愛知県の難読地名を集めて一覧にまとめました。雑学やクイズ問題の作成の参考にいかがでしょうか?
難読地名は、通常の読みをしないために読みにくくなっている地名のことです。
本州では、主に地形の意味を含む地名が奈良時代の和銅6年(713年)の『和銅官命』により「郡郷名を好字(よきじ、縁起の良い字)で著せ」とされたため、強引な当て字2文字に置き換えられた地名が多く、それらの地名が数多く残っています。
難読地名【愛知編】78種類 一覧
| 香流橋【かなればし】 名古屋市千種区 |
|
| 主税町【ちからまち】 名古屋市東区 |
|
| 橦木町【しゅもくちょう】 名古屋市東区 |
|
| 味鋺【あじま】 名古屋市北区 |
|
| 香呑町【こうのみちょう】 名古屋市西区 |
|
| 栄生【さこう・さこ】 名古屋市西区・中村区 |
|
| 長筬町【ながおさちょう】 名古屋市中村区 |
|
| 泥江町【ひじえちょう】 名古屋市中村区 ※旧町名。交差点の名として残る。 |
|
| 水主町【かこまち】 名古屋市中村区 ※旧町名。交差点の名として残る。 |
|
| 杁中【いりなか】 名古屋市昭和区 |
|
| 御器所【ごきそ】 名古屋市昭和区 |
|
| 新瑞橋【あらたまばし】 名古屋市瑞穂区 |
|
| 御莨町【おたばこちょう】 名古屋市瑞穂区 |
|
| 春敲町【しゅんこうちょう】 名古屋市瑞穂区 |
|
| 烏森【かすもり】 名古屋市中川区、中村区 |
|
| 包里【かのさと】 名古屋市中川区 ※町名は「かの里」と表記。 |
|
| 大蟷螂町【だいとうろうちょう】 名古屋市中川区 |
|
| 土古町【どんこちょう】 名古屋市港区 |
|
| 呼続【よびつぎ】 名古屋市南区 |
|
| 吉根【きっこ】 名古屋市守山区 |
|
| 志段味【しだみ】 名古屋市守山区 |
|
| 香流【かなれ】 名古屋市名東区 |
|
| 飯村【いむれ】 豊橋市 |
|
| 雲谷【うのや】 豊橋市 |
|
| 嵩山【すせ】 豊橋市 |
|
| 千万町町【ぜまんぢょうちょう】 岡崎市 |
|
| 木下町【きくだしちょう】 岡崎市 |
|
| 合歓木【ねむのき】 岡崎市 |
|
| 矢作【やはぎ】 岡崎市 |
|
| 曲尺手町【かねんてちょう】 岡崎市 |
|
| 楮山【ろくえやま】 岡崎市 |
|
| 吾鬘【あづら】 一宮市 |
|
| 毛受【めんじょ】 一宮市 |
|
| 真清田【ますみだ】 一宮市 |
|
| 涜漉【どぶろく】 一宮市 |
|
| 成岩【ならわ】 半田市 |
|
| 兀山町【はげやまちょう】 半田市 |
|
| 岩滑【やなべ】 半田市 |
|
| 神屋町【かぎやちょう】 春日井市 |
|
| 田楽【たらが】 春日井市 |
|
| 国府【こう】 豊川市 |
|
| 千両【ちぎり】 豊川市 |
|
| 御津【みと】 豊川市 |
|
| 莪原町【ばいばらちょう】 津島市 |
|
| 瀊【さかのぼり】 刈谷市 |
|
| 半城土【はじょうど】 刈谷市 |
|
| 足助町【あすけちょう】 豊田市 |
|
| 挙母町【ころもちょう】 豊田市 |
|
| 猿投町【さなげちょう】 豊田市 |
|
| 枝下町【しだれちょう】 豊田市 |
12

コメント