| 更別【さらべつ】 河西郡更別村 由来:アイヌ語の「サラ・ペッ」【アシ・カヤが生い茂る地】 |
|
| 生花苗【おいかまない】 広尾郡大樹町 由来:アイヌ語の「オイカ・オマ・ナイ」【波が越えて入る川】 |
|
| 萠和【もいわ】 広尾郡大樹町 由来:アイヌ語の「モイワ」【小さな聖なる山】 |
|
| 音調津【おしらべつ】 広尾郡広尾町 由来:アイヌ語の「オ・シララ・ウン・ペッ」【川口に岩礁のある川】 |
|
| 白人【ちろっと】 中川郡幕別町 由来:アイヌ語の「チロ・ト」【鳥の沼】 |
|
| 利別【としべつ】 中川郡池田町 由来:アイヌ語の「トゥシ・ペッ」【縄の川】 |
|
| 旅来【たびこらい】 中川郡豊頃町 由来:アイヌ語の「タㇷ゚コㇷ゚・ライ」【瘤のような山の近くの、流れのない川】 |
|
| 押帯【おしょっぷ】 中川郡本別町 由来:アイヌ語の「オ・シュップ」【川下の箱のような峡谷】 |
|
| 負箙【おふいびら】 中川郡本別町 由来:アイヌ語の「ウフイ・ピラ」【燃える崖】 |
|
| 勇足【ゆうたり】 中川郡本別町 由来:アイヌ語の「エサンビタラ」【突き出た川原】 |
|
| 足寄【あしょろ】 足寄郡足寄町 由来:アイヌ語の「エショロ・ペッ」【沿って下る川】 |
|
| 愛冠【あいかっぷ】 足寄郡足寄町、厚岸郡厚岸町 由来:アイヌ語の「アイカㇷ゚」【矢が届かない】 |
|
| 大誉地【およち】 足寄郡足寄町 由来:アイヌ語の「オ・イ・オチ」【川のそばにヘビの多い所】 |
|
| 斗満【トマム】 足寄郡陸別町 由来:アイヌ語の「トマㇺ」【湿地】 |
|
| 止若内【やむわっかない】 足寄郡陸別町 由来:アイヌ語の「ヤㇺ・ワッカ・ナイ」【冷たい水の川】 |
|
| 鼈奴【べっちゃろ】 十勝郡浦幌町 由来:アイヌ語の「ペッチャロ」【川の口】 |
|
| 跡永賀【あとえか】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「アトゥイ・オカケ」【海の跡】 |
|
| 老者舞【おしゃまっぷ】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「オ・イチャン・オマㇷ゚」【川尻に鮭鱒が卵を産むところ】 |
|
| 来止臥【きとうし】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「キト・ウㇱ」【ギョウジャニンニクがあるところ】 |
|
| 賤夫向【せきねっぷ】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「チェプヌルンゲㇷ゚」【樹木の少ない山で石落ちるところ】 |
|
| 初無敵【そんてき】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「ト・ウン・テㇰ」【沼であるような】 |
|
| 知方学【ちっぽまない】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「チㇷ゚・オマ・ナイ」【舟のある川】 |
|
| 重蘭窮【ちぷらんけうし】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「チㇷ゚・ランケ・ウシ」【舟下ろしをするところ】 |
|
| 入境学【にこまない】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「ニ・オマ・ナイ」【流木のある川】 |
|
| 冬窓床【ぶいま】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「プイ・モイ」【穴のあいた岩のある入江) |
|
| 又飯時【またいとき】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「ワッカ・タ・エトク」【水を汲む源】 |
|
| 分遣瀬【わかちゃらせ】 釧路郡釧路町 由来:アイヌ語の「ワッカ・チャラ・セ」【水がチャラチャラ流れる】 |
|
| 厚岸【あっけし】 厚岸郡厚岸町 由来:アイヌ語の「アッケ・ウㇱ」【オヒョウの木の皮を剥ぐところ】 |
|
| 別寒辺牛【べかんべうし】 厚岸郡厚岸町 由来:アイヌ語の「ペカンペ・ウㇱ」【ヒシのあるところ】 |
|
| 奔渡【ぽんと】 厚岸郡厚岸町 由来:アイヌ語の「ポン・ト」【小さな湖】 |
|
| 羨古丹【うらやこたん】 厚岸郡浜中町 由来:アイヌ語の「ウライ・ヤ・コタン」【簗網の部落】 |
|
| 恵茶人【えさしと】 厚岸郡浜中町 由来:アイヌ語の「エサウㇱ」【頭を浜につけている沼】 |
|
| 瞼暮帰【けんぼっけ】 厚岸郡浜中町 由来:アイヌ語の「ケネ・ポㇰ」【ハンノキの下】 |
|
| 後静【しりしず】 厚岸郡浜中町 由来:アイヌ語の「シㇼ・スッ」【山の根本】 |
|
| 仙鳳趾【せんぽうじ】 厚岸郡浜中町 由来:アイヌ語の「チェッポ・オッ」【小魚がいる所】 |
|
| 標茶【しべちゃ】 川上郡標茶町 由来:アイヌ語の「シ・ペッ・チャ」【大きな川の岸】 |
|
| 茶安別【ちゃんべつ】 川上郡標茶町 由来:アイヌ語の「チャ・アン・ペッ」【岸の川】 |
|
| 弟子屈【てしかが】 川上郡弟子屈町 由来:アイヌ語の「テㇱ・カ・カ」【簗の岸の上】 |
|
| 標津【しべつ】 標津郡中標津町、標津町 由来:アイヌ語の「シ・ペッ」【大きな川】 |
|
| 色丹【しこたん】 色丹郡色丹村【北方領土】 由来:アイヌ語の「シ・コタン」【大きな村】 |
|
| 紗那【しゃな】 紗那郡紗那村【北方領土】 由来:アイヌ語の「シャン・ナイ」【下る川】 |
|
| 蘂取【しべとろ】 蘂取郡蘂取村【北方領土】 由来:アイヌ語の「シ・ペッ・オㇿ」【大きい川のところ】 |
難読地名【北海道編】142種類 一覧|難読漢字のカッコいい地名・珍しい地名
地名
コメント