東京都の難読地名を集めて一覧にまとめました。雑学やクイズ問題の作成の参考にいかがでしょうか?
難読地名は、通常の読みをしないために読みにくくなっている地名のことです。
本州では、主に地形の意味を含む地名が奈良時代の和銅6年(713年)の『和銅官命』により「郡郷名を好字(よきじ、縁起の良い字)で著せ」とされたため、強引な当て字2文字に置き換えられた地名が多く、それらの地名が数多く残っています。
難読地名【東京編】140種類 一覧
| 旅籠町【はたごまち】 千代田区【→外神田】 |
|
| 木挽町【こびきちょう】 中央区【→銀座】 |
|
| 日本橋馬喰町【にほんばしばくろちょう】 中央区 |
|
| 檜物町【ひものちょう】 中央区【→日本橋、八重洲】 |
|
| 蓬莱橋【ほうらいばし】 中央区 ※交差点に残る。 |
|
| 槙町【まきまち】 中央区【→京橋】 |
|
| 薬研堀【やげんぼり】 中央区【→東日本橋】 |
|
| 麻布狸穴町【あざぶまみあなちょう】 港区 |
|
| 霞岳【かすみがおか】 新宿区 |
|
| 十二社【じゅうにそう】 新宿区【→西新宿】※地名としては消滅。 |
|
| 角筈【つのはず】 新宿区【→西新宿】※バス停、新宿区の出張所名、地域センター名に残る。 |
|
| 諏訪町【すわちょう】 新宿区【→戸山、大久保】※地名としては消滅。 |
|
| 筑土八幡町【つくどはちまんちょう】 新宿区 |
|
| 改代町【かいたいちょう】 新宿区 |
|
| 駕籠町【かごまち】 文京区【→千石】 |
|
| 指谷【さしがや、さすがや】 文京区【→春日】 |
|
| 真砂坂【まさござか】 文京区【→本郷】 |
|
| 大和郷【やまとむら】 文京区【→本駒込】※地名としては消滅。 |
|
| 厩橋【うまやばし】 台東区 |
|
| 御徒町【おかちまち】 台東区【→上野】 |
|
| 請地【うけじ】 墨田区【→押上】 |
|
| 業平【なりひら】 墨田区 |
|
| 亀戸【かめいど】 江東区 |
|
| 東雲【しののめ】 江東区 |
|
| 碑文谷【ひもんや】 目黒区 |
|
| 不入斗【いりやまず】 大田区【→大森北】 |
|
| 糀谷【こうじや】 大田区 |
|
| 粕谷【かすや】 世田谷区 |
|
| 砧【きぬた】 世田谷区 |
|
| 駒繋【こまつなぎ】 世田谷区【→下馬】 世田谷区 |
|
| 等々力【とどろき】 世田谷区 |
|
| 廻沢【めぐりさわ】 世田谷区【→千歳台】 |
|
| 厩道【うまやみち】 渋谷区【→千駄谷】 |
|
| 忍川橋【おしかわばし】 杉並区【→荻窪】 |
|
| 雑司が谷【ぞうしがや】 豊島区 |
|
| 姥橋【うばがばし】 北区【→西が丘】※地名としては消滅。 |
|
| 日暮里【にっぽり】 荒川区 |
|
| 小豆沢【あずさわ】 板橋区 |
|
| 小榑【こぐれ】 練馬区 |
|
| 石神井【しゃくじい】 練馬区 |
|
| 貫井【ぬくい】 練馬区 |
|
| 乗潴【のりぬま】 練馬区 |
|
| 興野【おきの】 足立区 |
|
| 舎人【とねり】 足立区 |
|
| 葛飾【かつしか】 葛飾区 |
|
| 鹿骨【ししぼね】 江戸川区 |
|
| 棒茅場【ぼうしば】 江戸川区【→北葛西】 ※地名としては消滅。 |
|
| 谷河内【やごうち】 江戸川区 |
|
| 興宮町(おきのみやちょう) 江戸川区 |
|
| 押越【おっこし】 八王子市 |

コメント