福岡県の難読地名を集めて一覧にまとめました。雑学やクイズ問題の作成の参考にいかがでしょうか?
難読地名は、通常の読みをしないために読みにくくなっている地名のことです。
本州では、主に地形の意味を含む地名が奈良時代の和銅6年(713年)の『和銅官命』により「郡郷名を好字(よきじ、縁起の良い字)で著せ」とされたため、強引な当て字2文字に置き換えられた地名が多く、それらの地名が数多く残っています。
難読地名【福岡編】351種類 一覧
| 鹿喰【かじき】 北九州市門司区 |
|
| 猿喰【さるはみ】 北九州市門司区 |
|
| 二タ松【ふたまつ】 北九州市門司区 |
|
| 馬寄【まいそう】 北九州市門司区 |
|
| 和布刈【めかり】 北九州市門司区 |
|
| 門司【もじ】 北九州市門司区 |
|
| 蜑住【あますみ】 北九州市若松区 |
|
| 修多羅【すたら】 北九州市若松区 |
|
| 脇田【わいた】 北九州市若松区 |
|
| 到津【いとうづ】 北九州市小倉北区 |
|
| 鋳物師町【いもじまち】 北九州市小倉北区 |
|
| 江南町【えなみちょう】 北九州市小倉北区 |
|
| 許斐町【このみまち】 北九州市小倉北区 |
|
| 菜園場【さえんば】 北九州市小倉北区 |
|
| 日明【ひあがり】 北九州市小倉北区 |
|
| 合馬【おうま】 北九州市小倉南区 |
|
| 長行【おさゆき】 北九州市小倉南区 |
|
| 頂吉越【かぐめごし】 北九州市小倉南区 |
|
| 頂吉【かぐめよし】 北九州市小倉南区 |
|
| 企救丘【きくがおか】 北九州市小倉南区 |
|
| 朽網【くさみ】 北九州市小倉南区 |
|
| 徳力【とくりき】 北九州市小倉南区 |
|
| 母原【もはら】 北九州市小倉南区 |
|
| 守恒【もりつね】 北九州市小倉南区 |
|
| 金辺峠【きべとうげ】 北九州市小倉南区、田川郡香春町 |
|
| 荒生田【あろうだ】 北九州市八幡東区 |
|
| 穴生【あのお】 北九州市八幡西区 |
|
| 永犬丸【えいのまる】 北九州市八幡西区 |
|
| 京良城町【きょうらぎまち】 北九州市八幡西区 |
|
| 洞南町【くきなみまち】 北九州市八幡西区 |
|
| 皇后崎【こうがさき】 北九州市八幡西区 |
|
| 上津役【こうじゃく】 北九州市八幡西区 |
|
| 河桃町【こうとうまち】 北九州市八幡西区 |
|
| 木屋瀬【こやのせ】 北九州市八幡西区 |
|
| 幸神【さいのかみ】 北九州市八幡西区 |
|
| 陣原【じんのはる】 北九州市八幡西区 |
|
| 野面【のぶ】 北九州市八幡西区 |
|
| 曲里【まがり】 北九州市八幡西区 |
|
| 唐原【とうのはる】 福岡市東区 |
|
| 馬出【まいだし】 福岡市東区 |
|
| 御供所町【ごくしょまち】 福岡市博多区 |
|
| 雀居【ささい】 福岡市博多区 |
|
| 対馬小路【つましょうじ】 福岡市博多区 |
|
| 席田【むしろだ】 福岡市博多区【旧筑紫郡席田村】 ※小中学校名などに残る。 |
|
| 立花寺【りゅうげじ】 福岡市博多区 |
|
| 警固【けご】 福岡市中央区【旧筑紫郡警固村】 |
|
| 曰佐【おさ】 福岡市南区【旧筑紫郡曰佐村】 |
|
| 警弥郷【けやごう】 福岡市南区 |
|
| 壱岐【いき】 福岡市西区【旧早良郡壱岐村】 |
|
| 小呂島【おろのしま】 福岡市西区 |

コメント