分類される鳥
名前に漢数字が入ってる想像上の動物
- 一角獣
【いっかくじゅう】ひたいに一本の角(つの)のある伝説上の動物。ユニコーン - 八咫烏
【やたがらす】日本神話に登場するカラス(烏)であり神
名前に漢数字が入ってる昆虫の仲間
- 一文字挵
【いちもんじせせり】セセリチョウ科に属するチョウ - 七星瓢虫、七星天道
【ななほしてんとう】テントウムシ科の昆虫 - 七節、竹節虫
【ななふし】ナナフシ目に属する昆虫 - 百足
【むかで】多足亜門・ムカデ綱に属する節足動物の総称
名前に漢数字が入ってる植物
- 一人静
【ひとりしずか】センリョウ科 チャラン属の多年草 - 一位
【いちい】イチイ科イチイ属の植物 - 一初、一八
【いちはつ】はアヤメ科アヤメ属の多年草 - 一輪草
【いちりんそう】キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草 - 七竈
【ななかまど】バラ科の落葉高木 - 万年草
【まんねんぐさ】ベンケイソウ科の多年草 - 万年青
【おもと】スズラン亜科の常緑多年草 - 三叉
【みつまた】ジンチョウゲ科のミツマタ属の低木 - 三味線草
【しゃみせんぐさ】ナズナの異名 - 三度豆
【さんどまめ】インゲンマメの別名 - 三槲
【みつがしわ】ミツガシワ科ミツガシワ属の一属一種の多年草 - 三界草
【さんがいぐさ】ホトケノザの別称 - 三色菫
【さんしきすみれ】スミレ科の越年草 - 三葉
【みつば】セリ科の多年草 - 三葉土栗
【みつばつちぐり】バラ科キジムシロ属の多年草 - 三葉躑躅
【みつばつつじ】ツツジ科ツツジ属の落葉低木 - 三角草
【みすみそう】キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草 - 九蓋草
【くがいそう】ゴマノハグサ科の多年草 - 九輪草
【くりんそう】日本原産のサクラソウ科サクラソウ属の多年草 - 二人静
【ふたりしずか】センリョウ科の多年草 - 二十日草
【はつかぐさ】牡丹(ボタン)の異名 - 二色空木
【にしきうつぎ】スイカズラ科の落葉低木 - 二輪草
【にりんそう】キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草 - 五加木
【うこぎ】手のひら状の5枚の小葉があるウコギ科の落葉低木 - 五斂子
【ごれんし】カタバミ科の熱帯果樹、スターフルーツのこと - 五色唐辛子
【ごしきとうがらし】観賞トウガラシ - 五色木
【ごしきぎ】ニシキギの別称でニシキギ科の落葉低木 - 五色柊
【ごしきひいらぎ】モクセイ科モクセイ属常緑中低木 - 五色柳
【ごしきやなぎ】ヤナギ科の落葉広葉樹 - 八丈草
【はちじょうそう】アシタバの別称、セリ科の多年草
コメント